style.co.jp

主としてメディア系で新規事業を考えるときのヒント。基本的には竹田茂のメモ帳。

時間の長さで意味が変わるもの

2006年03月14日 | Weblog
「投機」と「投資」はどう違うか?ということを、倫理的な問題として捉えようという議論が多いような気がする(昨日の日経本紙にもそんな記事があった記憶が)けど、ピンとこない。

同じ行為(株の売買)が単位時間あたりのイベント数で多い場合が「投機」、少ない場合が「投資」じゃないかしら。「多い」と「少ない」の差は感覚的で、曖昧で、一本の線上にあるものだろう。

同じような意味で言うと、人の評価を一年で決める場合が「成果主義」、何十年もかける場合は「年功序列」と言う。でもこれは本質的には同じ行為(人は他人を客観的に評価できる、という無謀な前提)。

という具合に、その行為に費やす時間の長さが違うだけで、同じ行為に別の言葉を割り当てているケースって他にもたくさんありそうだ。思考実験としては面白い。

2日なら旅行だけど、1週間なら家出、とか。セクハラってのが「行為と人格(あるいは関係性)のパッケージ」ってのも同じことか。あ。これは時間は関係ないな。

いずれにせよ、それ(時間軸)を前提として共有しないでスタートする議論は、甚だ馬鹿馬鹿しい、ということにもなる。

ああ忙しい、のに書いてしまった。

情報の氾濫

2006年03月13日 | Weblog
「膨大な情報が溢れている、とよく言われているが、溢れているのはプレゼンテーションであって情報ではない」という本日のミーティングでの橋田さんの台詞が心に残る。というわけで詳細を聞きたい人はこちらまで


3月24日(金曜日): 13:00~17:00