きょうの潮流 <日本共産党;赤旗2月14日付より>


石川たえさんは、寒さに負けず連日宣伝に頑張っています。
私も出来るだけ一緒に行ってますが、寒い時に「頑張って!
」と声をかけてもらうと元気百倍です。
大阪都構想は、大阪市を5つの特別区に解体再編するだけの住民投票です、
大阪市以外の府下市町村にどんな影響が出るのか、
どんな行財政運営になるのか、一切知らされず、
大阪市民だけの住民投票で、多くの府民を置き去りにしたまま強引に
進められています。
いまの日本の都市と地方の格差の問題も含めて、都市制度の在り方には
検討していかなければならない課題です。
しかし橋下維新の会は、具体的な問題点や疑問点を解明も、議論を深めずに、
大枠だけ決めたら十分なんだと、住民投票にかけようとしています。
5つの特別区での財政力のアンバランスについても、調整すると言いますが
大阪府も大阪市も財政赤字です。
調整できる財政力はありません、いま大切なことは大阪府を「都という形を変える」事でなく、
落ち込んでいる大阪経済の再生と府民生活向上への施策充実を図るなど、
「府政の中身」が問われています。 皆さんに理解してもらえるように頑張りたいです。
石川たえ府政対策委員長&山根市議
北千里では上垣市議と
私も挨拶してます
江坂エスコタウンで竹村市議と;雪が降ってました
原町で寒風のなか
影で日差しが分かります
旭町商店街で山根市議と
◆今日は、久しぶりに宣伝カーに乗り街頭宣伝に。
阪急豊津駅では駅頭宣伝をしました。 あちこちから手を振っていただいたり、
声援を送っていただいたり元気を貰いました。
千里山、佐井寺で、石川たえ府政対策委員長と柿原市議
阪急豊津駅で、石川たえ府政対策委員長と竹村市議
玉井市議会議員の地域後援会の集いに参加、地域の各種団体の役員さんをはじめ100人近くの参加で賑やかです。
単位後援会ごとの出し物もあり元気を貰いました。
石川府政対策委員長と玉井市議
府議会報告しました
愉快な出し物風景
□今日で1月も終わりです、あっという間の1か月でした。
今年も各地域&団体の新年会に寄せていただきました。統一地方選挙まであと2か月です! 皆さんから頂いたエネルギーを糧に頑張るぞ!!
出初式
吹田商工会議所
吹田青年会議所新理事長&花邑てんさん親子
自治会新年会
さつき福祉会 妖怪おどり
北大阪総合法律事務所40周年
国労旗開き;号笛のみなさん