
徒歩圏にある天ぷら屋さんに



トランク付きで税込2200円です
予約してないけど
土曜日の12時半だけど行ってみた
そしたら運良く
テーブル席が空いていた
いつもはカウンターで
揚げたて天ぷらを
コースで食べているけど
今日は「いつか食べたい」と思っていた
かき揚げ丼を食べようと思っていた
そしたら
かき揚げ丼は平日のみだった‼️
なので天丼にした
いつもオーダーしているコースと
同じ天ぷらが全部
丼の上に載っている
でも、揚げたてを
タレに潜らせるタイプだったので
衣はみんなふにゃふにゃになってた
私は天ぷらは
塩でサクサク食べるのが一番好きなので
ちょっと残念だった
味も濃かったし



トランク付きで税込2200円です
ものすごくお腹いっぱいになって
1/3くらいゴーンさんにあげた
ゴーンさんは食べすぎて
晩ご飯の時間になっても
まだお腹いっぱいだった
荷造りしてたら
プレゼントを買いすぎたか…💦
スーツケースに余裕がなくなってきたので
ひとまわり大きいのでいくか…
と、思ったのだけど
うちにある一番大きいスーツケースは
アメリカのアウトレットで
13年前に買ったサムソナイトなんだけど
布製で
キャスターが2つしか付いていない
完全に時代遅れのタイプなのだ
でも、これ
まだ2回くらいしか使ってない
パンデミックもあって
全然海外旅行しなくなったから
でも、キャスター2つだと
使いにくいし
キャスターの音がうるさいし
TSAロックも付いていないし
ということで
思い切って新しいのを買うことになった
今回はサムソナイトじゃなくて
ビックカメラで
ガラガラ引きずりながら帰宅して
荷造りしなおしたら
かなりスペースに余裕ができた
しかも今回のTSAロックは
鍵を使わないダイヤルタイプ
布製のスーツケースだと
シール貼れないけど
今回のは貼れるので
目印に
天草でドルフィンウォッチングに
参加した時にもらったシールを
貼ってみました
初代のサムソナイトのスーツケースは
アメリカで
まだ円高だった時期に買ったもの
いろんな所に行ったなあ
2代目は2回しか使ってないなんて
残念だなあ
新しいスーツケースは
もっとたくさん
あちこちにいくお供になるといいな
行く先々で
シールを買って帰ろうと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます