カンボジア・アンコール・ワットの旅同行者が写真をCDに
焼いて持参して頂きました。シェリムアップ2日目観光を
写真で振り返ります。
先ずアンコール・トム見学です。この日23日一日ガイド
と昼食・民族舞踊と夕食がついています。あと3日間はフ
リーです。 4面像!この上もない好天気と32℃の気温!

紺のシャツとベージュのキャップ 私です

この細かな彫刻は見事としか言えません。

像のテラスと言われている場所です。

先へ進むと更にこんな彫刻された壁面が続きます。

昼食タイムです。一旦街へ戻りとても美味しいランチを頂きました。





カボチャの語源でもあるカンボジア、カボチャをあしらったデザートプリン

いよいよ昼から遅くにアンコール・ワットです。サンセットも人気です。

一番高い本殿に上がりました。

第一回廊、第二回廊、第三回廊とありそれぞれ歴史の重みをしかと受け止め
ゆっくりと歩ませて頂きました。


前方6人と撮影者との7人がグループです。

数々の遺跡の中で唯一西向きに建てられているアンコール・ワット

下り階段はさすがに恐怖でした。脚がおほつかないと言うのでしょう。


ふくよかな女性像も見とれてしまいます。

一通りガイドが終了し いよいよ日没を待ちます。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます