goo blog サービス終了のお知らせ 

JSBA公認 井川スノーボードスクール 【INSTRUCTOR DIARY】

スクールスタッフの出来事や最新情報などをご紹介します!お楽しみに(^^)!

今年も半分終了〜

2022-06-02 18:40:39 | ブログ

あっという間です・・・はや6月

やっばいくらいのスピードで時が進んでますね〜

さあ、この夏のイベントも動き出しました。

 

「よさこい祭り」も8/10 ・11で開催予定

他のイベントにも大きく影響するので、開催は嬉しい!

なんと今年、小泉コーチはタキコーチが踊ってる「花山海」で踊るらしい・・・

めちゃめちゃハマることでしょう〜

 

そして「高知街ラ・ラ・ラ音楽祭」9/18開催

今月いっぱい出演者募集してます(^_^)

久しぶりやから弾けるよ!

 

いろんなイベントが動き始めてワクワクします(^_^)

 

門脇@あとはマスクを外したい・・・


四国大会♪

2022-05-26 19:09:03 | ブログ

しっかり季節は進んでます

もうすぐ今年も半分が終わりますよ・・・汗

 

先日は「TEENS ROCK in SHIKOKU」の審査員

まあ、高校生みんな上手です(^_^)

全国大会も頑張ってね〜 ♪

TV局が NET で生配信してくれる時代・・・驚!

今の高校生は恵まれてる〜(^_^)

 

波小さくてもこの時季が一番気持ちいい〜

 

門脇@ガーシー選挙に出るの?


GW 後半

2022-05-14 18:35:08 | ブログ

この景色、朝からビールがすすむよ〜

GWの後半、またまた泊まっちゃいました(^_^)

先週が快適すぎて・・・

サーフィンの後は・・・

お腹ペコペコです

とりあえず、呑むでしょう〜 最高!

波あるのに海は意外とガラガラでした

なかなかないい感じのGWでした

雨もいっぱい降ったから、河口の地形も復活するよ〜

 

門脇@ガーシーch どハマり中(^_^)


GW終了〜

2022-05-05 20:22:35 | ブログ

毎日いい天気でしたね〜

県外ナンバーもいっぱい(^_^)

皆さんはどこに行かれました?

僕はGW前半、大阪の友達とコテージに泊まり

まったりサーフィン

四万十の「とまろっとキャンプ場」のビーチフロントコテージ

なかなかのロケーションにテンション上がって

ここはおすすめです!

平野ビーチも5分で行けます(^_^)

 

で、後半は恒例のお茶摘み

今年はなかなかいい感じです

梅はもう少しかな・・・

 

A級に合格した「佐野コーチ」は

月山 〜 白馬辺りを滑ってたそうです

すごい行動力!(^_^)

 

門脇@またすぐ週末ですよ〜

 


伝説の漢446

2022-04-22 20:09:33 | ブログ

春はどこ行ったかな〜? って感じです。

毎日暑すぎる・・・・・

台風1号は被害がなくてよかったですが

もっと雨が降ってくれないと地形が…

 

そんな台風の残り波にミッドレングス(6'6)を携えて

あの『漢』はやって来ました(^_^)

山だけでなく海をも制す『漢』

そうAPORITO 岡山店 吉村店長

サクッといい波乗ってました(^_^)

出来る漢は車も違います!

そ、そのエンブレムは・・・・・

かっこいい〜(^_^)

一生ついて行こうと思います!

 

さあGWが始まりますね〜

いい波になりますように…

 

門脇@60肩ってあるの? すごく痛いんです!

 


それぞれの遠足

2022-04-15 18:59:46 | ブログ

毎日暑い日が続きますね〜

先週末はお泊り出来るチームと日帰りチーム、それぞれで遠足に・・・

 

日帰りチーム①はハチ北へ

A級に合格した佐野コーチはスノースケート(^_^)

さすがに・・・でもよく頑張りました

 

日帰りチーム②は高鷲スノーパークへ

ここまで来るとまだ雪はたっぷりあります(^_^)

でも朝一から柔らかめのバーンでした

春雪をたっぷり堪能して

「白川郷」に観光に行って来ました〜

 

お泊りチームは白馬47へ

ついでに? 大会にも参戦

mさん家族とも合流〜

また来シーズンも遊んで下さいね〜

 

めちゃ良いコースで台風1号

台風が来る前にサクッと堪能しました(^_^)

地形がよくなりますように・・・

 

門脇@冬は終了しました


お花見CAMP

2022-04-07 19:52:51 | ブログ

高知は田植えの真っ盛り

昼間はTシャツでもOK!

桜はほとんど散っちゃいました・・・

その前に「お花見CAMP」

総勢9名で大宴会(^_^)

まずは軽〜くブランチ?

まあ人が多いと色々出て来ますが・・・

まずはビール

生ハムセットは最高! ワイン〜

あれこれ作り、呑みます、呑みます、呑みます…

そしてメイン料理、その1

四万十鳥

これは最高でした

からのメイン料理、その2

土佐赤牛のサーロイン藁焼き! 最高!

まあ、呑む呑む、食う食う(^_^)

素敵な時間が流れ、夜は深まって行きます…

大量のビール・ワインが消費されました(^_^)

 

でも結局はこれに落ち着くんです

熱燗に煮干し (^_^)

 

よく朝はシンプルに

とさジローの卵かけご飯

二日酔い?には最高(^_^)

ああ、楽しかった…

 

今週末は最後の遠足に行って来ます

 

門脇@記憶が途切れてるのよね〜汗


検定&慰安旅行

2022-03-31 18:40:41 | ブログ

おっと3月が終わるとこでした・・・

3月18日〜20日まで恒例の『 検定&慰安旅行』By 近藤観光に行ってきました。

今回は総勢14名(^_^)

当然、大宴会からのスタートになりますよね〜

だって今回、運転できるの近藤コーチしかいませんから・・・残念

しこたま飲んだら、爆睡!

目覚めると恐竜の待つ「JAM勝山」(^_^)

 

天気の悪日もあったけど、でっかいゲレンデをみんなで滑ると最高!

初日はみんなでFREE RUN

二日目以降はFREE RUNしながら、検定組の応援!

夜は豪華なディナー(^_^)

連日「カニ・肉・寿司・ソフトクリーム」のローテーション

毎年ながらここの料理は最高!

ホテルはゲレンデの目の前

露天風呂も最高!

シーズンの疲れが吹っ飛びました

 

現地では井川ローカルだったmさん家族と合流

小さかったRYOくんも春から中学生… 怖

ここで逢えるのも毎年の楽しみ

 

さて、今回の検定会で

「佐野コーチ」が見事A級インストラクターに合格!

滑走能力の高さが際立ってました(^_^)

今シーズンはC級検定員に「宮内コーチ」も合格してます

今年も「襷」は無事繋がりました

みんな頑張りました(^_^)

 

さあ、海のシーズンですね

 

門脇@RED MANも益々頑張ります

 

 

 

 


ついにラスト・・・

2022-03-15 20:25:08 | ブログ

あっという間のシーズン終了

年々時間が早くなってる感じです

 

3月12日(土)曇り

よく残ってくれました

例年だとハゲハゲで、避けながら滑ってましたが

最後までロングターンが出来ました。

さすがに緩めのザラ雪ですが楽しかったな〜

ベテランさんは揃ってますね〜

頑張れ! 竹本コーチ! ここからや!

 

と言いながら、ザクザクの雪に久しぶりのスキー

今回なんかつかめたぞ!

スキーは伸び代しかないから、一本滑る毎に上手くなる

めちゃめちゃ楽しいぞ〜

来年は早い時期から頑張ります!

 

今晩のディナーは「最後の晩餐」

軽〜くチーズをあてに喉を潤し・・・

満を持しての「すきやき」

和牛だぜ〜〜〜

美味し〜〜〜〜い(^_^)

コテージに残ってるアルコールを消費しながら

今宵も深まるのでした・・・

 

3月13日(日)晴れ

今シーズンもお世話になりました

スタッフ一同、感謝しています

来シーズンも楽しいスノーボードが出来ますように(^_^)

みなさまお元気で〜

 

門脇@さあ来週は慰安旅行(^_^)

 


ちょっと振り返りま〜す

2022-03-15 20:00:29 | ブログ

3月5日(土)晴れ

本来ならこの週末で終了〜のところ

雪いっぱいあるので一週間延長になって「最高!」

夕方までよく冷えたいいバーンでした(^_^)

昨年は「鬼滅の刃」のコスプレだったお姉さん達

今年はこんな感じ

嬉しがりなので一緒にパッチリ(^_^)

REDベストが初々しい

 

ナイターがないので、長〜いディナー

粕汁からの定番たこパー(^_^)

この「めんたい高菜」最高に美味しです

Iさん、差し入れありがとう〜

柑橘食べ比べ・・・何やったか忘れたけど美味しかった〜

そして今宵も深まるのでした

 

3月6日(日)晴れ

今日も朝から最高〜

緩まないバーン、カービング最高〜(^_^)

昨日のお姉さんに対抗して、うちのギャル

「熟ギャル」と申しております・・・汗

 

今日はバッジテスト3級合格者が出ました

秋吉くん、おめでとうございます

引続き頑張って下さい(^_^)

 

門脇@RED MAN になってボケてました