ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
空のコトバ
季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。
水面に写る冬景色
2007-02-02 23:21:59
|
写真
・・・水中に突然あらわれた家
シーーン っと静まり返った水面に
・・・ 写る冬景色。。。大好きなんです☆
コメント (8)
«
まどろみ
|
トップ
|
能狂言
»
このブログの人気記事
アジサイ
雨上がりの朝
2006年♪
白梅
雪山を訪ねて
名倉川桜並木
さよなら・・・と!
優しい秋
田園風景
四季桜Ⅲ
最新の画像
[
もっと見る
]
春爛漫
1ヶ月前
春爛漫
1ヶ月前
春爛漫
1ヶ月前
春爛漫
1ヶ月前
枝垂れ桜&ミツマタ
1ヶ月前
枝垂れ桜&ミツマタ
1ヶ月前
枝垂れ桜&ミツマタ
1ヶ月前
桜
1ヶ月前
桜
1ヶ月前
桜
1ヶ月前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
えっ!一枚目のお写真、本当に水面に写った
(
eとし
)
2007-02-03 20:28:13
えっ!一枚目のお写真、本当に水面に写った
風景なんですか?こりゃすごい技ですナア 笑)
いったいどうゆうアングルでこんな場面、撮影
できるんでしょうねえ?風景に写ってる波の
ような、雨の滴のような、点々が空から舞い降り
ているようでとても幻想的。素敵だなあ~!^^v
返信する
☆eとしさん こんばんわ
(
ルビー♪
)
2007-02-04 21:36:20
☆eとしさん こんばんわ
一枚目の写真は「サツキとメイの家」です。
モリコロパークの2枚目の写真を見てもらうと
分りますが!左側に池の周りを歩いて展望台に
いく道があるんですが、池に映った風景が
あまりにも綺麗だったので・・・
昔、ヒッチコック監督の映画で「鳥」って映画が
あったでしょ!不気味に空いっぱい鳥が飛んで
・・・歳がバレそう(yTДT)yだあぁぁぁ~
写真を180度ひっくり返して・・・う~ん!いいかも
感じとって頂きありがとうで~す^^--☆
返信する
ここはどこですか?
(
porin
)
2007-02-05 19:40:44
ここはどこですか?
とっても、雰囲気のあるところですね。
いつも感心してみているのですが、
ルビーさん、Fontの入れ方も素敵です。
写真がとっても、引き立ってますね。
返信する
☆porinさん ありがとうございます。
(
ルビー♪
)
2007-02-05 21:12:05
☆porinさん ありがとうございます。
もう、2年前になりますが、「愛・地球博」が
行われた会場内にある「サツキとメイの家」です。
「愛・地球博」見に来ましたかぁ~♪
porinさ~ん、私の心の中お見通しね^^--☆
好きな写真だけど、今一何か足りない時は
カッコいいフォントを探してポスター風にするのが
苦し紛れの裏技で~す(゜ー゜;Aアセアセ
返信する
ひょんなことから、じっくりルビーさんの人となり...
(
tombo
)
2007-02-08 23:07:54
ひょんなことから、じっくりルビーさんの人となりを知りました。水面に写る冬景色、いいですね。特に2枚目の写真が素敵です。まどろみの4枚目も気に入りました。ネットサーフィンする楽しみがふえましたよ。
返信する
☆tombaさん はじめまして
(
ルビー♪
)
2007-02-09 14:28:51
☆tombaさん はじめまして
お褒めのコメントありがとうございます^^♪
静まり返った水面って、何故か心和みますよね♪
文章を書くのが苦手なので、まだ初心者の
写真で自分を表現出来ればと花や風景を
写して不定期に更新しています。
これからもよろしくお願いします☆
返信する
ブログコメントありがとう♪古里に帰りたい心境です...
(
るん真実
)
2007-02-09 15:29:49
ブログコメントありがとう♪古里に帰りたい心境です・・うう~~っ(涙)ルビー♪さんのやさしさを伴う静寂に・・癒されてます。広がりを感じさせる水面。匂いそうな花々・・ありがとう!
返信する
☆るんちゃま 早速遊びに来ていただきありがとう
(
ルビー♪
)
2007-02-09 21:05:26
☆るんちゃま 早速遊びに来ていただきありがとう
涙が出るくらい古里が恋しいだなんて!?
バイオ君の修復作業大変でしょうが
あせらずブログや旅行で息抜きしてd(@^∇゜)/ファイトッ
写真の中にるんちゃまが描かれているのって
なんか情緒があって凄~く素敵だよ♪
お絵かき一段とお上手になって
素材屋さんできるのに~♪
・・・ッていつも思っています^^--?
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真
」カテゴリの最新記事
花
花ひろば
野に咲く・・・
哀しみの中で・・・
水鏡
シャガの花
キリシマツツジ
みどりの桜
八重桜
ムスカリ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
まどろみ
能狂言
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
春爛漫
枝垂れ桜&ミツマタ
桜
椿
ミツマタ
水没木
サルオガセ
山茶花
冬を求めて。
霧氷ⅳ
>> もっと見る
最新コメント
ルビー♪/
桜
eとし/
桜
ルビー♪/
ミツマタ
sumy/
ミツマタ
ルビー♪/
水没木
sumy/
水没木
ルビー♪/
霧氷ⅳ
sumy/
霧氷ⅳ
ルビー♪/
秋山郷Ⅱ
M.Hermitage/
秋山郷Ⅱ
ブックマーク
✡ 窓ゆきの部屋へようこそ!
✡ つれづれなるまま
✡ RISKY-STYLE
✡ Masaの写真部屋Ⅱ
✡ 私の暮らし ~ゆるゆる送るthird lifeの始り~
✡ 里葉の散歩
✡ shigekiの風景写真
✡ 復興に向け、身の丈に合った自分の出来ること、今から始め様
✡ Con Cielo y Tierra Libre
✡ 長野県の滝
✡ HANABIRA☆Drop
✡ 趣味の写真
✡ PENTA爺の一娯一画(いちごいちえ)
✡ 最初はgoo
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年05月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
インポート
(327)
写真
(28)
まち歩き
(87)
撮影記
(329)
旅行記
(28)
風景
(38)
花
(375)
滝・渓流
(12)
雪・氷
(12)
You Tube
(1)
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
風景なんですか?こりゃすごい技ですナア 笑)
いったいどうゆうアングルでこんな場面、撮影
できるんでしょうねえ?風景に写ってる波の
ような、雨の滴のような、点々が空から舞い降り
ているようでとても幻想的。素敵だなあ~!^^v
一枚目の写真は「サツキとメイの家」です。
モリコロパークの2枚目の写真を見てもらうと
分りますが!左側に池の周りを歩いて展望台に
いく道があるんですが、池に映った風景が
あまりにも綺麗だったので・・・
昔、ヒッチコック監督の映画で「鳥」って映画が
あったでしょ!不気味に空いっぱい鳥が飛んで
・・・歳がバレそう(yTДT)yだあぁぁぁ~
写真を180度ひっくり返して・・・う~ん!いいかも
感じとって頂きありがとうで~す^^--☆
とっても、雰囲気のあるところですね。
いつも感心してみているのですが、
ルビーさん、Fontの入れ方も素敵です。
写真がとっても、引き立ってますね。
もう、2年前になりますが、「愛・地球博」が
行われた会場内にある「サツキとメイの家」です。
「愛・地球博」見に来ましたかぁ~♪
porinさ~ん、私の心の中お見通しね^^--☆
好きな写真だけど、今一何か足りない時は
カッコいいフォントを探してポスター風にするのが
苦し紛れの裏技で~す(゜ー゜;Aアセアセ
お褒めのコメントありがとうございます^^♪
静まり返った水面って、何故か心和みますよね♪
文章を書くのが苦手なので、まだ初心者の
写真で自分を表現出来ればと花や風景を
写して不定期に更新しています。
これからもよろしくお願いします☆
涙が出るくらい古里が恋しいだなんて!?
バイオ君の修復作業大変でしょうが
あせらずブログや旅行で息抜きしてd(@^∇゜)/ファイトッ
写真の中にるんちゃまが描かれているのって
なんか情緒があって凄~く素敵だよ♪
お絵かき一段とお上手になって
素材屋さんできるのに~♪
・・・ッていつも思っています^^--?