昨日午後、霞ケ浦の浮島草原でバードウォッチングしてきました。
約50haという広大な低湿草原に生息するコジュリンやセッカ、オオヨシキリなどがお目当てです。
霞ケ浦へは、車にて外環→三郷JCT→常磐自動車道→つくばJCT→圏央道と行き、稲敷東ICで高速を降り、あとは一般道をほぼ道なりに進みます。
浮島草原には、20台近く停められる駐車場とWCがあり、2か所に野鳥観察小屋があります。
全長1㎞くらいの遊歩道がありますが、今の時期、アシが背丈以上に生えているので、東の野鳥観察小屋周辺の開けている場所以外は、遊歩道から鳥を見つけるのはかなり厳しいです。
また、鳥も警戒心が強いので、野鳥観察小屋の観察窓から近くに飛来するのを待つのがベストだと思います。
東の観察小屋。
まず、コジュリン。
オオヨシキリ。
毛がぼさぼさに逆立っています。
賑やかな鳴き声は相変わらずです。
この飛ぶ姿は、たぶん、ヒバリだと思います。
上空で鳴いて鳴いて、すーっと降下してきます。
これも、あまり自信ないですが、尾羽の特徴からもセッカだと思います。
観察小屋近くに建てられた看板にもとまってくれました。
最後に、ホオジロ。
稲敷東ICから草原までの周辺一帯は、水郷と水田がすごく綺麗です。
このところ、鳥を撮って満足しちゃうクセがついてしまってますが、これからは、もうちょっと余裕を持って、周りの景色も撮ってこようと思ってます。せっかく、今までに行ったことのない場所に出向いているんですからね♪
約50haという広大な低湿草原に生息するコジュリンやセッカ、オオヨシキリなどがお目当てです。
霞ケ浦へは、車にて外環→三郷JCT→常磐自動車道→つくばJCT→圏央道と行き、稲敷東ICで高速を降り、あとは一般道をほぼ道なりに進みます。
浮島草原には、20台近く停められる駐車場とWCがあり、2か所に野鳥観察小屋があります。
全長1㎞くらいの遊歩道がありますが、今の時期、アシが背丈以上に生えているので、東の野鳥観察小屋周辺の開けている場所以外は、遊歩道から鳥を見つけるのはかなり厳しいです。
また、鳥も警戒心が強いので、野鳥観察小屋の観察窓から近くに飛来するのを待つのがベストだと思います。
東の観察小屋。
まず、コジュリン。
オオヨシキリ。
毛がぼさぼさに逆立っています。
賑やかな鳴き声は相変わらずです。
この飛ぶ姿は、たぶん、ヒバリだと思います。
上空で鳴いて鳴いて、すーっと降下してきます。
これも、あまり自信ないですが、尾羽の特徴からもセッカだと思います。
観察小屋近くに建てられた看板にもとまってくれました。
最後に、ホオジロ。
稲敷東ICから草原までの周辺一帯は、水郷と水田がすごく綺麗です。
このところ、鳥を撮って満足しちゃうクセがついてしまってますが、これからは、もうちょっと余裕を持って、周りの景色も撮ってこようと思ってます。せっかく、今までに行ったことのない場所に出向いているんですからね♪