goo blog サービス終了のお知らせ 

Nobody's Reading

恋愛や日常生活について。コレがあたしだ!
About love and dairy life. This is me!

お騒がせEちゃん

2005-07-08 14:19:39 | 日常
中・高のときの同級生と話をして盛り上がるのは…恋愛やEちゃんの話題。
彼女は彼氏が途切れることがめったにありません
でも、最近聞く話はめったに長く続かないそう。

最短、9日!

彼女には無数の出会いがあるらしい。
出会うためには、彼女の嫌ってる友達にだって頼んじゃう

今までにはこんなことがありました。

☆大本命の彼とメールしてる頃に、他のメル友と肉体関係を持って、それが彼女の中ですごく悪いと思ったらしく付き合ってる時に一方的に別れをきりだした。

☆あるメル友に初めて会いに行ったのだけど、もう少しで連れ去られそうになったとか言ってたので、何で会いに行ったんか?って聞いたら「あたしはそんなに心の狭い人間じゃないから!」って答えた

☆つい最近、生命の誕生に関わることをしでかした。

☆そして、また夏休みに彼女の友達が紹介したビデオショップの店員と付き合って、二人っきりでUSJに泊まりで遊びに行くらしい。

☆結構、彼女は結婚願望が強い。Yさんや他の人達の結婚話に刺激されてか、「あたしも結婚した~い!」って言ってた。

=( ̄□ ̄;)⇒
男とお泊り旅行に行くて、あんた…。

あんなことしたのに、このコは全然懲りてない

さすがに、あの出来事後から日もそう経ってないし、目に余るものがあったのでちょっと彼女に忠告してみた。
が、しかし、「大丈夫よねぇ!そんなことになる前に寝るけん!それに、旅行に行くんなら彼と付き合ってから行くし」と彼女は元気に答えた。。

ガ━━(゜Д゜;)━━ン!

あ…あんた、その男と同じ部屋に泊まる気なの!?
付き合った人は多いのに、彼らから「男とは~~」っていうのを学んでないの!?
しかも、付き合ってからお泊り旅行なんて…友達以上にそういうことがある可能性大じゃないか。
『広い心』の精神からか、金欠のためか知らないけど、もうちょっと自分自身と人生を大切にしてほしいなって思った。
あんまり人のことをどうこう言える自分でもないけど(+_+)

彼女は本当のことを言うと、逆上する人だからどうしようもないけどもさ。

Eちゃんとは小学生のころから高校まで一緒だったんだけど、ずっと昔から不思議に思っていたことがある。

何でEちゃんはあんなにモテるんだろう?

そういえば、毒舌Hろちゃんに「クワエさんもちゃんと化粧したら、Eちゃんなんか目じゃなぁし」って言われたことがあったんだった。
いやぁ、相変わらずの毒舌ぶり
思い出して思わず笑いが出たけど…彼女もEちゃんに嫌われてる中の一人。
でも、「あんな奴こっちから願い下げじゃし」って言ってたような言ってなかったような(笑)


2005-07-02 01:33:35 | 日常
彼がいないとなんだか寂しい。
まだ日本国内にいるのだったら、気持ちは違ったかもしれない。
携帯だってつながるし、たいてい好きな時に声を聞くことができる。

でもね、国外にいるとそう電話もできないし…いくらインターネットがあると言えど、『繋がってる』っていう安心感は得られない。。

いや、我慢せぇって話なんですけど。

でも、寂しいじゃんか。
この週末をどう過ごそうか…悩みどころです。

たかが2週間なのに、こんなに寂しいとは。
2ヶ月以上の長期間の船旅や出張のある軍人さんの彼女さん、奥さん達から「何ゆうとるん、ボケ。そんくらい耐えんさいや」って大バッシングを浴びそうなので、寂しがるのやめます。

『あたしは強いんじゃ!』って自己催眠かけまする。
かけにゃいけんのじゃ!

ヽ(`△´)/エイヤー!

追記
寂しさに負けて今まで積極的にメール交換をしていなかったけど、県内在住のとあるカナダの人と会おうとしてました。
でも、やめました!
彼は真剣な交際を望んでる人だったし、そんなの彼にもニモちゃんにも無礼だから。
ていうか、あたしが最悪なんですけどもね
魔が差しました(_ _。)・・・シュン




た…体重が。。

2005-06-27 11:37:30 | 日常
昨日の夜に量ったら、48キロだったのに、さっき量ったら47.4キロになってた
前量ったら…いつも通りの50キロ代をキープしてたのに

47キロになったの初めてです。
そういえば、昨日お風呂上りに鏡をみたら、胸のあたりに肋骨が少し見えたんだった。
相変わらずお腹の贅肉はなくなりませんけど( ̄o ̄;)ボソッ

というか、今の体重は適当値よりも少ない。。

足を怪我して動かなかったのがいけないのかしら。。筋肉が落ちて…。以前からあたしの筋肉は贅肉と化してしまってたと思ってたけど(;´Д`A ```

いやー、気持ち悪い!
50キロジャスト、カムバーック! ( 」´0`)」カムバーック!!

TATOOその後

2005-06-27 01:48:19 | 日常
結局こんなのになりました。
"United States Marine Corps"
彫ってもらってる途中に結構痛くて、泣きそうになったらしい。
でも、彫ってくれてる人が女性だったので、頑張って我慢したみたい

よく頑張った!
ちなみに、tatooの料金は文字の色を変えて4万円にしてもらったそうな

でも、新大阪駅の自動改札で困っていた時には誰も助けてくれなかったらしい。
半袖のシャツ着てたし、tatoo丸見え!
それが原因だろうなぁ
本人はたいそう喜んでたけど。


ミッション; 車椅子に乗り、本を購入せよ!

2005-06-21 04:21:13 | 日常
足を怪我している間中、フラフラ、ノビノビしていたあたしを母が見かねて、タイトルのようなミッションを出してきました。
「某スーパーマーケットに車椅子で行き、好きな本を1冊買ってきて、ぐうたらな生活とおさらばするとともに車椅子で生活している人々の気持ちを理解しよう」という企画

ちなみに、母は今朝ひらめいたらしいです。


というわけで、実際やってみました。

スーパーに行く前までは、「恥ずかしい」やら「こんなのして怒られないかな」っていう多少の恐れはありました
でも、実際入ってみるとそうではなく、逆にまわりの人たちのチラ見が気になってました。
じっとみるわけではなく、ちらっとこちらを見る。
普通の人達(もちろん自分も含めて)が何気なくするこの「チラ見」は、違う視点に立つととても気になるもんなのだなぁと思いました。

回った順番は、1階・薬局4階3階2階1階・食料品売り場

薬局は通路が狭かったものの、なんとか買い物はできた。
そして、4階、3階、2階。。母が車椅子をいろんなところにぶつけてたりしたけど、なんとかクリア(終始謝りっぱなし
意外に人が少なかったからかな。

そして一番の問題は、1階の食料品売り場。
今日は月に2度ある大きな売出しの日だったので、人がたくさんいた!!!
その売り場を見ただけで「おまえの来るところじゃねぇ!さっさと帰んな」って雰囲気が感じ取れた

コ…コワイ



それでも、母はスタスタと前を行くのでなんとか追いつかねば…と売り場に入ってみる。
案の定…すれ違うお客さんたちからの「邪魔!」と言わんばかりの鋭い視線が…。
慣れればどうってことないかもしれないけど、自由に○○へ買い物へ!って気分にはなれないな。だから、自然と精神的な行動範囲が制限されちゃうんだろうと思う。。

バリアフリーってさ、物理的なことだけじゃあ不十分なんだね。
それにちなんだ教育も必要なんだろう。

あたしの地元は自称「バリアフリー(を目指す?)の街」なんだけど、成人式のときにHろちゃんが「どこがバリアフリーなんかね。いっこもバリアフリーじゃないじゃん」って式中に吐き捨てておりました。
頑張れ、地元。



ええと、本を購入する予定でしたが、いい本がなくてあきらめました。
今回の企画で得られるものが本以外にもあったので、結果オーライなのだ 

プロフィールやらなんやら

2005-06-19 04:31:22 | 日常
Hろちゃんから「こけて骨折するなんて、バカの領域だし」って辛口(でも当たってる)のメールを頂きました…どうも、クワエです。
ごもっともな意見でございます…(o*。_。)oペコッ
さて、明後日からバイト復帰予定です。
どうかなって思ってたけど、腫れも痛みもひいてきて、なんとかなりそうです。

てか、なんとかなれ!
頑張れ、自分の足!


このブログにプロフィールっていうところがあるんですが、未だにコロコロ替えております。
それだけ、自分がまだ定まっていないってことでしょうか…。
というか、彼をどのように表現してよいやらで迷った末に「コテコテのアメリカ人」にしてます。
よく考えれば、コテコテでもないような。。。まぁ、いっか。

ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...

来年の3月に彼のココでの任期が終わります。彼は生活の為に軍の道を続けるそうです。
さて、次はどこに行くことになるんだろう?
第一希望ハワイ、第二希望シカゴ、第三希望オハイオと軍に伝えておいたみたいです。
決まるのは来月!
どうなることやら。。
最初、第三希望はフロリダだったけど、フロリダの基地は閉鎖されるとのことで希望提出日の前日に「どうしよう…どうしよう」って考えてました。
土壇場で「ペンタゴンは?」って彼が。。

ぺぺぺぺぺぺぺぺペンタゴン!?

ペンタゴンって言ったらあれじゃないか。
ほれ。
あれよ。
あれさ。

国防総省ってやつじゃない。

でもさ、ランクが下すぎて普通に無理だろ(ー)鬼彼女

後でペンタゴンはどうなった?って聞いたらダメだと言われたそう。
やーっぱりなぁ。
でも、ドイツよりはよかった。
ドイツなんてどう?って聞いかれたときは「はぁ?!何言うとるんよ、この男は!」って思ったし、正直に「あなたがドイツに行くなら、あたしはハワイの大学に行きます」って伝えた。
彼は遠距離恋愛なんてできる人じゃないので、ドイツは却下。
ちなみに、あたしも遠距離は無理だと思う。

ドイツが嫌いなんじゃないです。
英語力がない上にドイツなんて行ったら…。自己嫌悪になって嫌な人間になる!…はずなので、またいずれ!
10年以内に!
それまでドイツ語を勉強しなくては…郷に入れば郷に従え!

てか、その前に大学卒業しなきゃな。


おまけです。
彼がやっとこさ検査しに行ってくれました。
結果は14日後、彼がアメリカから帰ってからになります。

お楽しみに!

当事者は怖いやら、でも楽しみやら…本音はフクザツです。

バイトなしの日々

2005-06-15 13:33:33 | 日常
ずでーんと転んだ時は痛み止めでも飲んで翌日のバイトにはちゃんと出ようって思っていた自分ですが、あまりにも歩けないのでこの1週間は家で安静にしているわけなのです。

あぁ、収入が減るぅぅ(ノДT)アゥゥ

やっぱり…縮毛矯正で12800円使ったのがいけなかったわ。

(´Д`) =3 ハゥー

来月、関西空港まで彼を迎えに行こうかなぁって思ってたのに…。

でも、行きますけど。。
こんなんじゃ一生お金が貯まりません。。


バイトしないと…暇だなぁ。
のんびりと『徹子の部屋』とか観ちゃって…。
あたしゃ主婦かよ!

病院後

2005-06-13 13:04:24 | 日常
捻挫じゃなくて剥離骨折でした。

初の松葉杖!ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ちょっと使っただけで腕がしんどいです。

今日からカルシウム生活が始まります。

2005-06-13 03:41:55 | 日常
でも、こんなに腫れちゃいました。

決して奇麗な足ではございません。
食事中に見ると気分が悪くなることがあります(笑)
ご了承ください。

縮毛矯正と捻挫

2005-06-13 03:30:00 | 日常
良い事の起こった(起こした?)後には悲しい事が起こる。
人生ってそんなもんですよね…(x_x;)シュン
あぁ、切ないかな。

今日は高校時代からの友達のきーまんと髪を切りに行ってきました。
本当は先週の水曜日に行く予定が、電話したときに「今日はもういっぱいなんで…」って言われて予定変更。
ストレートパーマだけのつもりが、話の流れが縮毛矯正になって…(´ヘ`;)

というわけで、巻き髪☆クワエは真っ直ぐ☆クワエに生まれ変わりました!

本当に真っ直ぐなので、何回も髪を触ってみたり…。
いやぁ、嬉しい嬉しい!

でも…毛先を見ると、もう既にクセが戻ってる!?
このサラつやストレートがいつまで続くのかしら…正直、不安です
ちなみに、あたしの髪はガンコ!ぶちガンコ!(広島弁)でらガンコ!(名古屋弁)

*ウチの母は名古屋出身です*

でも、この期間限定のストレートな日々を楽しんでいこうと思います!

で、髪が真っ直ぐになったっというわけで、ウキウキしながら家の中を歩き、遠くにいる弟と話しながら靴を履こうと暗い玄関で一歩を踏み出した途端…
転げてしまいました。

ずてーん!
「ミシッ」

(゜ロ゜;)エェッ!?

今「ミシッ」って言った!?


ずてーんっていった時はさすがの弟も「え?!」って心配そうにしてましたが、
あたしが可愛らしく「うわーん、痛いよう」って言ってみたら…

「うわっ、アホじゃ」って。。

うぅ。なんという弟じゃ!
姉ちゃん、泣いちゃうよ。

なんだかんだ思ってるうちに痛みが引いてきたので、明るい部屋に行って患部を見てみる。。

クワエ:「あ、ひねったところに変なコブが!」
母:「ひねってすぐに腫れるのは結構ひどいんじゃないん?」
クワエ:「明日はバイトがあるのに… 一応病院行ってみるわ」

ミシッって音を聞いた瞬間、あたしは日ごろあんまし牛乳を飲まないのでヒビでも入ったかと怖くなりました。
この事故があった当時は12時頃。現在3時30分前ですが、いい具合に腫れてます。

つかまるものがないと歩けません。

なので、移動する時は70年代のロックンローラーがギターを持弾きながら片足でピョンピョンやってるようにやってます。
映画『the back to the future』でマイケル・J・フォックスが両親の過去にタイムスリップしてプロムで70年代ロックを演奏してた、まさにあんな感じ!

とにかく、痛いんで寝ます。