ゆきんこ村~SNOW CHILD~

蒸し暑いですね。

あと一歩!

2009年10月30日 23時49分44秒 | ひとりごと
明日は、いよいよSNOW号は走ります

月末準備完了!!

しかし~たくさん本日は作業があって肩がコリコリ

何をしてたかというと・・・

袋詰め




でも、これ納品とは関係ないんです

これは、法事用デス

いつもの、仕事とそんなに違いはない・・この作業

お手のもの


現在『SNOWぎゃらりぃ』は・・・荷物の山デス


そのおかげで・・・自分の仕事忘れてた


『箱作り』・・・・・



画用紙から自分でセンチ図って作ってます

何の箱かって?

SNOWの作品を入れる箱です

納品先によっては、お箱なしでは取り扱ってもらえないところもあるんですよね

というわけで、自分で作ります

ジャ~ン



ふた付き箱の出来上がり

そうそう、この額ね、色もSNOWが塗ってます

儲からないわけはココかな~

いや~その前に・・・数が作れないのも問題か?


とりあえず。明日の準備、完了デス!!







山の幸!!

2009年10月30日 16時27分46秒 | アニマル(^^)
本日は、たくさんの『キノコ』をいただきました

ジャン~ン

『コガネタケ』です



SNOWは、しいたけや、えのきたけ、しめじなどは大好きなんだけど

たまに、香りが良すぎるキノコがありますよね

そういうキノコはちょいと苦手・・・

でも、そういうキノコはほとんど店頭には売っていないキノコなんだけど

今回のきのこさんは?

ん?

クンクン・・・・・クンクン・・・

これは美味しいかも

何を基準に???と思われるでしょう?

動物的・・『感』です

この『コガネタケ』はまつたけ並に大きいです

でも・・黄色い粉が・・いっぱい

だけど美味しいと思うまだ食べてないけど

みなさんはご存じ?このキノコ?


そして、もう一つは『ハッタケ』です



お吸い物にすると香りがいいんですよね

でも、SNOWは少し苦手な方のキノコかな

食べないことはないけど、たくさんはいらないかも






準備は完璧??楽祭に向けて?

2009年10月29日 02時55分09秒 | Gackt色

そろそろ、楽祭に参加のDearsさん達、制服の準備できたかしらね?

とりあえず、私達はほぼ?何とか揃ってきました


いろんな制服を研究しまして

ようやくです


つい最近、こだわった、制服のボタンも見つかりまして

ひと安心


これで、集中して月末のお仕事できそう


あとは、本番当日まで・・お肌を整えないといけないのだけど・・・

ヤバいな・・・・


ビタミンGたっぷり補給しなくちゃね


ああああああ・・


『写真』どうしよう?

忘れてた





久しぶりの山わさび!!

2009年10月29日 02時51分00秒 | SNOW農園~山わさび栽培編~
SNOWの『山わさび』はとりあえず・・・順調??

でも、以前に虫に食べられて葉っぱは・・・無残・・

食べられた、穴空きのまま成長を続けてます


しかし・・・これ・・いつたべれるのかしら?

う~ん・・・


そろそろ、一本抜いてみようかしらね?

大根みたいな感じでしょうか??


りんごちゃん!

2009年10月28日 02時32分24秒 | 魔女パワー!!
いつも、嗅覚を気分よくしておきたいSNOWは

最近ははまっている香りがこちら

ジャン



お部屋の消臭ポットの『りんごちゃん』デス


基本、食べたくなるような匂いが好きなんですよね


でも、久しぶりに先日、買いに行ったら・・・

『りんごちゃん』が・・・・

寝てる子になった


最初から2種類あったのかな???



何に見える?

2009年10月27日 01時17分53秒 | グルメ


昨日、いただいたのですが何に見えます??





画像で見ると・・・・

『うめぼしの種』に見えますが・・・

これは・・・・




『クルミ』です

クルミを炭炒りしたものをいただきました


『かなづち』で叩くと良いと聞いたので

コンコンと・・・・


しかし・・・軽くじゃ割れなかったので


思いっきり『ドンドン』・・・・


見事に・・・・中の実も一緒に砕けた・・・


何かコツがあるのかな?


それとも・・・やっぱりクルミ割り機が必要かしら・・


中身はすごく美味しいデス


粉々になったクルミを・・・猿のように食べたSNOWでした


残りをどうするかな・・・





本日の夕飯!

2009年10月25日 23時33分37秒 | グルメ
今日は、先日、北海道に行った際にいただいた

西山のラーメン

冷凍で30日も持つらしいです



この、ちぢれ麺が美味しい

そして本日は北海道の居酒屋などでは、必ずメニューにある

『ラーメンサラダ』を作ってみた

タレは基本は『ごまタレ』が多いようですが

どんなアレンジにしても良いとか?

というわけで、家にあるものを使ってみました

そして、昨日、いただいた『ブリ』のしぶしゃぶと一緒に

本日の夕飯完成



手前が『SNOW特製ラーメンサラダ』

我が家の畑で採れた、水菜と豆菜とレタスを刻んで

海苔とカツオ節をまぶして和風仕立て


そして、アクセントにオレンジ色の刻んだものは

硬めの『柿』なんですよ


SNOW家はこの時期、柿がたくさん集まるので

サラダに使います


そして、肝心なタレですが

これも、SNOW特製ドレシング

だし醤油とマヨネーズを少し、すりゴマをたっぷり入れて

すこし、だし醤油が塩分が多いので、お湯を少し

そして、最後にラー油をたらしたら最高でした