goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

起きられない

2021-03-13 16:07:38 | 日記
3/13 精神状態3/10段階
ミルタザピンが効いているのかいないのか、
体は起こせないが、いつもに比べて
簡単な本を読めるくらいには調子がいい。

問題は体を起こせないことだ。
この悩みに対して、主治医の先生がたから
これは!という回答をもらったことがない。
誰もがノータッチである。
まぁそういうことが10年以上続いて、
いつしか私は、先生方にとって、
死ぬ行動力がないということは喜ばしいことなんだと思うようになった。

鬱になって食べられなくなって痩せ、
抗うつ剤の副作用で無茶苦茶食べるようになって太り、
余計に体が重たく感じるのかもしれない。

信頼できるQ先生にも聞いてみたかった。
もう会えないので言っても仕方がないのだけれど。

起きられない悩み、何とかならないものか。

忘れよう

2021-03-12 16:39:07 | 日記
3/12 精神状態1/10段階
起きた瞬間に、あ、今日はだめな日だ、とわかってしまう日がある。
暗示をかけるわけではないんだけれど、起き上がれないまま一日が終わる。
ずっと眠っていられるならいいんだけれど、
起きていて、いらんことが浮かんできてしまうのが常だ。

そうの時のことを思い出したり、
そうでなくてもやらかしたことを思い出して自分を責める。
普段はその繰り返しだけど、意識して、
その時はどうしようもなかったと、いろんな人に心の中で感謝して、詫びる。
許されなくてもいい、ただ謝りたいと思う。

私が今腹を立ててしまう人も、どうしようもなかったのかもしれない。
それでも、普段から秘密を言いふらされたり、嘘をつかれたりしていたから、
これからは付き合うのはやめるけれど、
病気の時はおかしなことをしてしまうものなのだ、と思うと、
少しは許せそうな気がしてくる。

後ろから背中に強烈な蹴りを入れたいと思うほどの怒りの時もあれば、
一刻も早く忘れたいと願う時もある。
「私を許さないで、憎んでも覚えてて」、とユーミンは歌っていたが、
相手の存在を忘れることが一番の復讐になることもあるのかもしれない。

一進一退

2021-03-11 17:14:49 | 日記
3/11 精神状態1/10段階
昨晩は伝票整理をしていた。
仕事の調子が良すぎる一方で、
しょっちゅうマイナスのことが頭に浮かんでくる。
独り言で自分を励ましながら仕事をするという、
なんとも人には見られたくない光景になってしまった。
このまま今晩も徹夜することになるのかと思ったら、
きちんと眠剤が効いて眠れた。

でも、今日はまた起き上がれない一日だった。
急には良くならない、少しずつ波を描きながら良くなっていく、
そう言われたことを思い出すけれど、焦る。

お風呂には入っているけれど、頭を数日洗えていない。
頭を洗う気力までは回復していないのだなぁ。

眠れない

2021-03-10 16:55:16 | 日記
3/10 精神状態2/10段階
昨晩から一睡もできなかった。
抗うつ剤が効いているせいなのか?
眠剤を飲んでもちっとも眠くならず、結局今の今まで徹夜した。

徹夜が続いて躁転してしまったことが何度もある。
気をつけなければ、と横になっていても眠れない。
抗うつ剤が効いている割に、お腹もあまり空かない。
喉や胸が詰まる感じがある。
とにかく、いつもと何かが違う。

入院が近づいているような気がして、
入院したらあれやこれやが困ったな、ということばかり浮かんでくる。
家族の確定申告はまだ終わっておらず、
やらなければいけないことが山積みで、
昨日から今日にかけて、たくさんお金を使ってしまったし、
入院しても、コロナで外出や外泊もままならない。
結果、入院はできない、という考えに至る。

昨日のサンキューデーに合わせて
身の回りのことに感謝をしながら、
忙しく頭を働かせていたり、
ネットショッピングをしていたりしたことで、
少しずつ嫌な人のことを考えずに済んだけれど、
何もしない時間があると、相変わらず自分を責めてしまう。
気づくと、「あー、だめだ」とか言っている。

そこで一度、あんなにも傷ついたんだから仕方がないと、
嫌な人がいることも、自分にダメ出ししてしまうところも、
それもまた良し、と受け止めてみた。
裏切られるまでには、嫌な人にも感謝できることはあったし、
めちゃくちゃ心理的に距離をとった遠くからなら、幸せを祈るくらいのことはできる。
正直なところ、秘密を言いふらしたり、嘘をついたり、
あれだけのことをしてくれちゃってまぁ、
相手も少しは傷付けばいいのにとも思うけれど。
今日は昨日より、少しだけ、どうでも良くなってきた気がした。

また鬱がひどくなれば、嫌なことが浮かんでくるかもしれないけど、
少しずつ、前を向いている。

眠れない

2021-03-10 16:35:55 | 日記
3/10 精神状態2/10段階
昨晩から一睡もできなかった。
抗うつ剤が効いているせいなのか?
眠剤を飲んでもちっとも眠くならず、結局今の今まで徹夜した。

徹夜が続いて躁転してしまったことが何度もある。
気をつけなければ、と横になっていても眠れない。
抗うつ剤が効いている割に、お腹もあまり空かない。
喉や胸が詰まる感じがある。
とにかく、いつもと何かが違う。

入院が近づいているような気がして、
入院したらあれやこれやが困ったな、ということばかり浮かんでくる。
家族の確定申告はまだ終わっておらず、
やらなければいけないことが山積みで、
昨日から今日にかけて、たくさんお金を使ってしまったし、
入院しても、コロナで外出や外泊もままならない。
結果、入院はできない、という考えに至る。

昨日のサンキューデーに合わせて
身の回りのことに感謝をしながら、
忙しく頭を働かせていたり、
ネットショッピングをしていたりしたことで、
少しずつ嫌な人のことを考えずに済んだけれど、
何もしない時間があると、相変わらず自分を責めてしまう。
気づくと、「あー、だめだ」とか言っている。

そこで一度、あんなにも傷ついたんだから仕方がないと、
嫌な人がいることも、自分にダメ出ししてしまうところも、
それもまた良し、と受け止めてみた。
裏切られるまでには、嫌な人にも感謝できることはあったし、
めちゃくちゃ心理的に距離をとった遠くからなら、幸せを祈るくらいのことはできる。
正直なところ、秘密を言いふらしたり、嘘をついたり、
あれだけのことをしてくれちゃってまぁ、
相手も少しは傷付けばいいのにとも思うけれど。
今日は昨日より、少しだけ、どうでも良くなってきた気がした。

また鬱がひどくなれば、嫌なことが浮かんでくるかもしれないけど、
少しずつ、前を向いている。