goo blog サービス終了のお知らせ 

管理栄養士SORA 「たべることは、いきること」

シドニー在住のSORAが美味しいものを求めて書く日記です

おかえり

2014年05月02日 | Weblog
先週の水曜日
じゅんちゃんの遺骨が帰ってきました。

父の誕生日にちゃんと帰ってきました。
相変わらずできた奴です。
おかえり、じゅんちゃん

帰ってきた安堵と
やっぱり現実なんだとこみ上げる思いがあって
箱をなでなで
それだけでまた涙してしまいました。
その日、テレビを見ていたら、
すーっと天井からクモが一匹。
きっとじゅんちゃんだったんだと思います。
姿形はすいぶん小さくなっちゃったけど、一応お祝いに駆けつけてくれました。

でも
泣いてばかりもいられない。
新しい事にばんばんチャレンジしていくからね、じゅんちゃん!!
元気なそらでいるよ。



なつかしい、私がまだ高校生の時の写真。
この時はまだ私の片思いだったみたい(笑))

胸の痛み。

2014年05月01日 | Weblog
韓国の沈没船のニュースを聞くたびに胸が痛むばかりです。
なんで。。
どうして。
家族の心境を考えると
なんとも言えません。
一日でも早く冷たい海から、と祈るばかりです。

今こうしていられる事も
きっと奇跡なんだと感じます。
日々を大切に
感謝を忘れちゃいけませんね。

気づかなかった事。

2014年04月27日 | Weblog
じゅんちゃんが旅立って気づいた事。
こんなにもの人に支えられてたんだなーって



じゅんちゃんのために涙してくれて、
私たちを勇気づけてくれて
本当にありがとうございます。

じゅんちゃんの好きな大福を今日、作りました。
家族で焼き肉行っている間にタッパーに入ってた大福をどうやってか開けて
全部食べてしまってた事を思い出しました。
隠そうにも
口の周りが真っ白で、
その姿が可愛すぎて怒るに怒れなかったっけ。
時々作るからたーっくさん食べてね。



もっとチョコレート♪

2014年04月26日 | Weblog
今日は、
親友二人とじゅんちゃんをしのんでまたまたチョコしてきました。

じゅんちゃんにと
チョコイチゴといい香りのろうそくをいただきました。
ありがとう。
こんなに思われてじゅんちゃんもきっと幸せです。
ってか、
私よりさきに泣き出してしまった親友。
そうだと思ったけどね。
気づいたら、アイランが。。。いつもの事だけどね(笑))

じゅんちゃんのアルバムを見ながら、
じゅんちゃんの話をたっぷりして、(結局私のノロけ話だけどね))
じゅんちゃんへの愛を再確認しました。

それぞれの犬彼
「じゅん」ちゃんに
「ポミ」ちゃんに
「太郎」ちゃん。
みんな怖いくらい一筋に犬彼ラブです(笑))

天国で浮気しないで待っててね、じゅんちゃん!
可愛い子にはすぐよって行くんだから!!



chocoholic

2014年04月25日 | Weblog
じゅんちゃんが大好きだったちょこを母と一緒にお茶してきました。



ホットチョコレートと
冷たいちょこと
オペラ(ケーキ)

犬のくせに(本当は、犬にチョコはダメなんですよ!)
ちょこが大好きだったじゅんちゃんをしのんで
写真を見ながらゆーっくりと時間を過ごしました。
家に帰るとまた考えちゃうから、
正直帰りたくない。
なので、
母を無理矢理連れ出し、
外出。

まだまだ胸が痛いです。

永遠に

2014年04月24日 | Weblog
昨日
大好きなじゅんちゃんが天国に旅立ってしまいました。

悲しくて
悲しくて
今もその現実を受け入れる事ができません。

かたっと音がするたびに歩いて現れるんじゃないか、
水道のきゅーっと言う音がじゅんちゃんの寂しい時の鳴き声に聞こえて 2階にいると下にいるんじゃないかとか
確かに逝ってしまったのに
まだその気配を確かに感じます。

今でもはっきりと
後ろから抱きしめた感触、
何度もちゅーしたちょっとけばけばした唇、
となりから聞こえる鼻息、
ごつごつした肉球、
そのひとつひとつを
私のすべての細胞が覚えています。

最後の6日間は、ほぼ何も食べず水だけで生き延びてました。
だから、覚悟はできているつもりでした。
いつきてもおかしくない最後の時、
足に癌があったので、少し、ほんの少しだけ
早く逝かせてあげたほうが楽になるのかな。。。とも思いました。
でも私達のわがままで
最後まで一緒にいたいという希望を押し付けてしまいました。
痛かったね じゅんちゃん、ごめん。

23日
仕事から帰ってきた私を待っていたかのように
私がいつもどうり着替えて下にさがって
じゅんちゃんに声をかけると
少しのびをして答えたかのように思ったら、そのままでした。
本当に静かにすーっと天国に逝ってしまいました。
覚悟はできていたつもりだったのに、
自分でも驚くぐらい動揺してしまい、何度もゆすってじゅんちゃんを起こそうとしました。
静かに眠らせてあげようと思ってはいたけど、
頭よりさきに心が動いてしまい、涙が止まりませんでした。
こんなに寂しいなんて、胸が苦しいなんて、
あなたを失って初めて知ったよ。

初めてうちに来た日、
それは土曜日でした。
私は、毎週欠かさず行っていた水泳を休んで
そのまだあどけない寝顔をずーっとずーっと見てました。
そして、昨日もあの時と同じ安らかな寝顔でした。
何度も何度もちゅーしたね。
ちゅーするとペロってしてくれて、大好きだよって見つめ合ったね。
でも最後のちゅーは、もう少し冷たくなった唇で返事はありませんでした。

今度生まれ変わったら、同じものになろうね。約束ね。
馬でも
鳥でも
ありでも
一緒ね。
でも今度は、私が最初に逝くね。じゅんが看取る番。

うちに来てくれて本当にありがとう。
私のパートナーでいてくれて本当にありがとう。
たくさんのたくさんの愛を、
忘れられない思い出をありがとう。
あっと言う間の14年半でした。今日の一日のほうが長く感じるくらい本当にあっと言う間でした。
じゅんがいないと夜も寝れないよ。
あんなに起こされて毎日毎日、寝たりないと思っていたのに。
会いたいよ。
抱きしめたいよ。
ちゅーしたいよ。
耳掃除してあげるから、目やにもきれいにしてあげる。鼻くそも。
だから帰ってきて。天国に行かないでよ。置いて行かないでよ。

運命なら
また会えるよね。今はお互いが成長するまでの充電期間。
約束。
約束。
来世は、ずーっとずーっと一緒。また会おうね。

大好きだよ。
私は、もうちょっと頑張る。だから待ってて。
love you forever and ever
god bless you RIP




雨の日の憂鬱さと言ったら。。。。

2014年04月13日 | Weblog
全くー
シドニー今日も雨です。
やっぱ私雨は、無理みたい。
こんだけ続くと気がめいるよ===
やっぱサンシャインがいい!
太陽が恋しい!

そんな訳でやる気はここのところいまいちなのですが、
昨日は友達とのお食事会で思いっきりパアーをもらいました。
大学の同級生でみんな一応管理栄養士なんですけど、
一人はこれから医者になる!って勉強始めてるし、
もう一人は、いつの間にか辞めて自分で事業起こしてるし(しかもプリント会社っていう全然違う職種))

いやー
勉強になります。
なんでも
これからだね。
今日からだね。

がんばろ====