goo blog サービス終了のお知らせ 

管理栄養士SORA 「たべることは、いきること」

シドニー在住のSORAが美味しいものを求めて書く日記です

夏はうどんでしょ!

2014年07月12日 | Weblog
夏は、
いやっ夏じゃなくても
うちは一年中うどんが大好きな家族なんです。
そばも好きなんだけど、
やっぱりうどんが多い。
東村山は実はうどん屋さんが多いんです。



夏に食べる辛いうどんは、格別でしたーー♥


親友♪

2014年07月10日 | Weblog
親友の誕生日ケーキ♪



喜んでくれました。
いつもいつも親友の存在には感謝しっぱなしです。

昨日ももう一人の親友が、わざわざ自家製のキムチとお肉とスイカを差し入れしてくれました。
ありがとう~~♪
なんて言っていいやら、
友達には本当に恵まれました。

つながり

2014年07月09日 | Weblog
5泊で帰国。
今までで一番短い滞在になりました。
とても悲しかったけれど、
色々な人との時間がもてて「つながり」を強く感じた貴重な時間を過ごせました。
これもおじいちゃんのおかげです。
もう天国で休んでるかな?
ありがとう。



また日本に行きたい!と強く思えた滞在でした。
そして、夏も悪くない!

亡くなってしまう事はやっぱり悲しいけれど、
いつかは必ず訪れる。
その最後の時間までをどう過ごすのか。それがどれだけ大事なのかを、教えられました。
たくさんの人との出会い、想い。
その愛しさと切なさ。

ありがとう。
明日も頑張ります。

天国へ

2014年07月06日 | Weblog
昨日
大好きなおじいちゃんが天国に旅立ってしまいました。
最後はものすごくやせてしまって、呼吸するのも苦しそうでした。
でも最後まで私たちといてくれました。
ぎりぎり4日前に帰国して、待っていてくれて本当に感謝しています。
なかなか帰って顔を見ることができなくて、ごめんねおじいちゃん。

祖母は
とても面白い人でいつもふざけた事ばっかりしていました。
先回りして待ち伏せしていたり、
隠れて待っていたり、
私が歌いだすと
「そんなへだらしてないで、単語のひとつでも覚えな!」とよく言っていました。
へだら=ふざけたこと

昔の人なのにもの凄く考え方が柔軟で
洗濯物を毎日干してくれて、
野菜の皮をむいてくれて、
そんな事を嫌な顔せずしてくれました。
外国人の人とも仲良くて
朝は必ず「ソッぺヘイ」(何語か分かりませんが)と言っていました。



いつも初孫の私をお姫様のようにあつかってくれました。
実は、怒られた事が一度もありません。
大学行くもの、仕事する事も応援してくれました。
ありがとうの言葉以外今は、本当に見つかりません。

ありがとうおじいちゃん。
本当にありがとう。
私は、もう少しこっちで頑張るよ。
ありがとう。

調子にのって

2014年06月28日 | Weblog
調子にのって
抹茶パンケーキまで♪



あんこと生クリームと大好きないちごさん。
なかなか良かったけど、やっぱパンケーキって重いなー
最近ごはんとお味噌汁が好きになってきてしまって。。。
体がもう若くない?!

仕事に身が入らない。。。

2014年06月17日 | Weblog
2週間の有休から復帰!

でもサッカーで、仕事に身が入らない====
やばいっすなーー
でも見たいー
でも朝早いー

ポルトガル戦はちょっと残念でしたね。
クリステアーノのファンなもんで。うふふ。

金曜日はお休みなので、
思いっきり応援したいと思います!

冷え性

2014年06月13日 | Weblog
最近ね、
やけに寒い寒いと思ってたら
あっ実は私冷え性かもって事に気がついて。
だって誰も寒そうにしてないのに私だけコートと手袋みたいな格好でうろうろ。

シドニーの冬を寒いと感じるなんて、
私どんだけーっと思っていたんだけど、やっぱり冷え性だと思うんです。
はあー
なので食べ物とか色々改善しようと思いまして。
一日にしてならず。やっぱり何事も日々の努力が大事ですよね。

サッカー始まったのに、
朝晩が寒すぎて観戦が難しい。
サッカー楽しむために改善しないと!!!

パンケーキ

2014年06月11日 | Weblog
ビルズのパンケーキを食べに行って以来、
ホットプレートを使ってビルズレシピに挑戦中です!



リコッタチーズを使って
ふっくら仕上げようと思ってるんですけど。。うーん
ビルズっぽくできてるかな。
まーできたては何でも美味しいからね♪

これに
バナナ、
生クリーム、
メイプルシロップかけるとまた美味♪