goo blog サービス終了のお知らせ 

-神酒独言-

ヴィンテージハーレーの整備・ツーリング、レザークラフト・サドルバッグ補修計画

サイドバルブ修理開始からの新兵器投入

2020-01-14 | 1937サイドバルブ
はい 
纏まりがないタイトルでカテゴリ分けが出来ませんでした 

先日書いたリアスプロケットのリベット抜け。こちらを修理しないと乗れません 
早速リアタイヤを外してみてみると… 

 2本抜け? 

1,5本抜けでしたwww
スプロケットを揺らしてみると若干のガタがみえました。危ない危ない 
リベットをAARさんに注文しました←今ここ


そして週末には奥さんにドゲザをしてミニバンを借りまして
新兵器を引き上げに行ってきました



嬉しくて自撮り(1/3
白髪が増えてきましたw



セイコーのレザーミシンをとうとう手に入れました
バイクの為に貯めていたお金が吹っ飛びましたwww

でも良いんです。どっちも趣味だから

そして天気の良い日だったので設置後試運転もソコソコに午後はZZRで家のお遣いです。一度家を出たら通常掛かるであろう時間では絶対に帰らないやつですw



寒かったけどとっても充実した休日でした





1937Wは2019ラストランだな(壊れた

2019-12-26 | 1937サイドバルブ
2019年もあとわずか

天気は微妙だけどスタート




山へ向かってひた走る。寒い



ZZRとサイドバルブを交換
エンジンが全然かからなくて暫くキックしたり電圧見たり。結局ポイントギャップ広すぎでした





良い高速コーナーがある道に入って

ローソンでアンマン食べて







Kさんのガレージにお邪魔しました(こないだバイブズ載ってたぜ
良いガレージだなぁ。コーヒーご馳走さまでした☆



帰ってきたらメーター壊れてたよ
65マイルも出してないけど何故かここで止まったw

リアスプロケットのリベットも2本無くなっててこの冬は修理やね(涙

http://leathersoma.web.fc2.com/



第2回 浅間部品交換会に行ってきたゾ!

2019-09-24 | 1937サイドバルブ

キャンプを予定していた3連休。大風の影響で雨予報だった3連休…


1週間前から天気アプリとにらめっこしていたら徐々に予報が良くなって曇り時々雨に変わった!


行くしかない!キャンプは中止となってしまったが


2019-09-21 13.31.27 HDR_R.jpg


荷物も半分にした!


シトシト降ってるが行きます。カッパ着て家から出るの超億劫でした


2019-09-21 14.01.02_R.jpg


久しぶりのスタートからの雨w




2019-09-21 19.48.39_R.jpg


はいビバーク。速攻ビバークwww

峠道のトンネルカーブでリアが滑って怖かった~テンション下がる~


2019-09-21 19.58.26-1_R.jpg


お宝満載のガレージで一杯(一杯とか言って2時過ぎまで飲んでた気がするwww





次の日の朝


つっちー宅の可愛いムスメちゃんに起こされて出発ですw


2019-09-22 07.57.06_R.jpg


軽井沢から一気に登頂


2019-09-22 09.34.49_R.jpg


2019-09-22 10.38.07_R.jpg


浅間部品交換会の会場 火山博物館駐車場へ到着


2019-09-22 09.23.01_R.jpg


島田さんと高柳さんが出店していてビックリ!

自作のsv用の素晴らしい部品を見せていただきました


自分の37Wにも45フレームの泣き所、スタンドが勝手に出る症状の対策部品戴いて装着しています


弟の知人さんや、格好良いサニトラ乗っているお兄さんに声かけていただいたり

久しぶりな人に会えたりと交換会に行ってよかった(何も買ってないけどw


会場に隣接している自分たちが宿泊する予定だったキャンプ場も綺麗で最高でした

絶対今度行くぞと心に決めた





2019-09-22 11.58.07-1_R.jpg


軽井沢の渋滞に軽く巻き込まれながら寒いのでラーメン食べて帰りました~




勿論大好きな山中の道を爆走しましたよ


2019-09-22 12.28.30 HDR_R.jpg


2019-09-22 12.28.24_R.jpg



しかし全くよく走ってくれる相方です

登りは凄く弱いけどそれも味っす




http://leathersoma.web.fc2.com/







軽井沢ぼっち

2019-09-05 | 1937サイドバルブ

サイドバルブ乗りましょう


2019-08-31 14.46.00-1_R.jpg


その前に再蒸着したリフレクターに替えます

しかしながら物凄いツヤです。しっかりした工場でやってもらって正解でした

LEDも消費電力が少く明るいのは良いのでしょうけど発電とのバランスが怖かったです



2019-09-02 10.52.06_R.jpg


バイクは絶好調

碓井バイパスをスイスイ上ります(実はいっぱいいっぱいwww


2019-09-02 10.56.28_R.jpg


坂道を下って休憩


2019-09-02 11.24.43-1_R.jpg


お目当てのあってり麺こうじさん




休みでした




2019-09-02 11.29.44_R.jpg


蕎麦をいただいて肩を落としてあちこち徘徊


2019-09-02 12.09.34_R.jpg


軽井沢の混雑はやはり自分には向いていない。山道走ってるのが性に合っています


http://leathersoma.web.fc2.com/







車検から帰って

2019-08-22 | 1937サイドバルブ


皆さん暑過ぎる夏、いかがお過ごしですか?



車検から戻った1937Wちゃんですがほとんど乗っていません。暑すぎてね


2019-05-25 09.57.15_R.jpg


こんなにカッコいいのにwwwガレージで眠ってます



2019-05-21 14.20.28_R.jpg


ウインカーを直してみたり


2019-07-17 14.47.35_R.jpg


スパイラルのグリースアップなどはしています


2019-07-17 14.58.24_R.jpg


ついでに壊れた純正グリップも補修


秋に向けて準備は万端だな



2019-03-17 12.18.31_R.jpg


空手の審判も今年は依頼が多いのでちょっと頑張る。飽きたら審判はやめるw




http://leathersoma.web.fc2.com/