goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

「花巡り 菜の花-19」  南栗橋駅近辺

2015-10-16 07:00:27 | 菜の花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150331    栗橋・桜・菜の花
埼玉県久喜市南栗橋
      南栗橋駅近辺
 幸手から南栗橋は、未だに田園地帯。住宅地も整備されていますが、多くの用水路が維持管理されています。年月を経るごちに植えられた桜の木々は成長し、多くの花々をつけています。
 春には河岸に植えられた菜の花が綺麗な黄色い絨毯と鳴っています。権現堂からつながる自然も、水の流れとともにつながっています。
 ここの用水路は長く桜の木々があり、南栗橋の新幹線高架橋まで続いています。
 南栗橋駅(みなみくりはしえき)は、埼玉県久喜市南栗橋一丁目にある東武鉄道日光線の駅である。駅番号はTN 03。地元の利用客からはナンクリ(南の音読み)、ミクリとも呼称されている。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花巡り 菜の花-18」  権現堂

2015-10-15 05:17:51 | 菜の花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150331  桜・幸手・菜の花
埼玉県幸手市内国府間
              権現堂
 権現堂桜堤には、美しい水辺と緑豊かな自然があります。権現堂といえば春の“桜と菜の花”で有名ですが、「四季折々に咲く花を」という思いから、梅雨の季節には紫陽花、初秋には曼珠沙華(彼岸花)なども植えられ最近では多くの人に知られるようになりました。また、2年前からは水仙ロードを新設し冬の新しい楽しみも増えました。
 そんな権現堂桜堤にも、現在に至るまでの歴史や堤を守る活動をしている人たちがいます。お花見とは別の角度から権現堂をお楽しみ下さい。
  権現堂堤(ごんげんどうつつみ)は、埼玉県幸手市内国府間にある、埼玉県内はもとより関東地方でも有数の桜の名所である。そのことから、権現堂桜堤とも呼ばれる。        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策 コブシ-11  千塚西公園

2015-10-14 06:27:48 | コブシ

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150402   桜・コブシ
埼玉県久喜市桜田
        千塚西公園
  千塚西公園(ちづかにし こうえん)は埼玉県幸手市(香日向地区(行幸地区))に所在する幸手市が設置、管理・運営する都市公園である。
  園内施設は野球グラウンド・テニスコート・ベンチ・駐車場・児童遊具などであり、このうち野球グラウンドおよびテニスコートは調整池の機能を有している。このため台風などの豪雨後は利用が困難な場合もある。
  木製複合遊具や健康遊具が設置されています。春には桜の木がとてもキレイです。
駐車場、トイレもあるので遠方からの利用にも便利です。また、敷地内には、野球場、テニスコートもあります。予約をしてご利用ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「椿-18」  東鷲宮ニュータウン  駅前ハイツ②

2015-10-13 04:48:39 | 山茶花・椿

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150330   桜・椿・久喜
埼玉県久喜市東桜田
東鷲宮ニュータウン
    駅前ハイツ②
 旧鷲宮町、東鷲宮駅前には、整然とした集合住宅が造られています。非常に維持管理が行き届き、修繕なども定期的に行われている良好な、建物が維持されています。
 駅前から広がる「駅前ハイツ」「駅前プラザ」「公園通り」に分割されています。近年は、民間のマンションが連座するこの界隈。広い敷地に建てられている集合住宅には、樹木も生い茂り、街路樹も確保されている。春には見事な桜が咲くこの地域一帯、地名も桜田となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「椿-17」  東鷲宮ニュータウン  駅前ハイツ①

2015-10-13 04:43:55 | 山茶花・椿

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150330   桜・椿・久喜
埼玉県久喜市東桜田
東鷲宮ニュータウン
    駅前ハイツ①
 旧鷲宮町、東鷲宮駅前には、整然とした集合住宅が造られています。非常に維持管理が行き届き、修繕なども定期的に行われている良好な、建物が維持されています。
 駅前から広がる「駅前ハイツ」「駅前プラザ」「公園通り」に分割されています。近年は、民間のマンションが連座するこの界隈。広い敷地に建てられている集合住宅には、樹木も生い茂り、街路樹も確保されている。春には見事な桜が咲くこの地域一帯、地名も桜田となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉-321   東鷲宮ニュータウン  駅前ハイツ 久喜

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする