走る車からは 残念見えません! 歩く良さの 1つはここなんですね

清流に泳ぐ魚が観察出来たり、旧家のとっておきの庭園を眺めたり

土手に寝ころんで見る視線などは 感激の視野が広がります。

数年前から水際から離れた憩いのエリアに帯状に花壇を用意され
球根植え込みをされているのです。

今日時点で満開咲きは昨年及び一昨年植え込み水仙が見頃です。

今年向けに用意されたのは もう少し日数が遅れて咲き始める様子です。

烏丸半島・草津道の駅の手前2・3㎞位でしょうか? ゆったり ふらっと
訪れてください。

湖岸におりる駐車スペースに置いて 少しの歩きで 楽しめます。

まずは イキイキ水仙を楽しんで下さい。



湖西側対岸のうっすら建造物も見えます。

白木蓮も今がさかり 今日の歩きで3ヶ所で見ることが出来ました。

春のおとずれを告げる新芽いっぱい!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます