昨日
大好きなおじいちゃんが天国に旅立ってしまいました。
最後はものすごくやせてしまって、呼吸するのも苦しそうでした。
でも最後まで私たちといてくれました。
ぎりぎり4日前に帰国して、待っていてくれて本当に感謝しています。
なかなか帰って顔を見ることができなくて、ごめんねおじいちゃん。
祖母は
とても面白い人でいつもふざけた事ばっかりしていました。
先回りして待ち伏せしていたり、
隠れて待っていたり、
私が歌いだすと
「そんなへだらしてないで、単語のひとつでも覚えな!」とよく言っていました。
へだら=ふざけたこと
昔の人なのにもの凄く考え方が柔軟で
洗濯物を毎日干してくれて、
野菜の皮をむいてくれて、
そんな事を嫌な顔せずしてくれました。
外国人の人とも仲良くて
朝は必ず「ソッぺヘイ」(何語か分かりませんが)と言っていました。
いつも初孫の私をお姫様のようにあつかってくれました。
実は、怒られた事が一度もありません。
大学行くもの、仕事する事も応援してくれました。
ありがとうの言葉以外今は、本当に見つかりません。
ありがとうおじいちゃん。
本当にありがとう。
私は、もう少しこっちで頑張るよ。
ありがとう。