日頃から マーク(決して悪い意味でなく)されて、この3年、私が参加させて頂く日には、それまで2年ほど茶臼山のゴミ拾いをしていましたのが、徐々にゴミの量も減ってきて、グラウンドで皆さん楽しそうに、しかも整然とグラウンドゴルフを楽しんでおられる様子に接し、大変な多くのゴミの量から少量へと(拾うのも楽に)ある日突然私も仲間に入れてください!と頼み込んだのでした。
当時の西村代表はこころよく、-いいよ!- それから2年と約10ヶ月が経過したでしょうか?この同好会は20年の歴史があり現在40名の登録があります。私が加入以降新しく7名が加入されています。さて、今日の6本インのK氏のキャリアーは良く知りませんが、大きく広いエリアで大活躍の実力の持ち主で、新人の私などは足元にも及びません。
今朝ほども公園をぐるっと大回りゴミ拾いの後、写真のグラウンドの木陰で4ホールの練習試合を待つところであります。
8月までの集計表!
男子20名女子20名 計40名中
1月~8月の集計
通算打数 6170打 5位/40 ※6681女子 6352男子 各1位
平均打数 21.6打 22位/40 ※19.7 女子 19.2男子 各1位
ホールインワン累計数 74本 7位/40 ※86女子 90男子 各1位
参加率 92% 6位/40 ※97女子 96%男子 各1位
自己分析・・数打てば当たる・・新米さん!
===== $$$$$ =====
午後3時大津音楽ホール前!中福祉センターへ
入浴後3階からミシガン遊覧船とヨットの様子!
【歩きメモ】
10501歩・7.35km・1h40m・70.2g・2205kcal
今日のGGスコアー
22・16=38 25・17=42 2ゲーム4ゲーム目各1本イン
日記風川柳
「目の当たり 心のうねり 先人怒り」
大先輩も新記録!!
「常ならぬ 余程新米 5本効く」
クソ生意気な
「和風風呂 湯船正座 貸し切りで」
山際ドクター!吉田さん今後正座諦めて・・
「ぶら下がり 肩胛骨の 可動域」
私のこだわりⅠ背筋伸ばしⅡ正座ストレッチⅢ肩胛骨周辺ストレッチ
1年前の今日のブログです!
京都新聞滋賀版の記事!(参考)一日遅れですが・・若干、今回の参加人数の違い、プログラムの数と当日参加実人数に少々のずれがありますが・・ ===###===###===###===朝の公園......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます