
ソウルで最も古いとされる韓屋村


最近話題の益善洞に在る 古い韓屋をリノベしたお洒落cafe


狭い路地と低い電線がいかにも韓国だワ

ソウル中心部のメマイがしそうな高層ビル群と漢江に乱立する(?)まるでレゴブロックみたいな高層マンション
それも韓国らしいけど こんな路地も韓国っぽい

大行列の待ち時間が当たり前のcafeだから8時半には到着(笑)
なのでケーキとドリンク類しかないのと お花の販売がまだだったのは残念

水替え中で 「準備中」ぽかったけど それでも 直ぐにお客さんが来店(ほぼ若い日本人女性)






cafeの中は ドライフラワーと生花が沢山で なんだか癒されるよ

だけど1人オトナ過ぎた私としましては・・・
この大量のドライフラワーと アチコチにさりげなく置かれてるフェイクグリーン


これもまた 韓国っぽいナって思った

日本で 大人気になるとしたら このフェイクを使う選択は無しだと思うもん

そこがまた可愛いんだけどね

全てのお店がオープンする11時過ぎに 来てみたかったな~

鎌倉の古民家cafeもそうだけど 韓屋cafeも 懐かしくて優しい空気が良いね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます