びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

地球と太陽の位置関係、日の出場所の移動から考える?

2019年11月12日 | 大自然

2019/11/12/tuesday の朝陽!マリオットホテルのほんの少し右から

左のこの写真では写ってない長命寺三角山付近からの朝陽の写真を、

たしか、撮ったように記憶します。探せたらアップしますが・・・

それより、この事の意味と季節の移り変わりや、今年も例年以上に日本国の

多くの皆さんが、気候の異常からくる・・自然災害に苦しめられ、打ちのめされ

たのかを思うとき、太陽系、否、人間が生き延びている”地球と太陽”の関係に

ついて、理解を深めたいと思ったのです。・・さて、展開や如何に?・・

夕刻追記:守山市図書館で借りて来ました。左:この本で分かります。

中1:図1地軸が23.4°傾いている事、地球が公転方向と、地球の自転方向の関係

中2:図2 季節による太陽の通り道の変化 右:この南中の説明で23.4°分の傾きが理解出来ます。

クリック拡大

  

おまけ : 分かるよね!

===   ===   ===  

とは言え、とりあえず朝食といたします。

健民(ケンミン)の冷凍ビーフンを解凍して、菊菜、伏見トウガラシを一緒に炒めた物を

頂きます。あと鶏肉の調理済み焼き物少々、アイス珈琲、ミカン、リンゴ、ココアなど、

  

食後、陀羅尼助錠を20粒・・

今日は守山市福祉保健センターの”すこやか生活課”へ特定保健指導を受診!

十時から、その後、図書館へ返却に・・帰路に年賀状の仮印刷の点検に琵琶湖

大橋を堅田へイズミヤ内の店へ立ち寄り、その後?・・畑か

===   ===   ===

月の出!満月ですね・・・

【歩きメモ】

5075歩・3.5km・43m・12g・1756kcal

日記風川柳

「わびさびと 日本の四季で 短歌でき」

「誰するぞ 23,4° 傾きを」

「熱由縁 水と太陽 風や雲」

「暴風雨 宇宙規模では すきま風」

 

-1年前今日の記事-

 
ささやかな楽しみ!湧くやる気・・
畑友達から幼苗45本頂き、土づくり途中だけれどとにかく植えてみたなのに予想以上の出来映え!最高の菊菜となりました。先人は次は芯止めだね!収穫の方法は根から抜き去るので無い......
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長かった秋晴れも、ひと区切... | トップ | 有難いことに今日も晴れ!美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大自然」カテゴリの最新記事