びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

広島原爆の日!70年 この日に震災被害の南三陸町の若者と交流!

2015年08月06日 | 先人の足跡に学ぶ

4年と5ヶ月前の東日本大震災の被害受けた広範囲にわたる地区
の中で大津市社協は宮城県南三陸町社協と友好協定を締結した。(H24・9・24)

これまでは復興支援バスを大津市社協として出して来ました。
今回はその一環として高校生交流事業が企画され、これまでに
支援バスで現地を訪問された方々の見守る中、高校生同士の交
流会の様子を見ることとなりました。


開始前のリラックス状態(宮城県南三陸町志津川高校生徒会役員ら)

開始!あいさつのあと参加高校生自己紹介

志津川高校の紹介から大津比叡山高校ボランティアサークル
メンバーの南三陸訪問の様子を

震災を通じてスピーチ

将来の夢や質疑応答と交流会

終始和やかに会は進行し、最後に記念写真!



【歩きメモ】
9141歩・6.39km・1h41m・58.9g・2116kcal

日記風川柳
「朝の内 公園ゴミと トウガラシ」「明日都まで 風を感じて 着くと汗」
「町作り 次の世代の 活躍を」「スマホ駆使 ツールこなして 手をつなぐ」


※ 注目した生徒(比叡山高校ボランティアサークル代表)
3年生 高川 慈海 君 あと6年すると12年間の寺から一歩
も出ない修行に入る事が決まっているとのこと!!!
籠山行と言う・・・最澄が比叡山に12年の籠山制度を設けた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝のGGは忘れよう!ちょっ... | トップ | びわ湖花火大会の夕! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

先人の足跡に学ぶ」カテゴリの最新記事