進捗状況っていっても、卒研のじゃないです。今作っているプラモの進捗状況です。
全然興味ない人もいるだろうけど、おそらく楽しみにしている人も一人はいると思うので載せます。
画像いっぱいある記事って、楽しいでしょ?
んで、今作っているのがタミヤ1/24 日産スカイラインGT-R(R34) V-specⅡです。
見てのとーりボディカラーは黒!!!!現段階ではここまで出来ています。
. . . 本文を読む
1/24のフェラーリ・テスタロッサが完成しました。
この前画像をupした時は、ライトを上げて作る宣言のようなものをしたけど、接着が甘くて間が空いてしまうことと、気が変わったことで、ライトは閉じて接着。
ナンバープレートのデカールは貼るつもりだけど、何でか見つからないのでまだ貼ってないッス。見つかったら貼ろう。。。
ウインカーが上手く接着できてません。細かい部品の接着は大嫌い。
内装色は、黒 . . . 本文を読む
おそらく一生最後となるほんの少しのお年玉パワーを借りて、買っちゃいました。
コンプレッサー。
空気出す機械です。もうガスボンベみたいなもんいらないんですよ。プラモ復帰2年目、カーモデルへ覚醒1年でここまでついにきた。
んで、さっそく使ってみた。
いやいやいや、キレイに塗れるじゃないっすか。さすが機械。エアブラシの掃除もマジ楽になった。
GT-R R34はさらにレベル . . . 本文を読む
そろそろかなーって思った。セリカ作り始めるの。
タミヤ模型ってすごいね。パーツのビニール袋を開けた時点で驚き満点だよ。
もうすでにテッカテカじゃねーの。
俺が必死こいて磨いたフェラーリのボディよりもテカっていて、とても良い映り込みしてやがる。
やばいわー。こんなん見ちゃうと、この状態のまま作ればいいじゃんって悪魔がささやいてくるわー。
塗装する気が萎えたわ。
でも白 . . . 本文を読む
そろそろ卒研がヤバいモード。でもどうにもなりません・・・
フェラーリテスタロッサは、やっとなんとか形になってきました。
四角い。
マスキングとか上手くいってるんだけど・・・
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!orz OTZ
タレてる!!!!
やっぱスプレー塗装ってこういうのがあって難しいみたい。
いやぁぁぁっぁぁぁぁぁ . . . 本文を読む
いよいよ決心がついて、フェラーリテスタロッサをマスキングしてみることにした。
マスキング終了。
かなり神経を使ってやったつもりなんだけど、後半テキトーになっちゃったし、一体どうなることやら。
しっかしマスキングきったねーなー。
ふぅーーーーーーーーーーーーふぉーーー
塗装完了。
今回、このまえ買ったダブルアクションのエアブラシを初めて . . . 本文を読む
いやー、赤い光沢っていいなぁー。
フェラーリテスタロッサは、気が向いた時間に、気の向くままに、ボチボチゆ~~~くり製作。
さてさて、明日(今日)は、とあるモノを買うと決心した日!!!!
いや~~~~、いまからワクワクさん状態だよ。
幼いな~~俺!
いいじゃないか!俺はこういう奴なんだよ!
よーし、思い切って金使ってくるど! . . . 本文を読む
ついに来ました!!!!
友人にヤフオクで落としてもらったもの。
トヨタ セリカ SS-Ⅱ。
コレはいつも俺が行くスーパーの通り道沿いの家に白いセリカがあって、それに憧れてゲットしようとしたもの。
ヤフオクで落としたのは、もうタミヤからは生産されていないキットだから。
まぁ多少はプレミアとかもついちゃってるんでしょう。
デモつくりますよこれは。保存なんてしない。その為 . . . 本文を読む
いまさっきフジミ模型のHP見てたら、フェラーリF430が12月9日発売だってさ!!
画像
恐るべし12月!クリスマス商戦すげぇよ。
しかもF430が数量限定らしい。コレは初の2個買いか?!1個作って1個保存。
2730円は高いかもしれないけど、画像見る限り出来はよさそうだし(フジミ模型のキットだから実際どうなのか微妙だけど。タミヤなら信頼性抜群。)、やっぱりF430はカッコイイし、プレミアもつ . . . 本文を読む
H氏と取引したレアキット。フェラーリ ミトス。
フェラーリのくせに、この奇抜なデザインが素敵ですな。たった1台しか生産されてない試作機らしいよ。
実車の画像
もう新品では発売されてなくて、中古プラモ屋とかで2500円付近で売ってるところもあるレアキット。
もうちょっとスキルが上がってから作ろっと。
今作っているのがフェラーリ テスタロッサ。
. . . 本文を読む
カルソニック インパルZ、完成しました。
というか、完成させました!!!!
画像だとわかりにくいかもしれないけど、タイヤのブリジストンとPOTENZAマークは付いてません!!!上手く貼れなかったもので。。。
あと、ミラーの部分はデカールあるはずなんだけど、付いてないっす。
デカールなくしたんで。どんまい . . . 本文を読む
最近この話題ばっかで申し訳ないような、そうでもないような気がするけど・・・・・、きっと知りたがってる人が一人はいるはず。。。Hさんとか。。。多分。
インパルZがヤバいっす!!
もうたまらなくカッコ良いですな^-^
タミヤの力作、俺の力作。
まだ完成してないよ。そいやマーチの時もそんなことを書いたような。。。
クリアー吹きまくって、コンパウンドで磨きに磨いた。研ぎ出しもいい . . . 本文を読む
深夜4時まで頑張った!!!完璧な感じじゃあないけど、ほぼ出来たよ~~~。
デカール貼り
カルソニック インパルZのデカールだよ。
さすが天下のタミヤ模型最近のキットだけあって、以外とやりやすかった。
しかし、画像を見てカンの良い人は分かるかもしれないけど、ほとんど簡単なデカール以外に、一箇所激ムズの場所が。。。
そう、フロント部分の「CALSONIC」マーク。 . . . 本文を読む
カルソニック インパルZと同時製作をしている日産マーチのプラモをとりあえず組んでみた。
ボディカラーをシルバーにしたから、工場見学とかで見る生産工程中の姿みたいになってしまった。
華やかさがなくてつまらない色だなぁ。
ここからクリヤー吹きまくって、テッカテカにして(いつもそんなことを言っている・・・)装飾をつければカッコよくなるかなぁ。
所詮マーチだし、いいか。
そこらへんにあっ . . . 本文を読む