いよみずき

つれづれなるままに

夏越祭

2009年06月30日 | 

 

    六月晦日夏越祭(なごしまつり)と云いまして
    水無月祓い・夏越祓い・荒和の祓い・ともいい、名越の祓いとも
    書かれる。旧暦六月の晦日に行う大祓いの事をいう。
    夏六月と冬十二月の晦日に、朝廷で大祓いが行われていた
    のが民間においても行われるようになり、今日まだ地方に
    よっても違いますが行われているようです。

    愛知県護国神社の茅の輪くぐりの茅の輪が大きさでギネスに
    認定されたとの事で行って来ました。

         


                        鳥居より上に出ています。
    


      他所の茅の輪とでは大きさが違います

            

                                                     茅の輪のく   ぐり方輪の中央から左へぬけ
                        こんどは中央から右へぬけ中央から
                        真っ直ぐ通って行くのだそうです。
     

        お札と同じで受けて帰り玄関や車に
                          つけるそうです。

       玄関につけてみました。


今日は集いました

2009年06月29日 | 

      
               
     明日は「水無月」のお菓子を一日だけ食べる日で、
   お茶の主菓子にして作りました。

   朝早くよりお迎えの車・・・
   早速昨日の取れたて野菜を持ってお仲間も色々持ち寄りで
   集まりました。美味しい料理もならび
   名水点を皆さんでかわるがわる。富士山のすその湧き水でとか
   おもたせの色々なお水を楽しくかたりあいいただきました。

           


故郷宅配便

2009年06月28日 | 


  故郷宅配便届きました。いつもいつも有難うございます。
  新鮮なお野菜・果物とうれしいかぎりです。
  どれももぎたてのものばかりで、米茄子などは早速田楽にして
  頂きます。 もろこしはとても甘くて茹でるだけでなく
  スープでいただいたり鬼まんじゅうの中にいれてみました。


        

     

     

                               普通のびわの倍はある大きなのに驚きました。

     

    たまねぎより大きなにんにくまで入ってました。  

     先日転んでからめげてしまいお医者がよいもなかなか大変で
  外へ出かけるのが怖いようでまいってました、お仲間の皆さんから
  心配のお電話やお誘いがあるのですがひきこもりに徹してましたが
 、明日はみなさんで 名水点のミニ茶事でもするとのお誘い出かけてみましょう。
  新鮮なお野菜を使って点心でも頂きましょうか。  よろしく

 


集いはなし

2009年06月22日 | 


 昨日は父の日でいつものお仲間の内の大変お世話になってる、
 パパさんの父の日の集まりにお邪魔するお約束でしたが
 土曜日の午後にとんだ事で思い切り転んで左の膝をけがをして、
 その日はまだ大した事ではとおもっていましたら、
 夜中より膝がうずいて眠れずどうにもできずお邪魔するのは中止
     ・・・今日は病院へ早速・・・
 プレゼントのみ持って行っていただきました。 なさけない限りです。

          

  色々心配かけてご馳走までお運びいただき感謝です。


コンサート

2009年06月18日 | 


  昨日すばらしいコンサートにいってきました。
  といいますのは、今話題になっています
  辻井信行さんの国際コンクールの凱旋コンサートがありまして、
  いつものお仲間がチケットを取り寄せて下さり
  皆さんで出かけました。すぐに完売になったチケット感謝です。
  
  日本人として初めての優勝です。大変なハンディをせおいながらの優勝、
  受賞曲・ラフマニノフ作曲「ピアノ協奏曲第二番」を
  ロシア・ナショナル・フィルハーモ二ー交響楽団と共演でした。
  このロシア・ナショナル・フィルハーモニー交響楽団はプ-チン首相が
  大統領時代に直々に創設を行った楽団とかです。
  ソリストとして出演された辻井さん皆さんあちらこちらで涙されていました。
  ラフマニノフのこの曲は「のだめカンタービレ」でも有名になった曲です。
  アンコールで弾かれたショパンの「子守唄」はまた繊細なおもむきで
  心のおくまでしみいる音に引き込まれてしまいました。

         


          


今日より梅雨入り

2009年06月09日 | 

  九州から東海まで梅雨入りしたと気象庁より発表がありました。
  いよいよですね。 各地の梅雨入りが 昨年より12日から1日遅い
  との事ですが。 ぐずついた天気がくるのです。
  四国の姉よりTELありまして雨が降らなくて夜間断水が行われ、
  学校のプール開きがしばらくみあわせとか、大変なことです。
  

                                          
                                            
    
  

朝から雨で

2009年06月05日 | 

  六月五日 熱田祭(尚武祭)ですが、朝から雨が降っています。
  折角の花火もこれではだいなしですね。点灯まきわらも夕方より雨は
  あがったようですが・・・・
  この日は子供のころから、母が今日から夏のしつらえにする様に、
  ふすまは葦戸に替えて敷物も籐の敷物に替えたりと楽しげにしてました。
  一番嬉く思ったのは新しい浴衣が着せてもらえる事でした。
  茶道をしていますと五月より夏のお道具になりますが、
  このことなんだと、思いました。しらずしらずの内に身についていたようです。

           

                  

        このブログを見てくれた小学校時代の同級生よりTEL入り
   花火と点灯まきわらは六日に延期となりましたと、知らせてくれました。
   熱田さんの最も重要な例祭で夏祭りの先陣でもあり、
   この重い世相感を吹き飛ばして欲しいのは私だけでは無いと思います。
   


 高座結御子神社 井戸のぞき

2009年06月01日 | 
 今日は高座結御子神社(たかくらむすびみこじんしゃ)の
 井戸のぞきといって「虫封じ」「井戸のぞき」で知られる
 子育ての神様の例祭です。
 わが子の無事育成を祈って子供に境内の井戸をのぞかせたり、
 巫女さんの振る鈴でお祓いを受けたりする。
 4月に子預けの神事があり十五歳まで預けていただき、
 六月は井戸のぞきで虫封じをを願ったりと、
 社伝によれば織田信長が本殿を造営し、のちに蜂須賀氏が修造を加えた
 とあります。 参道にはお店も出て懐かしい金魚すくいとか、色々楽しめる
  ようでした。このあたりの夏祭りのさきがけのようです。