タイヤ交換しましたか〜
いよいよ明日オープン、楽しみですね(^_^)
先日の雪はすっかりなくなたけど、感謝感謝…
先週末で今年最後の海
いい天気
ずーっと波ありました(^_^)
ありがとう〜
からの、月曜日はみんなで初滑り
近藤観光のマイクロバスで高鷲スノーパークへ・・・
後ろはたった4名、広々最高!
いや〜久しぶりの雪上、楽しい〜
こうなりますよね・・・(^_^)
今シーズンも怪我なく、目標に向け頑張りましょう
門脇@楽しみ満ちくりん
タイヤ交換しましたか〜
いよいよ明日オープン、楽しみですね(^_^)
先日の雪はすっかりなくなたけど、感謝感謝…
先週末で今年最後の海
いい天気
ずーっと波ありました(^_^)
ありがとう〜
からの、月曜日はみんなで初滑り
近藤観光のマイクロバスで高鷲スノーパークへ・・・
後ろはたった4名、広々最高!
いや〜久しぶりの雪上、楽しい〜
こうなりますよね・・・(^_^)
今シーズンも怪我なく、目標に向け頑張りましょう
門脇@楽しみ満ちくりん
自分でもびっくりするぐらいサボってました… 汗
ついに待ちに待った12月に突入しました
あと17日ですよ!
着々と延びてます(^_^)
そろそろ道具の準備しま〜す
11月は何してたかと言うと・・・
夏の間にぼうぼうに伸びた「茶の木」を短くカット
待望の「柚子」の収穫
いい香り
この棘がめちゃめちゃ怖い! 痛い!
音楽イベントも復活し始めました
野外イベントのPA
ライブハウスのPA
高文祭の審査員
やっぱりいいわ〜 ♪
「オミクロン」って、ややこしくなりませんように・・・
門脇@土曜日は徳島ヴォルティス運命の最終試合 祈
明日(10日)から雪が造りが始りますよ〜
いよいよって感じになって来ました(^_^)
ついついブログをサボってしまいましたが
先日「第2回テニス部練習会」が開催されました
木村部長からみっちりレクチャーを受け
みんないい感じに・・・
テニス楽しい〜!
井原コーチが上手で副部長に任命されました(^_^)
海はまだまだあったかいですが、風が冷たくなって来ました
こんないい波が割れてますよ〜(^_^)
門脇@いよいよ冬支度ですね
今日、全国に先駆けて「スノーパーク イエティ」がオープンしました。
いよいよシーズンの始まりですね〜 (^_^)
高知でもやっと朝晩寒くなって来ました。
先日は「石鎚山」にも初雪が・・・
井川スキー場は草刈りが終わり、リフトも装着されて準備が整ってます。
早く真っ白なゲレンデにならないかなあ〜
今年は昨年に引き続き「ラニーニャ」だそうです。
被害のない、大雪に期待します (^_^)
12月17日(金) スキー場オープン
12月18日(土) スクール開校 です!
いっぱい桜咲いてますけど・・・笑
門脇@週末はテニス部練習会
朝晩だいぶ涼しくなって来ましたね
先週末は久しぶりにスクールメンバーとCAMP
場所は前回同様、みんなが集まりやすい三好市「美濃田の淵キャンプ場」
無料で快適なキャンプサイト
まずはSUPのインストラクターもしてる翔子ちゃんによるSUP教室
気持ち良さそう〜 (^_^)
腹ごしらえは小泉コーチによる、鮎とアメゴの食べ比べ
そして今回のメインイベントのテニス大会
木村コーチ(現役)の指導もあり、久しぶりでもまずまず遊べました。
今回で火が付き、木村部長のもと「テニス部」が発足しました!
ひとしきり遊び「美濃田の湯」で汗を流して・・・
夜のBBQ 開始〜
気持ちいい朝
たっぷり二日間堪能しました(^_^)
イントラが集まるとこに必ず現れる「伝説の漢」
APORITO(旧 POWER'S)岡山店 吉村店長
スタッフのチューンナップの板を根こそぎ持って帰ってくれました。
(現金と共に・・・)
いつもありがとうね〜
門脇@ああ、楽しかった〜
気が付けば9月も終わろうとしています。
海は炸裂してます(^_^)
被害が出ませんように…
この夏はサーフィン部2期生がよく波乗りしました
乗ってるより飲んでる・・・?
今シーズンデビューの彩里コーチ
抜群の運動神経で乗りまくってます(^_^)
さすがです・・・
巷で話題の「違和感」
誰も気がつかなかったのかなあ・・・?
門脇@週末はスクールキャンプ(^_^)
全国的にコロナが収まりませんね・・・
高知もお店が閉まってるんで、呑むなら屋外で〜
なんも気兼ねなく、カンパ〜い(^_^)
山から杉の倒木を持って帰って、チェーンソーで加工した
自家製 「スウエーデントーチ」 完璧!
お酒が進むアイテムでした(^_^)
海はまだまだ海パンで行けますよ〜
よく練習に通って来る、二期生たち
台風14号は危険そうなので、あっちに行きますように…
こんな情報を見つけました
今年は12月17日オープンです
雪いっぱい降りますように・・・
門脇@サーフィンはいつまでも楽しい〜(^_^)
梅雨のような長雨・・・
どうなってるのでしょう?
雨があがったら一気に常夏に戻っちゃいましたね。
パラリンピック凄いですね〜
まじ尊敬します。
まだまだ頑張ろうって思います。
さて何してたかと言うと
いつもの「軽音祭」 ♬
観客なしの席に座ってのディスタンス(^_^)
まあ、開催出来ただけでもラッキーです。
しかしながらみんな上手!
僕が関わってる「高知街ラララ音楽祭」は中止になりました。残念!
海は波が小さいながらなんとか遊べてます。
お洒落にモデルっぽく波チェックする、小泉コーチとたきコーチ
やばいくらいコロナが蔓延して来てますが、気をつけて下さいね〜
門脇@高知はまん防発令中
またまた気絶してすみません・・・
終わっちゃいましたね〜 オリンピック
楽しかった〜(^_^)
毎日リモコン片手にTVにかじり付いてました。
やっぱり SK8 はすごかった!
男女共、あんな事できるんですね〜(^_^)
そして Surfing
なんか僕がやってるSurfinと違うスポーツのような気がします…
みんな空飛びますよね〜 最近 (^_^)
開催前は色々意見がありましたが、どの競技も面白かった。
次は冬のオリンピックがすぐやって来ます。
これまた楽しみ〜
門脇@パラリンピックも観るよ〜
すみません
気が付けば三週間気絶してました… 汗
相も変わらず SURFIN’ ばっかりしてました。
井川スノーボードスクール、サーフィン同好会2期生が熱心なのです。
毎週々懲りもせず、波乗りにやって来ます(^_^)
波を見る目も真剣です!
で、腕前はと言うと・・・
運動神経が良いのか、これがなかなか上達が早いのです。
大したものやわ〜
1期生はまったく音沙汰がありません・・・笑
来週からオリンピックが始まりますね〜
サーフィン競技は7/25〜8/1のうち、波のいい4日間で開催されます。
台風の影響がどうなるのか、楽しみです(^_^)
あとはSK8も気になりますね〜
門脇@無事開催されますように・・・