goo blog サービス終了のお知らせ 

楽々園

日常の記録です。登山、マラソン大会、釣り、読んだ本、子供との遊び、旅行記などなどを紹介します。

さくら広場

2008年04月06日 18時22分43秒 | 日記

昨年に引き続き幕張(ほんとは習志野市)にあるさくら広場に行ってきました。

今年も時期的に少し遅くて満開とはいかなかったのですが、さすがに500本以上のさくらが整然と並んでいてとても見ごたえがあります。

広場には駐車場が無いと思って、近くのCarest幕張に駐車して歩いて行ったのですが、公園の隣の空き地を駐車場に開放しているようでした。

D1000071

D1000072

D1000073

そういえば新習志野の駅前で木村拓哉が新しいドラマの撮影をしていました。

これかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雪(ゆき)」の歌詞

2008年03月10日 23時03分30秒 | 日記

子供と「雪」の歌を歌っていて、「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」と元気よく歌ったら、それは2番の歌詞だよとお叱りを受けました。

1番は「山も野原も綿帽子かぶり枯れ木残らず花が咲く」のほうだったのですね。ずっと勘違いしてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動の森自然公園 成田エアポートコース(アスレチック) 2/11

2008年02月13日 01時00分14秒 | 日記

家族でお弁当を持って成田のアスレチック(運動の森自然公園)に行きました。入園料は大人が800円で小学生が600円です。

初めて行ったのですが、アスレチックは40種類もあり、できると2点・できないと0点とか得点も集計できて、結構本格的で楽しかったです。最初のほうに「もぐらのひやあせ」という地下の迷路を通る種目があり、真っ暗闇で狭そうだったので娘も怖がりそこはあきらめたのですが、小さな懐中電灯でも持っていけばよかったかなと思いました。(今考えるとケータイの画面を明かりにして行けばよかった)

他にも、一人200円の迷路(ファミリー迷路)があって、迷路内のあちこちにあるスタンプを5つ集めてゴールするのですが、小学生の娘は迷路が好きでとても楽しそうでした。

あと、祝日だったので13時から宝探しのイベントがあり、アスレチック広場全体に小さく折りたたんだ日付と番号の書いた紙が隠されていて、それを探すのですが、娘と二人で30分以上探して何とか小さな草の根元に隠された紙切れを見つけることができて、商品ゲットできました。とりあえず良かったです。。

控え室としてビニールハウスがあったり、焚き火があったり、テレビや雑誌が置いてあったりと待つ親のことを考えていて感心しました。ビニールハウスは暖かくていいですね。テーブルといすがあり、そこでお昼ご飯を食べました。

写真が無いのですが、結構楽しめたので満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモザカード

2007年11月03日 23時21分00秒 | 日記

11月になってガソリンの価格が一段と高騰しています。私はいつも近所のコスモ石油(セルフ)で給油しているのですが、最近給油の機械が新しくなって、給油後に抽選する機能がついていました。

本日給油してきたのですが、通常145円/?が、コスモザカード会員は141円/?で給油後に抽選で3等のリンゴがそろって、3円/?引きになり、138円/?で入れることができました。でも20?しか給油しなかったので、抽選でのお徳は60円也でしたね。

個人的には、私も含め皆が車にできるだけ乗らないようになるのであれば、ガソリンが高くなっても良いかと思ってます。黄色いラインで追い抜かれたり(のんびり走るので。。)、横入りされたり、車に乗るといらいらすることも多く、精神的に良くないですね。あと、環境にも良くないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原ぞうの国(10/7)

2007年10月13日 11時00分09秒 | 日記

先日市原ぞうの国に遊びに行ってきました。

名前からしてぞうしかいないのかと思っていたのですが、たくさんのいろんな動物がいたのでびっくりです。

ブログ人でフォトアルバムを作成して見ました。

動物との距離が近くて、バケツに入ったえさ(人参、キャベツ、バナナ、鳥のえさ)をあげることができて楽しかったです。ただ、えさは500円して量の割には高い気がします。

あと、ぞうのショーの途中で、ぞうにお金を渡すとぞうのぬいぐるみ(1000円)やまくら(2000円)を買うことができるのですが、ちょっと商売魂出しすぎではと思いました。ところが以外にみんな買ってすぐに売り切れたのはもっとびっくりです。

そんなに広くはないのですぐに見て回れるのですが逆に動物は狭いところに押し込められている感じで、かわいそうでした。基本的に動物園とはそういうところですが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井住友銀行

2007年09月21日 19時22分30秒 | 日記

先日部屋の片づけをしていたら、10年以上前にPATのために作った住友銀行の通帳とカードが出てきたので、さっそく残金を引き出しに行ってきました。ぜんぜん記帳はしていなかったけど、たしか2,3千円ぐらいはあるような気がすると思って、通帳記帳するとなんと1万5千円も入っていて大喜びです。

ところがカードの暗証番号を何にしたか覚えていなくて、最初カードを入れて3回失敗して、カードが出てきてやり直しになり、また2回失敗したところで、とりあえずやめました。で、窓口に行ったのですが、なんと、身分証明書をだすと暗証番号を教えてくれるのですね。窓口の方が申し訳なさそうに紙に4桁の数字を書いて見せてくれました。。

行員の方とはいえ、今のパスワードを簡単に見れることが驚きでした。強制的に新しいパスワードで上書きするとかもう少しやり方を考えたほうが良いかと思います。

その後、1万5千円を引き出して、さっそく暗証番号を変更しておきました。

ところで、三井住友のATMでは数字の配列を変更できるのですね、手元の動きで暗証番号がわからないようにするためとか。それより行員の人も見れないようにしていただきたい。。。

あと、暗証番号は6回間違えるとカードが使えなくなるそうで、今回はたまたまぎりぎりで寸止めしてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

velotaxi

2007年09月19日 22時20分20秒 | 日記

東京駅の近くで見かけました。自転車タクシー+広告塔ということで、東京では初乗り300円(0.5km)で50円(0.1km)とのこと。

Velotaxi

環境にやさしいゆったりとした乗り物で、今度時間のあるときに乗ってみたいと思います。

VELOTAXI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和ミュージアム(呉)

2007年08月19日 01時03分12秒 | 日記

呉にある大和ミュージアムに行ってきました。

日本がどのようにして戦争に突入したのか、時代の流れに沿って説明があり、じっくり読めば勉強になるな~と思いつつ、子供を連れていたので、じっくり見学できませんでした。。

500円で入れるので、かなりおすすめです。

そのあと、巴屋のアイスもなかを2個食べて帰りました。

P1010139

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバープレートの50音(車での暇つぶし)

2007年08月19日 00時43分42秒 | 日記

車でお盆の里帰りをしました。高速道路の暇つぶしで、車のナンバープレートの50音探しゲームをしたのですが、一般道も含めてトータル約2500km走って、ずっとチェックしていたわけではないのですが、「お」「し」「へ」「れ」「ん」が見つけられませんでした。

先ほど、ネットで調べたところ、どうやら「お」「し」「へ」「ん」は使われていないようでしたが「れ」はあるみたいでした。

もう少し子供が大きくなったら地名を探すゲームにしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ人 ホッププランに変更

2007年08月04日 12時38分26秒 | 日記

「はじめの一歩プラン」から「ホッププラン」に変更してみました。

違いは

・記事下にgoogle の広告が表示されなくなった
・100MB→5GB
・Basic認証がかけれる
・フォトアルバムが使える
・アクセス解析ができる
・無料→315円/月

とのことなので色々と使ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーに入隊(4~7日目)

2007年08月02日 22時48分55秒 | 日記

まとめて更新です。

4日目 子供がいるとできません。10分ぐらいで終了。ケーキも食べた。73.8kg

5日目 頑張りました。72.8kg

6日目 頑張りました。71.9kg

7日目 頑張りました。71.8kg

あまり結果は出なかったのですが、繰り返すことで体が慣れてきて動きが続けれるようになります。ビリーは体重を絞るというより、筋力強化で使おうかと思います。体重絞るのは走るのがいちばんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーに入隊(3日目)

2007年07月28日 22時02分00秒 | 日記

今日から応用プログラムです。。が子供に邪魔されてバンド使う前の10分ぐらいのところで終了です。

72.5kg

夕食にタイを刺身にして食べたのですが、食べ過ぎたかな。。

P1010135P1010136

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーに入隊(2日目)

2007年07月27日 22時21分28秒 | 日記

今日も基本プログラムです。昨日よりは動けるようになっていて、ビリーに励まされながら何とか最後までついていくことができました。

71.2kg

効果は出るでしょうか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリーに入隊

2007年07月27日 01時02分08秒 | 日記

ちょっと遅いのですが、いまさらビリーズブートキャンプ買っちゃいました。昨日届いたので、とりあえず今日から7日間チャレンジしてみたいと思います。

初日の今日は基本プログラム最後までできずに30分過ぎでギブアップしました。。

その後シャワーを浴びて体重測定すると・・・71.5kg

明日も頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の面白ニュース(珍聞怪事)

2007年07月16日 22時40分12秒 | 日記

いろいろと悪い話もありますが、中国はとても興味深い国です。まだ行ったことが無いのですが、行ってみたい国の一つです。

・Cafe China (珍聞怪事)

http://www.hellonavi.com/news/freaknewsmorejp.php

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする