goo blog サービス終了のお知らせ 

空のコトバ

季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。

マムシ草

2022-06-29 22:43:45 | 撮影記

山の中に入っていくと・・・

マムシに似た植物が生えています。

いつもはあまり関心を持って撮ることはないのですが・・・

マムシ草を囲んで、メンバーの人達が盛んにシャッターを切ってるのを見て

皆がさった後、私も撮ってみました。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シダ | トップ | 私の時間・・・ Rainy Blue  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2022-06-30 13:34:01
今日は~ とにかく暑いですね💦
マムシ草 ついに撮られたんですね。
このお写真も、また素敵です~
雲仙に行くと、林の中の道路から近い所に、マムシ草が有りました。
何度か見かけましたが、何だか怖そうで、写真も撮らず通り過ぎていました。
我が家から、2.3宅地位離れた所に、お隣さんが有るのですが、そこに毎年マムシ草の花?が出て、少しずつ近くで見れるようになり、写真も撮っています。
珍しいお写真も、有難うございました
返信する
Unknown (sumy)
2022-07-02 13:37:32
暑いですね。
暑くてどこへも行く気になれません。
面の木高原は涼しかったかしら?

「皆がさった後、私も撮ってみました。」
とは、・・・ルビー♩さんらしいです。
後ろにぼかしたまむし草、いいですね。
(素人が、すみません)
返信する
ありがとうございます (ルビー♪)
2022-07-04 15:45:28
☆☆junさん、こんばんは♪
こちらは台風の影響で、雨の一日になりました!
今週は傘マークが続きそうで、蒸し暑いですがホッと安らぎます。
そちらでもマムシ草、見かけるんですね。
写真を撮るのには地味なので、どう撮ったらいいやら悩む所です。
返信する
ありがとうございます (ルビー♪)
2022-07-04 21:24:15
☆☆sumyさん
こんばんは♪
そうなんですよー!
私の割込む場所がなかったのと、
先生が指導していたので、撮っておくべきかなぁ~?何てね^^
マクロレンズに替えて撮ってみました。
この場所初めてで、湿地帯があって
遅かったですが、九輪草の群生地にもなっていました。
返信する

コメントを投稿

撮影記」カテゴリの最新記事