詩音の床ベッドの奥にどんどん増えてくる彼女のオモチャと絵本用の棚をセットしたのが一ヶ月前くらい。それから寂しかった壁を埋めたくてずっとやろうと思っていた作業がようやく出来ました!
詩音が生まれる前に作ったキルトのあまり布を三角に切って、100均でみつけたレーステープに縫い付けます。
手縫いでチクチク。布は切りっぱなしだし、なみ縫いでザクザク縫って行ったので、一時間ほどでしゅうり . . . Read more
ず~~~っと行きたくていけなかった市立図書館に行ってきました♪
古い図書館であまり広くはないけど、それでも赤ちゃん用の本はいっぱい!しおんもいっぱいある本(と広いスペース)にウキウキです。
そうそう、つかまり立ち、上手にできるようになってきましたよ。実ははいはいする前からたっていたのですが、最近はまっすぐスクッと立てるようになってきました。
あ、うさこちゃんだ~~~
. . . Read more
気がついたらおうちにおともだちがきていたよ。
この子、なんにもしゃべらないね。
はろ~♪
たおれちゃったけど・・・
だいじょうぶ? どうしたの?
まま~~。この子さ~
だれ~?
***************
詩音ちゃん、急に活動的になったので、顔や足、あちこちにあざ、傷が・・・・
女の子なのに~~~。(ToT)
. . . Read more
久しぶりに、美味しいアメリカ~ンなハンバーガーが食べたいね、ということで、hubbyが二年前くらいに友人といっしょにいって美味しかった、いっしょにいこう、とずっと話していたJETTA CITY BURGERに行く事にしました。
デポアイランドの2F、テイクアウトの屋台みたいなスペースとカフェスペース両方同じメニューがでるそうなので、カフェスペースに。
ここ、久々にみつけた穴場です~~ . . . Read more
もう一つ、ずっとやりたくって手が出せなかったプロジェクト。
『以前作った棚の裏に、チキンワイヤーを取り付ける』でした。(以前作った棚の記事はささぐ建築のブログに紹介されていました 照)
当時は、どこで売っているのか分からず断念していましたが、東浜(あがりはま、と読みますよ~)のCAINZ HOMEにうっていました♪これで300円くらい。
棚の裏側に、タッカー(工作用ホチキス)で止 . . . Read more
前に進めなくてソファに引っかかっていたのが、三週間くらい前かな?
ジャンピングハイハイをはじめて二週間くらい?もうかなり自由にうごけるようになってきました。
気がついたら、キッチンへの最後の砦、カウンターのところまで移動。
ママはいつもこの後ろで、お仕事しているので、きになって仕方がありません。
ママがいた??
やった~~☆
でも、なぜか壁にひっかかっ . . . Read more
まだ梅雨に入る前、肌寒かったころの…
お散歩に行く前に身だしなみチェック☆
詩音は実は、ベビーカー苦手です。途中で抱っこ紐に切り替える事も多々・・。
今回は最後までいけたかな?
. . . Read more
詩音が生まれてからというもの、自分がやりたいことになかなか時間をさけずにいましたが、久しぶりのプロジェクト☆
前回DIYっぽい記事を書いたのが・・・二年前!! その時の記事はこちら
廊下に、鍵や帽子をかけるところがほしいな~~~と思っていて、このアイアンのフックを格安で発見。
hubbyのささぐ建築の端材コレクションのなかから(笑)端材の杉の板をもらってきてペンキを塗りました。今回は . . . Read more
昨日happyな寝起きの動画をのせましたが・・・
今日は、「起きたくても起きられない~」のキュートな動画です♪ 2分程。
寝る前はいつもテンションMAX。大抵なんでもないのにキャーキャー笑い転げています♪
これはBEFORE:
そしてAFTERデス。
午後のお昼寝のスタートが遅くなって、夜7時を過ぎても目を覚まさないので起こしに行きました。
wakin . . . Read more
沖縄は昨日から梅雨入り。
雨はふったりやんだりですが、湿度が高いです~~。
毎日トラブル・ハプニングがいろいろありますが、詩音さんは元気です♪
一人で座ったり、ハイハイができるようになって活発になってきましたよ。
さて、赤ちゃんってみんなそうなのかな? 詩音は大抵の場合、とても寝起きが良いです。
起きてから、私を見つけるとニコーっとして、それからずっとうっとりにこにこしています♪ . . . Read more