
気分をかえる意味で湖岸でなく8号線を歩くことにする。
国道8号に出る少し手前、生垣専門店である。立ち止まったのは
大津垣!は初めて・・

建仁寺垣や竜安寺垣はおなじみで、大津垣は一番手間がかかると
お店の人の話・・


少し行くとプロパンガス屋、ボンベで愉快な作品ですね・・

とらひめ(虎姫) 湖北 高月



いつものルートへ入る 賤ヶ岳トンネル


藤ヶ崎トンネル

近江塩津の浜とコスモス街道に今にも開花しそうな水仙つぼみ!


16周完歩!!駅前で記念写真!! 汗多く疲れた。


【歩きメモ】
44048歩・30.83km・6h27m・219.7g・3256kcal
日記風川柳
「春霞? 山々うすく pm2.5」「やさしさは 心の傷の 薬箱」木之本町の優秀賞
「畑仕事 この暖かさ 精を出す」「おとといの Jogが効いて バテひさし」
以下は 1年前のブログです。
茶臼山グラウンドゴルフ早退!膳所ちびっ子広場の見守り当番!!8時に茶臼山丘陵に上がりゴミ拾い!雨あとでもあり少しのゴミ!グラウンドに戻りほんの少し準備お手伝い・・・いつものワンちゃんいつものコース散歩!ボール殊の外好きで私のボールを見つ...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます