
「皆さんこんばんは


「最近では“お水好き”と言えばリンみたいなカンジだけど・・」

「元・お水好きといえばぼくなのにゃ。
トイレでバチャバチャする子と言えばぼくなのにゃー!」

「は~美味しい

お水好き=リン にちょっと不満?なレオたん。
久々にトイレで遊んでました(*´ω`*)
すると・・・やっぱり・・・

来ましたよリンちゃんが(^_^;)
・・・・そしてリンちゃん、何してるの?





リンが来る前にどっか行っちゃったけど・・
そこには絶対にいないと思う・・














そうこうしてる間に、お水がストップ。





消えたお水を探すリンちゃん。



リンちゃん、トイレのお水で遊ぶにはグズグズしてちゃダメなのよ。
ここはスピード勝負だからね

まだまだだね、リンちゃんヾ(*´∀`*)ノ(笑)



レオくんはお水バシャバシャ好きですなぁ( ´-`)
ちめたいおみじもバシャってましたもんなぁ(ノ∀`)
リンちゃんはここの手洗いは初めてだったのかな?
タイミングが大事ってことを勉強できたかなぁ・・・
リンちゃん、カワイイおかおで眺めている場合じゃ
なさそうですよ。
一方のレオくん、実は流れるお水大すき派、だったの
ですか!もしやユキちゃんも…
昨日はカメラの事、ご丁寧にありがとうございました。
(同じ文章ダブって入れてごめんなさい)
機材も大事、でも努力とセンスもとっても大事。
センスはアレですが、まずは練習練習!で
頑張りたいと思います。
この手洗い場が猫ちゃんにジャストサイズでして( ´艸`)
猫ちゃんの楽しい遊び場と化しております(´∀`*)ウフフ
慣れている先輩のレオは上手に遊ぶのですが(お掃除は大変ですが
リンはまだまだトイレのシステムを理解してませんな(笑)
でも母からしたらここでは遊んで欲しくないようです・・当たり前かヾ(*´∀`*)ノ(笑)
フマーン!と怒られてもこればかりはどうしようもないですねぇ(;´∀`)アハハ
我が家の元祖お水好きはレオなのです(*´ω`*)
ユキちゃんは全くです
水なんかかけようものなら、2度と触れられなくなるんじゃないかと言う恐怖でいっぱいです・・
カメラは奥が深く難しいけど、たまにいい写真が撮れると楽しくて嬉しいんですよね(*´ω`*)
私も練習練習!
お互い頑張りましょう