ガラクタ置き場

ここにあるのはガラクタだよ

1道中解説 そにつく天空璋文の現パ 

2021-08-13 00:39:29 | 東方天空璋

・点符、Pの価値

点符は現時点の素点そのままの価値ですが、Pの価値はPが4.00になった後の最大点に等しくなります。

現パならPには24万程度の価値があります。ポンポン落として良いものではないです。


・中ボスでボムを撃つか

撃った方が後のパターンもクソ楽です。差は大体600万くらいでしょう。

何が楽って、ボス戦でうっかり1被弾が許容されるのがでかいです。

ボスラルバには直沸きもあるのにこの差はでかいです。

中ボス後の6ゲージも、普通はカツカツなので、あっさり6ゲージ回復できるボムパは優秀です。


・タイトル前

開始直後、まずまっすぐ右に、一瞬低速を押し、真上に。上部回収をしません。

一瞬左、その後加速してほぼ中央まで一気に。速攻が追い付くのがここら辺の為、そこで1秒位ちょん避けして、右に機体一つ分折り返して被弾します。

これにより、アイテムの全回収と、文を叩き割ってもPを下げる事無く7つのPアイテムを吐き出させる。

リスタ後は上部回収して下がる。


・タイトル後

位置取りは季節ゲージのレベル表示の数字のやや左です。

高速で打ち込み、タイトル表示からワンテンポしてから真っ直ぐ上昇します。

ここが一番左から現れる妖精が瞬殺できるタイミングです。

回収ライン位まで行ったら右へ。ここら辺のみ、停止を多めにし、左から現れ続ける妖精を速攻します。

その後、右に高速移動します。切り返しは左から最初に打ってきた弾のみを見て、そのすぐ上か下かで行います。

最後は左下に、オーラ妖精が出る前にやや下がり、ドップラー撃ちの準備。

オーラ妖精が出てきたら、雑魚妖精が出てくるタイミングに合わせて右へ移動します。

2番目のオーラ妖精(画面中央)は、真下からやや長めに打ち、撃破前から上に進出を始めます。次のオーラ妖精の上を通りすぎながら青妖精の出現に合わせて動いて殲滅します。

このオーラ妖精を通り過ぎたらその右下まで移動。

その後右へ高速移動して画面端へ(一番右の赤妖精には打ち込みタイミングが少ない為、急いでます)


右端で下へ低速移動しながら、貫通も併せて右の赤妖精を処理、左へ動き、次のオーラ妖精を処理、次のオーラ妖精を高速で行き過ぎてから、今度は右へ切り返します。

目印の弾はいつも一緒なので迷う事はありません。

発射タイミングも全く一緒です。

一番左のオーラ妖精へ向かって、低速移動します。5射分をグレイズしながら、時計回りにオーラ妖精を迂回するように上へ進出。


・前半の後半

オーラ妖精の6射目のタイミングで静止ボム(実際は撃たないタイミング)を撃ちます。

これにより、ボムで赤・青妖精を速攻し続ける状態を作れます。

右へ高速移動し、一番右の向日葵妖精を上から弾源グレイズします。

2射目を見てからメインショット(と、サブオプションの中央のみ)を当てるように尻撃ちし、4射目を撃たせてから撃破します。

次に出てきた左の向日葵妖精も同様に。

右から出てきた向日葵妖精も同様に撃破しますが、この妖精の撃った1射目と2射目の間に自機の高さを合わせます。

ここでボムが切れます。

向日葵妖精を撃破しながら、左から出てきた向日葵を注視して真っ直ぐ左へ動き、赤・青妖精の自機狙いを回避しつつ左の向日葵妖精の2射目に弾源グレイズを行います。(1射目もある程度はグレイズできてます)

この向日葵妖精には、サブオプションが激しく当たってしまう為、グレイズを始める頃にはかなり削れている事に注意してください。

接近しながらダメージ量に気を配り、撃破します。

左から出てくる向日葵妖精を見る前に上から回り込み、弾源グレイズを行います。(右方向からグレイズすると、季節アイテムが画面外にすっ飛んで無駄になります)

4射目の右方向への弾を見て、その一つ下へ滑り込み右へ水平移動しながら、右からの弾をある程度グレイズします。

縦に4つ並ぶ米弾に、画面外に飛ばさないように、上目からグレイズしつつ下がり、撃破します。

この後、逃したのが一匹までなら追撃可能です。一番右の向日葵妖精は下からの射撃で倒すため、早めに追撃に移っても、右にとどめを刺せます。

上部回収で6ゲージ。


中ボス

まず上からグレイズします。

この季節アイテムはいきなり回収しません。

右下へ移り、高速移動のままラルバの右下から弾源グレイズを狙います。(低速にすると下に吐き出させた季節アイテムを回収してしまう為、高速のままです)

2波目を4回位? グレイズしてから解放し、無敵時間でラルバに一瞬重なり、向こう側に逃げる弾も吸います。

すぐに体当たり範囲から逃げますが、弾源が吸える程度の退避をします。

弾を全部吸ったら、画面下に逃げている弾も吸いに行きます。…10発程度ですが。

ラルバを見ながら下を吸い、次の射撃タイミングに間に合うようにラルバにくっつき、次の射撃もまとめて吸います。

その後、上に進出します。

4ゲージになっていれば、次の射撃を全てグレイズすると同時に開放、下寄りの斜めで吸いを開始し、ぐるりと回って次の射撃を吸うべく、ラルバをずっと見ます。

この時、高さをきっちり最適の高さに合わせます(ラルバの上を通り過ぎられる高さ)。

次の射撃に対しては、撃ちはじめはまだ、ラルバに接触してはいけません。秋解放の後半は開放範囲が収縮している為、弾に対してグレイズできます。

性質を利用し、弾が出現してから接近する事で、いくらかのグレイズを稼ぎます。

同様、ラルバに接近した後はそのままオーバーランし、素早く戻ってくることで、同様にグレイズを狙っての吸いを行います。

この時の弾はちゃんとほぼ全て吸ってください。

また、意識は切り返しのみに集中します。

上下位置はとっくに合わせているので、何も意識しないようにします。

次のグレイズをしながら、左下の季節ゲージを確認します。

eの字を半分すぎている位なら、ノーボムでも最適行動で6ゲージに復帰可能。

それを割っているようなら、ラルバの最後の射撃はボムを置いて対処しなくてはなりません。

ボムパの場合、カウントダウン開始後のグレイズした後、残っている弾を見ながら外へ進出します。

ラルバの移動は目の端で確認。隙間に余裕ができた瞬間にすっと弾の下にもぐりこみ、水平に外へ持ち出します。

静止してボム。

即座にラルバの弾源へ向かい、ある程度弾をボムに吸わせてから撃破します。下から撃ち込めるので、ギリギリのタイミングも狙いやすいです。

撃破を狙ってる間に、上部画面外を目印に視点合わせ。撃破と同時に位置合わせへ向かいます。下がってドップラー撃ちの準備をします。


・道中後半

・早回し

出現より前に、上移動(高速)で攻撃開始。出現して半テンポ置いて左~左上へ移動開始。可能な限り速攻します。

また、撃破前に2射程度は撃ってもらえるので、即座に右水平に切り返し、グレイズします。

先の左移動時にこの高さには合わせて置きます。

右移動を始める頃には上部画面外の紅葉を使って位置合わせの準備をし、右移動でのグレイズ後に即座に左右位置合わせへ。

さらに上下位置は背景の雲を利用しています。



向日葵妖精1

射撃と同タイミングで上へ進出、弾源グレイズと同時に右へ高速移動、少しだけ余裕ができるので、低速の斜め移動で上下位置を合わせます。

画面中央で弾に当たる寸前で開放し、右へ。弾を吸い切れるレベルまで右移動したら左へ切り返します。

左へ移動中、指は右入力するだけを意識します。

必要なだけの移動と同時に右入力してダメージを防ぎます。

短い間に次の上下位置を合わせます(そもそも向日葵妖精は少しずつ下移動しています)

左へ突撃。この移動タイミングは、引くタイミングを意識します。

最適なタイミングとは、「引きを始めるタイミングで弾が出きっているタイミング」となります。

さらに、弾が吸えたかどうかはまったく意識せず、右を吸いに行き、右に必要なだけ接触したら即座に左に逃げます。

また短い間に上下位置合わせし、同じように引くタイミングを意識しながら右、左へ。左へ進出時、ショット開始します。

左はショットしながら突っ切れるのが普通ですが、その前の行動が不十分なダメージだった場合、上を通り過ぎましょう。体当たりして死にます。


・向日葵妖精2

上記の開放後、まず、ショットしながら雑魚妖精を掃討して右へ移動します。

右の向日葵妖精にショットが当たる前にショットを止める事。

右の向日葵妖精の左側で弾源グレイズしながらの開放をします。左上移動で開始ですが、開放が時間をかけて広がる都合、解放と同時に移動を開始すると盛大に逃します。

上下位置もきっちり合わせてから解放し、ほんの少しだけ遅らせてから左上への移動を開始します。

左下への方向転換は、左の向日葵に当たらないようにするタイミングです。

次の射撃に合わせて、左の向日葵に右上移動で十分に接触しながら吸い、右下へ。

これも右の向日葵に当たらないタイミングで方向転換します。

最後に開放が切れる寸前で右の向日葵に接触します。

この開放が切れるタイミングは、グレイズ後に開放していれば、当然のように3回目の射撃の直後に合っています(開放の有効時間が121Fに対し、敵の射撃間隔が60Fなので、必ず合う)。
ゆえに、3回目の射撃タイミングだけに意識を向け、そのタイミングでばっちり接触するように開放を当てに行きます。

すぐに、右の向日葵妖精の左側に位置取り、4射目の弾源グレイズ後に開放します。

このタイミングは開放と同時に、一瞬右に入れて確実に全て吸い、左の弾幕を3時30分位の角度から時計周りに吸います。

左に入力と同時にショットを開始します。

時計回りに2時位まで吸ったら、左の赤・青妖精をショットで倒しに行き、上部回収して右下へ。

目標は最下段にはならない右端です。ぼやぼやしない。


・ラッシュ地帯

まず、低速でちょんちょんと下がります。右の陰陽玉から弾が来たら、最下段で回避できるなら最下段へ、無理ならさっさと左へ。

ボム位置には注意が必要です。右の画面外にボムを出すと、画面外で倒した陰陽玉からは季節アイテムを全く回収できません。

中ボスでボムした場合:

潰す必要があります。画面下の目印を見て、静止ボム。タイミングはBGMで覚えています。

最初の向日葵の自機狙いに向かって無敵時間で突撃し、5射目をグレイズと同時に上部回収へ向かいます。

下がりながら向日葵妖精にまとわりつき、瀕死までダメージを与えます。無敵が切れたら被弾し、被弾爆風で撃破します。(リスタからの軽いショットで倒すくらいまでは可)

リスタ後、右の目印でまた静止ボムを撃ちます。

左上の向日葵の弾に向かってグレイズ、撃たせ切ってから撃破する。

そのまま上昇で上部回収し、次の向日葵妖精の右からグレイズする。

もちろん、弾の飛んだ先がボムになっているように。

ボムが切れたら右に進出してさらにボム。

3匹目の向日葵を最後までグレイズし、撃破してから上昇して上部回収します。

中ボスでボムしなかった場合:

グレイズしながら2ボムです。

最初のボムタイミングは2匹目が5ショット目を撃ったタイミング。

この時、できるだけ右に移動し、ボム発動前には右下に入力しての、右方向移動のボムにします。まっすぐ右のままボムをすると、画面外に到達してロスが発生します。
二匹目の右下から張り付き、撃破してから上部回収します。三匹目の右にはりつき、グレイズ。ボムが効果切れ後、右へ動きながら、右移動ボムをします。
3匹目の向日葵を最後までグレイズし、撃破してから上昇して上部回収します。


・道中ラスト

最初の向日葵一匹の、最初の射撃は無敵時間でそのままグレイズしてあげます。自機方向の弾は体当たりで消えます。
その隙間を使って下降し、上部回収しない所まで下がります。
次の射撃でグレイズ出来るように上昇し、グレイズしながら開放。その射撃を吸い切りながら、下の弾を吸いに行きます。
なんと、4ゲージにするには、下の弾をほんのちょっと吸わないと足りないという、アホパターンなので、細かい所も必要になります。

下に行きますが、意識は完全に向日葵妖精へ向けたまま、次の射撃を意識し、それに合わせて開放を当てに行きます。

引き続き接触したまま、最後のショットを吸います。

ここでさらに注意がありまして、実は2射目~4射目の間隔は、6ゲージでの開放持続時間より、ほんのわずかに長くなっています。

開放の開始は、2射目より明らかに遅らせているレベルでないと、4射目を吸い切れずに被弾してしまいます。

失敗したと思ったら、射撃を吸ったと感じたと同時に下がりましょう。

吸い切れずに襲い掛かってくることがあります。

終わり際にショットをしてとどめ。まっすぐ左へ。


左端まで、次の向日葵妖精が降りてくる前に進出します。

先ほどの向日葵のラストショットを吸ってアイテムになったものが引き寄せられます。

これを取る寸前、或いは先端をちょっとだけ取った瞬間に開放し、無敵時間を利用して左の向日葵を踏み越え、右の向日葵を吸ってから中央よりに戻してダメージ回避。

2射目の吸いは、ここも引きのタイミングで合わせる。

右から吸いますが、この際も左の向日葵を注視しながら引き入力し、ぶつかる寸前に上昇。

右で吸った弾が吐き出したアイテムを目指して移動し、手動で重なって、回収します。

左に戻り、まだ4ゲージになっていないなら、左で吸ったものも即座に回収して4ゲージにします。

一応、次の開放は3ゲージでも安全に行えますが、断然高いので4ゲージを目指します。(素点で6000点位の差が付きます)

3射目を左の向日葵妖精で弾源グレイズし、開放して突っ切りながら右の向日葵妖精を吸い、真下に行ってダメージ回避します。

上昇して4射目を吸い、向日葵のやや下から左の妖精を時計回りにくるりと回って吸い、右へ。

後は両方にとどめを刺します。


道中完了

点符、Pの価値
 
点符はそのままの価値だが、Pの価値はカンスト後の最大点に等しい。
現パならPには24万程度の価値がある。ポンポン落として良いものではない。
 
 
中ボスでボムを撃つか
 
撃った方が後のパターンもクソ楽。差は大体600万くらいでしょ。
何が楽って、ラルバ戦でうっかり1被弾が許容されるのがでかい。
ボスラルバには直沸きもあるのにこの差はでかい。
中ボス後の6ゲージも、普通はカツカツなので、あっさり6ゲージ回復できるボムパは優秀。
 
 
タイトル前
開始直後、まずまっすぐ右に、一瞬低速を押し、真上に。上部回収をしない。
一瞬左、その後加速してほぼ中央まで一気に。速攻が追い付くのがここら辺の為、そこで1秒位
ちょん避けして、右に機体一つ分折り返して被弾する。
リスタ後は上部回収して下がる。
 
 
タイトル後
 
季節ゲージのレベル表示やや左まで。
高速で打ち込み、タイトル表示してワンテンポしてから真っ直ぐ上昇。要は一番左から現れる妖精が
瞬殺できるタイミング。
回収ライン位まで行ったら右。その瞬間だけ、停止を多めにし、左から現れ続ける妖精を速攻。
その後、右に高速移動。切り返しは左から最初に打ってきた弾のみを見て、そのすぐ上か下かで行う。
最後は左下に、オーラ妖精が出る前にやや下がり、ドップラー撃ちの準備。
 
オーラ妖精が出てきたら、雑魚妖精が出てくるタイミングに合わせて右へ。2番目のオーラ妖精(画面中央)
は、真下からやや長めに打ち、撃破前から上に進出する感じで、次のオーラ妖精の上を通りすぎながら
青妖精の出現に合わせて動き、殲滅。オーラ妖精を通り過ぎたらその右下まで移動。その後右へ高速移動(一番
右の赤妖精には打ち込みタイミングが少ない)
右端で下へ低速移動しながら、貫通も併せて右の赤妖精を処理、左へ動き、次のオーラ妖精を処理、次のオーラ
妖精を高速で行き過ぎてから切り返す。目印の弾はいつも一緒なので迷う事はない。発射タイミングも全く一緒。
一番左のオーラ妖精へ向かって、低速移動。5射分をグレイズしながら、時計回りに迂回するように上へ進出。
 
 
前半の後半
 
オーラ妖精の6射目のタイミングで静止ボム(実際は撃たないタイミング) これにより、ボムで赤・青妖精を速攻。
右へ高速移動し、一番右の向日葵妖精を上から弾源グレイズ。
2射目を見てからメインショット(と、サブオプションの中央のみ)を当てるように尻撃ちし、4射目を撃たせてから
撃破する。
次に出てきた左の向日葵妖精も同様に。
右から出てきた向日葵妖精も同様に撃破するが、1射目と2射目の間に上下位置を取る。ここでボムが切れる。
向日葵妖精を撃破しながら、左から出てきた向日葵を注視して真っ直ぐ左へ動き、赤・青妖精の自機狙いを
回避しつつ左の向日葵妖精の2射目に弾源グレイズを行う。(1射目もある程度はグレイズする)
この向日葵妖精には、サブオプションが激しく当たってしまう為、グレイズを始める頃にはかなり削れている。
接近しながらダメージ量に気を配り、撃破する。
左から出てくる向日葵妖精を見る前に上から回り込み、弾源グレイズを行う。(右方向からグレイズすると、
季節アイテムが画面外にすっ飛んでしまう)
4射目の右方向への弾を見て、その一つ下へ滑り込み右へ水平移動しながら、右からの弾をある程度グレイズ。
縦に4つ並ぶ米弾に、画面外に飛ばさないように、上目からグレイズしつつ下がり、撃破する。
この後、逃したのが一匹までなら追撃可能。一番右の向日葵妖精は下からの射撃で倒すため、早めに追撃に
移っても、右にとどめを刺せる。
上部回収で6ゲージ。
 
 
中ボス
 
まず上からグレイズ。
右下へ移り、高速移動のままラルバの右下から弾源グレイズを狙う。(低速にすると下に吐き出させた季節アイテム
を回収してしまう為、高速のまま)
2波目を4回位? グレイズしてから解放し、無敵時間でラルバに一瞬重なり、向こう側に逃げる弾も吸う。すぐに弾源が
吸える程度には外に逃げ、全部吸ったら、画面下に逃げている弾も吸いに行く。10発程度だが。
ラルバを見ながら下を吸い、次の射撃タイミングに間に合うようにラルバにくっつき、次の射撃もまとめて吸う。上に
進出。
4ゲージになっていれば、次の射撃を全てグレイズすると同時に開放、下寄りの斜めで吸いを開始し、ぐるりと回って
次の射撃を吸うべく、ラルバをずっと見る。この時、高さをきっちり最適の高さに合わせる。ラルバの上を通り過ぎれる
高さである。
次の射撃に対しては、撃ちはじめはまだ、ラルバに接触してはならない。秋解放の後半は弾に対してグレイズできる
性質を利用し、弾が出現してから接近する事で、いくらかのグレイズを稼ぐ。
同様、ラルバに接近した後はそのままオーバーラン、素早く戻ってくることで、同様にグレイズを狙っての吸いを行う。
この時の弾はちゃんとほぼ全て吸う事。また、意識は切り返しのみに集中する。上下位置はとっくに合わせている
ので、何も意識しない事。
ここでの季節アイテムを全て吸いながら、左下の季節ゲージを確認する。eの字を半分すぎている位なら、ノーボムで
も最適行動で6ゲージに復帰可能。それを割っているようなら、ラルバの最後の射撃はボムを置いて対処しなくては
ならない。
ボムパの場合、カウントダウン開始後のグレイズした後、残っている弾を見ながら外へ進出。
ラルバの移動は目の端で確認。隙間に余裕ができた瞬間にすっと弾の下にもぐりこみ、水平に外へ。静止してボム。
即座にラルバの弾源へ向かい、ある程度弾をボムに吸わせてから撃破する。下から撃ち込めるので、ギリギリを
狙いやすい。
 
撃破を狙ってる間に、上部画面外を目印に視点合わせ。撃破と同時に位置合わせへ向かう。ドップラー撃ちの準備
 
 
道中後半
 
早回し
 
出現より前に、上移動(高速)で攻撃開始。出現して半テンポ置いて左~左上へ移動開始。可能な限り速攻する。
また、2射程度は撃ってもらえるので、即座に右水平に切り返し、グレイズする。左移動時にこの高さには合わせて
置く事。
右移動を始める頃には上部画面外の紅葉を使って位置合わせの準備をし、グレイズ後に即座に左右位置合わせ。
さらに上下位置は背景の雲を利用する。
 
 
 
向日葵妖精1
 
射撃と同タイミングで上へ進出、弾源グレイズと同時に右へ高速移動、少しだけ余裕ができるので、低速の斜め移動で
上下位置を合わせる。
画面中央で弾に当たる寸前で開放し、右へ。弾を吸い切れるレベルまで右移動したら左へ切り返し。
この時、指は右入力だけを意識、必要なだけの移動と同時に右入力してダメージを防ぐ。
短い間に次の上下位置を合わせる(そもそも向日葵妖精は少しずつ下移動している)
左へ突撃。この移動タイミングは、引くタイミングを意識する。引きを始めるタイミングで弾が出きっているタイミングで
ある。さらに、弾が吸えたかどうかはまったく意識せず、右を吸いに行き、右に必要なだけ接触したら即座に左に逃げる。
また短い間に上下位置合わせし、同じように引くタイミングを意識しながら右、左へ。左へ進出時、ショット開始。
左はショットしながら突っ切れるのが普通だが、その前の行動が不十分なダメージだった場合、上を通り過ぎる事。
 
 
向日葵妖精2
 
上記の開放後、まず、ショットしながら雑魚妖精を掃討して右へ。右の向日葵妖精にショットが当たる前にショットを止める事。
右の向日葵妖精の左から弾源グレイズしながらの開放、左上移動で開始だが、開放が時間をかけて広がる都合、
解放と同時に移動を開始すると盛大に逃す。上下位置もきっちり合わせてから解放し、ほんの少しだけ遅らせてから
左上への移動を開始。
左下への方向転換は、左の向日葵に当たらないタイミング。
次の射撃に合わせて、左の向日葵に右上移動で十分に接触しながら吸い、右下へ。これも右の向日葵に当たらない
タイミング。
最後に開放が切れる寸前で右の向日葵に接触する。この開放が切れるタイミングは、グレイズ後に開放していれば、
当然のように3回目の射撃の直後に合っている。ゆえに、次の射撃タイミングだけに意識を向け、そのタイミングで
ばっちり接触するように開放を当てに行く。
すぐに、右の向日葵妖精の左側に位置取り、弾源グレイズ後に開放。
このタイミングは開放と同時に、一瞬右に入れて確実に全て吸い、左の弾幕を3時30分位の角度から時計周りに吸う。
左に入力と同時にショットを開始する事。
時計回りに2時位まで吸ったら、左の赤・青妖精をショットで倒しに行き、上部回収して右下へ。目標は最下段にはなら
ない右端。ぼやぼやしない。
 
 
ラッシュ地帯
 
まず、低速でちょんちょんと下がる。右から弾が来たら、最下段で回避できるなら最下段。無理ならさっさと左へ。
ボム位置には注意。右の画面外にボムを出すと、画面外で倒した陰陽玉からは季節アイテムを全く回収できない。
 
ラルバでボムした場合:潰す必要がある。画面下の目印を見て、静止ボム。タイミングはBGMで覚える。
最初の向日葵の自機狙いに向かって突撃し、5射目をグレイズと同時に上部回収。
下がりながら向日葵妖精にまとわりつき、瀕死までダメージを与える。被弾し、被弾爆風で撃破。(リスタからの軽い
ショットで倒すくらいまでは可)
リスタ後、右の目印でまた静止ボム。左上の向日葵の弾に向かってグレイズ、撃たせ切ってから撃破する。
そのまま上昇で上部回収し、次の向日葵妖精の右からグレイズする。もちろん、弾の飛んだ先がボムになっている
事。ボムが切れたら右に進出してボム。
3匹目の向日葵を最後までグレイズし、撃破してから上昇して上部回収する。
 
ラルバでボムしなかった場合、グレイズしながら2ボム。最初のボムタイミングは2匹目が5ショット目を撃ったタイミング。
この時、できるだけ右に移動し、ボム発動前には右下に入力しての、右方向移動のボムにする。まっすぐ右のまま
ボムをすると、画面外に到達してロスが発生する。
二匹目の右下から張り付き、撃破してから上部回収。三匹目の右につき、グレイズ。ボムが効果切れ後、右へ動き
ながら、右移動ボムをする。
3匹目の向日葵を最後までグレイズし、撃破してから上昇して上部回収する。
 
 
ラスト
 
最初の向日葵一匹の、最初の射撃は無敵時間でそのままグレイズしてやる。自機方向の弾は体当たりで消える。
その隙間を使って、下降し、上部回収しない所まで下がる。
次の射撃でグレイズ出来るように上昇し、グレイズしながら開放。その射撃を吸い切りながら、下の弾を吸いに行く。
なんと、4ゲージにするには、下の弾をほんのちょっと吸わないと足りないという、アホパターンだから。
意識は完全に向日葵妖精に、次の射撃を意識し、それに合わせて開放を当てに行く。
引き続き接触したまま、最後のショットを吸う。ここでさらに注意が、実は2射目~4射目の時間は、6ゲージでの開放
より、ほんのわずかに長い。開放の開始は明らかに遅らせているレベルでないと、4射目を吸い切れずに被弾して
しまう。無理だと思ったら、射撃を吸ったと感じたと同時に下がる事。吸い切れずに襲い掛かってくることがある。
終わり際にショットをしてとどめ。まっすぐ左へ。
 
左端まで、次の向日葵妖精が降りてくる前に進出。
先ほどの向日葵のラストショットを吸ってアイテムになったものが引き寄せられる。これを取る寸前、或いは先端を
ちょっとだけ取った瞬間に開放し、無敵時間を利用して左の向日葵を踏み越え、右の向日葵を吸ってから中央よりに
戻す(ダメージ回避)。
2射目の吸いは、ここも引きのタイミングで合わせる。左の向日葵を注視しながら引き、ぶつかる寸前に上昇。
右で吸った弾が吐き出したアイテムを目指して移動し、手動で重なって、回収する。左に戻り、まだ4ゲージになって
いないなら、左で吸ったものも即座に回収する。一応、次の開放は3ゲージでも行えるが、当然、4ゲージを推奨する。
3射目を左の向日葵妖精で弾源グレイズし、開放して突っ切りながら右の向日葵妖精を吸い、真下に。
上昇して4射目を吸い、向日葵のやや下から左の妖精を時計回りにくるりと回って吸い、右へ。
後は両方にとどめを刺す。
 
道中完了

最新の画像もっと見る

コメントを投稿