
今日はナオさんと
新宿でランチの後お買い物

ルミネエスト7階の
韓国料理のお店で
ハーフ参鶏湯
韓国では夏によく食べるそうですが
抵抗力つけるために
栄養補給しないとね

前菜ビュッフェ付き
程々にしておこう〜
と、思ったのに
並んでいる料理見たら美味しそうで
結局はたくさん選んでしまった
チャプチェもチヂミもあるのです
美味しかったー
そして「前菜おかわり」に
席を立ったのであった

伊勢丹に移動してお買い物

二人とも良いもの手に入れました


またまた移動してティータイム
このお店は
ポットで紅茶出してくれて
途中
お湯も追加してくれるのです
ありがたいサービス
時間制限は2時間


これから


これから
今までと違う方向に歩くかも
不安がいっぱい
いろいろお話し聞いていただけて
嬉しかったです

今度はナオさんのお店に
食べに行きまーす





そしてまたどこか一緒に
ランチに行きましょう〜

男の生態も何となくわかったような気がします😅
私がうじうじと悩んでいた事がいっぺんで吹き飛んだような・
むか〜し 一緒にチョコ買いに行って、
当日まで隠しておいたらどこにしまったか忘れて
焦りまくったことを思い出しました😁
あの頃は早くからバレンタインコーナーがあったのよね!
また美味しいランチ&おしゃべりしましょうね〜
私は「掃除するの大変だから汚さないようにしよう」と思うけど「別に後で拭けばいいだけの話なのに、なんでこの世の終わりが来たみたいにうるさく言われなきゃいけないの?」という二人の意見はどこまで行っても平行線です…😅
最近は義理チョコも配らなくなったから、バレンタインも縮小傾向なのかな?恵方巻も今年はフードロスに批判が集まったためか?そんなに盛り上がってないですよね…
寂しいですね
またランチしましょう
そしてナオさんちのラザニアも食べに行きます〜💕🥰