20111119:初回up
20111203:加筆&修正(インデント無しの行)
総DPは405p、1stに必要なのは380pなので結構余裕があります。
例によって1stで貰えるブツは今回もイマイチ刺さらないですよオイラ的には。
けれども2nd(330p)までは頑張って取っておきたい。
そして2周目以降は4th(260p)までで良いやー、とも思いますよオイラ的には。
まあ一応、
・とにかく上から順番に。
・実績はなるべく埋まるように。
・でも戦闘手帳は1周目だけでは埋まらないので仕方がない。
・陽溜りのアニエスの取りこぼしがないように。
・釣りは要点しか触れてませんが当然、全種類釣るべし!頑張る価値アリ。
「ウルスラ間道・浅瀬」における釣竿、餌、魚の組み合わせくらいは追記する、、かもしれない。
・料理も全部行っておきましょう。あの意外な人間関係が割りと好きだ。
・車関連は後で回収不可な物だけ書いてます。
・宝箱は1周目で実績取得が可能。チェック用に各章終りとかのパーセンテージを表記してます。
81.0%までですが、まあ後は大丈夫なんじゃないかな。と勝手に手を抜きました。
というか実績としてもコレは取り損ねても良いんじゃない?
途中まで探知が無い1周目だと厳しいッス。
・なるべくネタばれは無いように。
・表記の方法が一貫してない箇所があるのは、まあお約束。
・冗長なものもあったりしますが、そこもまあお約束。
といった感じの方針で。某攻略サイトのお世話になってます。
「☆」について
零の軌跡でコンビクラフトが強化されるアレがありました。
碧の軌跡でもそんなのがありますが、前回あったイベントに加えてアイテムが貰えたりもします。
それには「絆ポイント」ってのが規定値に達する必要がありますが、そこに関わるものに「☆」を付けています。
結局、問題になるのは絆ポイントの割り振り方で、実際にはどうとでもなる。
ここで記載しているのは「smoke2がこうやったら全員が規定値に達した」というものです。
目的としては、主に以下2点
1、実績を埋める(ただしコンビクラフト強化が全員分になるのは次周。1周目は1人だけ)
実績気にしない、っていう場合は自分のイチ押しキャラクターばっか選んでも当然OKですよ。
2、零の神珠が欲しい。
目的外のものも網羅はしていますが、全ては網羅していません。
家具は設置しないとイカンので、支援課の各々の部屋にはぼちぼち行くようにしましょう。
それにしても攻略サイトでみかけた1ポイント、2ポイント、6ポイントっていう数値は、
どうやって確定させたのか良く分かんないです。0.5とか3とか4、なんてのもありそうなものですが。
******
序章
旧アルタイル・ロッジの探索[6]
-☆【選択肢】IBCビル16Fで誰と話した?>ランディ
宝箱:5.6%
第1章
支援要請の対応[10,5(+5)]
-☆《アルカンシェル》のホールの奥に行く_リーシャ
-☆クロスベル大聖堂のキーアに話しかける
-【エニグマⅡの講習(緊急)[3]
-☆エリィ、ノエル、ワジのエニグマカバーを購入
-【メゾン・イメルダの手配魔獣[4]
-【帝国書記官の身元確認[4]
-料理手帳(イベント中取得確定)、【レシピ】龍老炒飯
-【レシピ】ライトバーガー(メゾン・イメルダ_手配魔獣がいる部屋の手前)
-【レシピ】満腹寄せ鍋(歓楽街_ホテル・ミレニアム 最上階スイートルーム)
-【レシピ】ミックスジェラート(西通り_タリーズ商店2F)
-【レシピ】濃厚カプチーノ(ジャズバー≪ガランテ≫ カウンターの上)
-セルゲイから通信
-☆瀟洒な姿見(タリーズ商店)、☆コンフォートチェア(カジノハウス≪バルカ≫)、☆変なクッション(工芸屋クロンク_東通り)
-住宅街へ⇒ケイト巡査に話しかける_歓楽街
-【暴走車の取り締まり(隠し)[5,3(+2)]
-【選択肢】行き止まりに誘い込む⇒行政区
-乗っていた乗客の人数は>52人
-【西クロスベル街道の手配魔獣[消滅]
宝箱:13.1%(13.6%_LV警告宝箱×1込み)
-警察学校に到着
-【選択肢】交通基本法の講習
-陽溜りのアニエス①_ホアン事務長
-導力車で教会へ
支援要請の対応(続き)
-☆シュリ&クイント老人に話しかける_クロスベル大聖堂
⇒フレッシュサンド(クロスベル大聖堂(クイント老人がいる小屋))
-☆フランに話しかける_クロスベル警察本部
-【βテストの参加依頼[4,3(+1)]
-【消えた雨傘の調査依頼[5,3(+2)]
-【選択肢】東通りの住人
-パーラ夫人に話しかける_東通り・モルス老人宅
-ロイ(緑色の傘)に話しかける_港湾区⇒灯台裏のメイリンに話しかける
-【不審住戸の調査依頼[4]
-釣り手帳、プライマリロッド(イベント中取得確定)
-旧市街_交換屋≪ナインヴァリ≫で聞き込み
-ガレージへ戻る>導力車がカスタマイズ可能に。
-マイルズに話しかける_行政区_図書館
-【教団事件に関する取材協力(隠し)[5,3(+2)]
-【選択肢】その両方⇒幹部司祭の一人⇒500年以上前
-【マインツ山道の手配魔獣[4](人形工房付近バス停から南へ1マップ)
-ローゼンベルク工房でヨルグ老人&白衣の男&少年と会話(DP加算イベント出現の為)
-鉱山町マインツに到着
-【レシピ】フライドフィッシュ(宿酒場≪赤レンガ亭≫)
-陽溜りのアニエス②_鉱員ロージー(町長宅横の鉱山への通路)
-旧鉱山の探索[5,4(+1)]
-【選択肢】可能性は低い
第1章終了時点におけるDP合計=59、宝箱:20.5%(21.7%_LV警告宝箱×2込み)
第2章
支援要請の対応[14,6(+8)]
-☆ランディのエニグマカバーを購入
-陽溜りのアニエス③_アンティーク屋≪イメルダ≫
-☆イリアと会話_アルカンシェル舞台上
-《黒月貿易公司》の入口を調べる_港湾区
-☆【シン少年への市外地案内(隠し)[8,5(+3)]
-☆【選択肢】ノエルに同行してもらう
-IBC⇒東通り・遊撃士協会
-☆東通り・遊撃士協会2Fでキーア・シズクと会話⇒もう一度キーアと会話
-東通り・商工会長の家でモルスと会話
-東通り・龍老飯店⇒チャンホイと会話⇒旧市街
-中央広場・オーバルストア⇒特務支援課入口前
-中央広場・百貨店のみっしぃの棚を調べて「チクタクみっしぃ」を購入
-【レシピ】ベルベリージュース(裏通り_百貨店裏口から入って受付)
-【塔の古文書調査[3]
釣皇倶楽部へ(爆釣勝負開始)
-月の僧院の近くで竹竿を入手
-鉱山町マインツ・町長宅のピクセン町長と会話(DP加算_旧鉱山の合鍵を入手)
アルモリカ古道の手配魔獣[4](休憩所(釣り場の近く_東クロスベル街道からが近くて良い))
-アルモリカ村・宿酒場《トネリコ亭》カウンターの2人との会話(DP加算)
-【レシピ】匠風オムライス(宿酒場≪トネリコ亭≫)
-☆レース用フラッグ_レオール雑貨店
-竜宮カグヤに勝利(釣り)>直後にティガロック_竹竿+練り団子DX
-【レシピ】つるつる杏仁豆腐(東クロスベル街道・外れ/ボート小屋)
-☆ミニ・アクアリウム(東クロスベル街道・外れ/ボート小屋)>直後にノーブルカルプ(竹竿+練り団子DX)
-水狂ナルサスに勝利(釣り)>直後にエメロド_竹竿+練り団子DX
-【警備隊演習の参加要請[5,4(+1)]
-【レシピ】芳醇潮鍋(タングラム門3F階段近く)
-海刃シャークマンに勝利(釣り)_剛竿バイキング入手後でも良い
宝箱:31.8%(34.7%_LV警告宝箱×5込み)
-【新教授の依頼[4]
-☆ポムクッションを購入_ビュッフェ≪レクチェ≫
ベルガード門・司令室のソーニャ司令と会話(【支援要請の対応】DP加算)
-【レシピ】煮込みシチュー(ビュッフェ≪レクチェ≫3F 奥の部屋)
-☆セシルに話しかける(ビュッフェ≪レクチェ≫3F セシルの部屋)
-遊撃士協会にいる ミシェルに話しかける
-【選択肢】○○○○の○○確保
支援要請の対応(続き)
-☆シュリ&イリアに話しかける_?アパルトメント《ヴィラ・レザン》3Fのイリアの部屋
-【遊撃士訓練への参加要請[6,4(+2)]
⇒☆【選択肢】ノエル
-【東クロスベル街道の手配魔獣[4](クロスベル市・東口から2マップ目)
-【○○○の捜索[3]
-クロスベル駅⇒旧市街⇒港湾区⇒裏通り
-レクターに話しかける:港湾区屋台(オーゼル)→歓楽街アイス屋→住宅街・地下フロントの入口前
-キリカに話しかける:港湾区を周回している女性(クーニャ)→東通り風車屋→中央広場《ヴァンセット》2F
-☆ダドリーに話しかける:行政区『クロスベル警察本部』の会議室
-【選択肢】密談をするため
-【仔猫の捜索依頼[4]
-メイプルマフィン(×5)を貰う_特務支援課
-アリオス&アルバート大公&セイランド教授に話しかける_聖ウルスラ医科大学_医科大学・病棟1F
-【解毒薬の材料調達(隠し)[5]
-クロスベル空港へ
-陽溜りのアニエス④_グリムウッド法律事務所 ピート
-ジオフロントB区画へ
-☆ZWEI2ペンギン(キーア2)_西通り(ジオフロントB区画から)
-闘魂ベルト入手
宝箱:34.4%(37.4%_LV警告宝箱×5込み)
-【選択肢】それ以外の勢力
支援要請の対応(続き)
-☆ティオのエニグマカバーを購入
-☆フランに2回話しかける_クロスベル警察本部
-☆キーアに話しかける_図書館
-☆リーシャに話しかける_旧市街アパルトメント≪ロータスハイツ≫
-【共和国臨検官の作業補助[6,4(+2)]
-☆ランディとペア(【選択肢】グーを出す⇒パーを出す)
-【選択肢】青年
-【消えたコレクションの捜索[5]
-ワイルドカラー _IBC・16F 総裁室(取り忘れ注意)
-☆カゲマル貯金箱_IBC
-陽溜りのアニエス⑤_アルモリカ村 宿酒場≪トネリコ亭≫1F アルフレッド
-月の僧院へ
-【月の僧院の調査(隠し)[5]
宝箱:35.9%(38.9%_LV警告宝箱×5込み)
-【ウルスラ間道の手配魔獣[4](星見の搭への森のマップ最初の分岐を北へ行った先)
オルキスタワーの警備[5]
第2章終了時点におけるDP合計=144、宝箱:38.6%(41.5%_LV警告宝箱×5込み)
Intermission
ミシュラムでの休息[7,3(+4)]
-【レシピ】こだわり抹茶ラテ_≪ホテル・デルフィニア≫2F
-湖水浴場・受付/更衣室⇒湖水浴場へ
-陽溜りのアニエス⑥_湖水浴場でエリザベートにねこまんま
-☆キーア&シュリにホワイトストーン(右端壁沿い&エリィに話しかけて見つけたもの)
-【選択肢】ほんの少し⇒素早く/繊細に⇒☆みっしぃキャッスル
-セシルたちに~⇒☆【選択肢】リーシャから
-ビーチバレーに参加⇒☆【選択肢】ワジ⇒ライン際へ~⇒トスしてランディに~
-売店で買い物
-☆【選択肢】エリィ
-キーアを探す
-アーケードでエリーゼに話しかける⇒迎賓館へ
-湖水浴場・受付/更衣室の奥へ入る
-【○○○○○○○○の調査(隠し)[6,5(+1)]
-【選択肢】全く別の誰か
-☆【選択肢】ノエルを呼ぶ
-ミシュラム・アーケード北口から出る
-☆サーフボード、☆黒テディペアを購入_MWLショップ(休憩所)
-【レシピ】七色わたあめ_休憩所(ベンチの上)
-☆チケット使用:エリィ、ティオ、ランディ
-残りチケットが2枚になったら休憩所へ行く⇒店の側のみーしぇに話しかける
-【○○○○の挑戦(隠し) 】[5]
-☆【選択肢】ティオを誘う
-☆チケット使用:ワジ、エリィ
-夜、絆ポイントが最も高い支援課メンバーが呼びにくる。
-10000ミラでなんか買うてくれや
-ミシュラム・アーケード北口から出る
Intermission終了時点におけるDP合計=162、宝箱:38.6%(41.5%_LV警告宝箱×5込み)
第3章
≪○○≫の対応[5]
-☆キーアに話しかける_特務支援課
☆イリアに話しかける_アルカンシェル2F客席
-【レシピ】軽快ポップコーン_市立図書館1F
-【レシピ】ハーブパスタ_カフェレストラン≪ヴァンセット≫ 厨房内張り紙
-☆ミニベロ自転車(タリーズ商店)、オルゴール(アンティーク屋≪イメルダ≫)、ジュークボックス(カジノハウス≪バルカ≫)
-ピエール副局長に話しかける_クロスベル警察本部
-☆【副局長の依頼(隠し)[7,5(+2)]
-【選択肢】セールスマン⇒不動産業者
-【偽ブランド商の追跡[5,4(+1)]
-☆【選択肢】ランディを連れて行く
-テロリストだけ倒して戦闘を終わらせるとDP+1
-【グルメガイドの取材協力[7,5(+2)]_start
-☆港湾区(1件_ランディ)⇒行政区(1件)⇒☆歓楽街(1件_ティオ)⇒中央広場(1件)⇒西通り(1件)⇒☆東通り(1件_ノエル)
-ベルガード門・食堂(1件)、☆タングラム門・食堂(1件_ワジ)
-宿酒場≪赤レンガ亭≫(1件)_鉱山町マインツ
-続きアリ
-【旧鉱山の手配魔獣[4] Lv警告宝箱近くのショートカットの梯子を使うと早い
-宿酒場≪トネリコ亭≫(1件_ロイド)_アルモリカ村
-【不審人物の調査[4]
-ボート小屋へ⇒幻獣退治⇒剛竿バイキングを入手
-聖ウルスラ医科大学_ビュッフェ≪レクチェ≫(1回目)
海刃シャークマンに勝利(まだの場合)⇒直後にクリムゾンイータ_剛竿バイキング+カルプ
-ウルスラ間道・浅瀬の先へ⇒幻獣退治⇒蒼い花を摘んでみる
宝箱:38.9%(41.8%_LV警告宝箱×5込み)
-クロスベル大聖堂へ
-陽溜りのアニエス⑦_墓地 ミュシャ夫人
-礼拝堂_日曜学校の教室へ
-執務室_エラルダ大司教に話しかける⇒寄宿舎へ
○○○○の調査[2]
-☆キーアに話しかける_図書館
-☆ダドリーに話しかける_百貨店≪タイムズ≫
-☆にがとまとにあん(交換屋≪ナインヴァリ≫)
-陽溜りのアニエス⑧_ベルガード門 屋上_ダリア隊員
-【誤配荷物の再配達[4]_start
-鉱山町マインツ_宿酒場『赤レンガ亭』で荷物を渡す&引取り
⇒『赤レンガ亭』内でニールセンと会話
-【○○○○○関する取材協力(隠し)[6,4(+2)]
-【選択肢】その両方⇒○○○○○○への牽制⇒あり得ない
-聖ウルスラ医科大学・受付ロビ 受付嬢セラー⇒病棟2F・ナースステーション
⇒☆304号室でセシル&シズクに話しかける
-住宅街・空家_【誤配荷物の再配達】達成
-ディープカラー_住宅街・空家
-【不審商人の調査[8,4(+4)]
-【選択肢】計画が進行している⇒甘い物が苦手⇒土地の横取り⇒同一人物
-超・闘魂ベルト入手(捜査官ランク6th)
【西クロスベル街道の手配魔獣[4] 停留所(三叉路)からクロスベル側に1マップ
-☆【テーマパークのアルバイト[7,3(+4)]
-【選択肢】みししっ、楽しんでいってネ~♪⇒くすぐる⇒2人の間に立つ⇒エンジョイみっしぃ☆
-ローゼンベルク人形工房へ
列車事故現場前へ
○○○○の調査[10,5(+5)]
-【選択肢】○○○○○○○の少なさ⇒まだ断言はできない
-戦闘時バースト使用可、叫び声の主を追う
宝箱:40.9%(43.9%_LV警告宝箱×5込み)
○○○○の調査(続き)
-劇団≪アルカンシェル≫へ行く
-☆【秘密の演技指導(隠し)[6,4(+2)]
-☆リーシャに話しかける_宿酒場≪龍老飯店≫
-陽溜りのアニエス⑨_タングラム門 2F ダグラス副司令(2回話かける)
-☆聖ウルスラ医科大学_ビュッフェ≪レクチェ≫(再)(エリィ)
-【グルメガイドの取材協力_達成
-☆【暴走車の追跡[7,4(+3)]
-【選択肢】急ブレーキをかける⇒ノエルの判断に任せる⇒前に回り込んで止める
-グラールロケット入手(捜査官ランク5th)
-【ジオフロントD区画の手配魔獣[4](赤いパネル3つをチェック)
宝箱:42.4%(45.4%_LV警告宝箱×5込み)
-ミシェルに話しかける(遊撃士協会)
○○○○捜索[3]
-IBC⇒オルキスタワー
-☆フランに話しかける(行政区_警察本部)
-港湾区⇒湿地帯へ
宝箱:47.5%(50.4%_LV警告宝箱×5込み)
○○○○○追跡[4,2(+2)]
-旧市街の交換屋とギヨーム工房、歓楽街のカジノ(オーナー)で情報を聞く
-【選択肢】カジノバー《パルカ》⇒修理屋《ギヨーム工房》⇒交換屋《ナインヴァリ》
-百貨店≪タイムズ≫の屋上へ
-山道・分岐点へ
第3章終了時点におけるDP合計=259、宝箱:51.0%(53.4%_LV警告宝箱×4込み)
第4章
クロスベル○○○○○[12,5(+7)]
-クロスベル通信社へ⇒2Fへ
支援要請の対応[4]
-☆キーアに話しかける_特務支援課
-☆ダドリーに話しかける_ジャズバー≪ガランテ≫
-陽溜りのアニエス⑩_オルキスタワー・屋上 ジョーイ
-【旧市街○○○[9,5(+4)]
-ギヨーム親方にUマテリアルを10個渡す
-ロータスハイツ アゼル⇒タントス老人に話しかける⇒集めた食材を渡す
-【レシピ】スタミナステーキ_旧市街(マップ右下、壁が無くなった建物)
-旧市街_カノンに話しかける⇒廃材は全部で10個&Uマテリアル4個⇒廃材を渡す
・ロータスハイツ前右のベンチ、ベンチから下の焦げ跡
・メゾン・イメルダ跡地の左側にある外壁の残骸、跡地右奥
・イグニス入り口のドラム缶
・イグニス入り口付近の潰れた屋根
・ギョーム工房左下の木箱、右の坂にある焦げ跡
・ジオフロントD区画入り口右の壊れた家前、入り口のゴミ箱にUマテリアル
・トリニティ前の木箱、左の隠し通路の先、焦げ跡にUマテリアル
・旧市街右下奥の木箱にUマテリアル
・破壊された倉庫の右の落ちたスロープを登った宝箱の手前の壁にUマテリアル
-ストレガーΩを入手(捜査官ランク4th)
-☆【古戦場の捜査[4]
-釣り29種類達成
-再度、古戦場へ⇒宝箱×2回収
-宝箱:56.7%(58.5%_LV警告宝箱×3込み)
-銀鯱トリトンに勝利(釣り)>直後に_ブルドラゴン 剛竿バイキング+カルプ
-アクアルーラー_ボート小屋_ペーターに話しかける
-釣り勝負に勝利⇒釣皇メダル
カルプ(プライマリロッド+練り団子)、レイニー(リトルシューター+イクラ)、
エーゼル(リトルシューター+アカムシ)、グラトンバス(剛竿バイキング+カサギン)、
オオザンショ(剛竿バイキング+カルプ)
宝箱:57.3%(58.5%_LV警告宝箱×2込み)
-【○○○○○○○○○への協力[5,4(+1)]
-スイートショコラ_クロスベル市民会館
-☆【選択肢】ノエル(2)⇒逮捕の宣言
-【ノックス森林道の手配魔獣[4]
宝箱:58.5%(LV警告宝箱込み)
-【生き別れの父の捜索[4]
-聖ウルスラ医科大学へ⇒受付で会話⇒301、302、303号室
-304号室⇒屋上でシズクに話しかける⇒病棟1Fエレベーター前でセイランド教授に話かける⇒医科大学から出ると通信が入る
-クロスベル空港でビリー&リカルドに話しかける
-☆【医療物資の捜査(隠し)[7,5(+2)]
-中央広場のフランツ巡査に話しかける
-導力車でタングラム門へ
-港湾区の波止場にある灯台へ
-⇒ジオフロントC区画へ
宝箱:60.2%(第一層)、宝箱:62.0%(第二層)、宝箱:62.3%(第三層)
クロスベル○○○○○[11,6(+5)]
-陽溜まりのアニエス⑪_アパルトメント≪アカシア荘≫2F マーシー
-【ジオフロントC区画の手配魔獣[4](00-05のリフトで移動した先)
-【レシピ】あつあつチーズピザ_ジオフロントC区画 第4制御端末室(ヨナの居る部屋)
-遊撃士協会へ
-クロスベル大聖堂へ⇒墓地にいるニールセンに話しかける
-【○○○○○○○○○○○の検証[7,5(+2)]
-【選択肢】両者ともありえない⇒可能性は低い⇒○○○○○○○○○○よく知る人物
-クリムゾン商会へ
第4章終了時点におけるDP合計=330、宝箱:65.3%
終章
各地の状況確認[9,8(+1)]
-【ウルスラ間道の手配魔獣[5](星見の塔に分岐しているマップ。分岐点から南にある橋の南側。 )
-聖ウルスラ医科大学へ
-アルモリカ村へ⇒宿酒場≪トネリコ亭≫2F大部屋
-【アルモリカ古道の手配魔獣5](アルモリカ村から1マップ)
-古戦場へ⇒太陽の砦方面へ
-古戦場へ(再)⇒古戦場・地下通路奥へ
-マインツ山道・分岐点⇒人形工房へ
-【マインツ山道の手配魔獣[5](トンネル道の中)
-鉱山町マインツへ(トンネル道の中、地雷を踏むとDPボーナス無し)
-陽溜りのアニエス⑫_鉱山町マインツ宿酒場≪赤レンガ亭≫ リュッカ
-西クロスベル街道へ
-【西クロスベル街道の手配魔獣[5](降りたマップのベルガード門側)
-脱線事故現場へ⇒ベルガード門
-【レシピ】ピンキーローズ_ベルガード門・貨物ホーム
-宝箱:68.0%
-保養地ミシュラムへ
-ブースター地点へ
≪僧院≫と≪塔≫の攻略[11,6(+5)]
- 陽溜まりのアニエス⑬_医科大学・病棟3F 302号室 ファラ夫人
-☆セシルに話しかける_医科大学・病棟2F
-古戦場へ(再)⇒古戦場・地下通路奥へ
-月の僧院へ
宝箱:71.2%
-星見の塔へ
宝箱:73.9%
クロスベル○○○○○[15,10(+5)]
-湾区、クロスベルタイムズ2Fで社員と会話
⇒東通り屋台(工芸屋クロンク)の近く、柵の辺りへ
⇒柵の下の壁に立てかけてある木の板を調べる
-クイント老人に話しかける_クロスベル大聖堂 墓地
-ピートに話しかける_タリーズ商店(西通り)⇒グリムウッド法律事務所の入り口を調べる
-零の神珠_特務支援課 キーアの部屋(要条件)
-ガレージの導力車を調べる
-クロスベル駅へ
宝箱:76.9%
○○○○奪還
-フランのお守り⇒メルカパ内(フラン_要条件)
-ハーツオブアイアンⅡ習得⇒メルカバ内(ダドリー捜査官_要条件)
-シュリの帽子⇒アルカンシェル(シュリ_要条件+パーティ内にリーシャ)
-陽溜りのアニエス⑭_交換屋≪ナインヴァリ≫
⇒【レシピ】行楽ランチボックス_ナインヴァリの地下(アニエス⑭直後)
⇒【レシピ】薬膳麻婆豆腐_宿酒場≪龍老飯店≫ チャンホイ
-ゼムリアストーンの欠片_オルキスタワー屋上
-ゼムリアストーンの欠片_鉱山町マインツ宿酒場≪赤レンガ亭≫_2回話しかける
-ゼムリアストーンの欠片_西クロスベル街道・線路(焦げた跡)
-ゼムリアストーンの欠片_アルモニカ村宿酒場≪トネリコ亭≫(パーティー内にワジ)
-ゼムリアストーンの欠片_保養地ミシュラム《鏡の城》最上階の鏡の前
-ゼムリアストーン_保養地ミシュラム《ホテル・デルフィニア》にいる占い師に陽溜まりのアニエス全巻を渡す
-舞姫の髪飾り⇒聖ウルスラ医科大学(イリアに2回話しかける(303号室)_要条件+パーティ内にリーシャ)
-ヴァリアントハート⇒聖ウルスラ医科大学(セシルに話しかける(釣り場近く)_要条件)
-【東クロスベル街道の手配魔獣[5](タングラム門から1つ目のMAP西側の高台の上)
-【古戦場の手配魔獣[5](太陽の砦入口のあるマップ最北端)
-【ノックス樹海の手配魔獣[5](森林道からザイルを下って樹海に入り、樹海2マップ目の南東の端(西クロスベル街道から降りると早い))
20111203:加筆&修正(インデント無しの行)
総DPは405p、1stに必要なのは380pなので結構余裕があります。
例によって1stで貰えるブツは今回もイマイチ刺さらないですよオイラ的には。
けれども2nd(330p)までは頑張って取っておきたい。
そして2周目以降は4th(260p)までで良いやー、とも思いますよオイラ的には。
まあ一応、
・とにかく上から順番に。
・実績はなるべく埋まるように。
・でも戦闘手帳は1周目だけでは埋まらないので仕方がない。
・陽溜りのアニエスの取りこぼしがないように。
・釣りは要点しか触れてませんが当然、全種類釣るべし!頑張る価値アリ。
「ウルスラ間道・浅瀬」における釣竿、餌、魚の組み合わせくらいは追記する、、かもしれない。
・料理も全部行っておきましょう。あの意外な人間関係が割りと好きだ。
・車関連は後で回収不可な物だけ書いてます。
・宝箱は1周目で実績取得が可能。チェック用に各章終りとかのパーセンテージを表記してます。
81.0%までですが、まあ後は大丈夫なんじゃないかな。と勝手に手を抜きました。
というか実績としてもコレは取り損ねても良いんじゃない?
途中まで探知が無い1周目だと厳しいッス。
・なるべくネタばれは無いように。
・表記の方法が一貫してない箇所があるのは、まあお約束。
・冗長なものもあったりしますが、そこもまあお約束。
といった感じの方針で。某攻略サイトのお世話になってます。
「☆」について
零の軌跡でコンビクラフトが強化されるアレがありました。
碧の軌跡でもそんなのがありますが、前回あったイベントに加えてアイテムが貰えたりもします。
それには「絆ポイント」ってのが規定値に達する必要がありますが、そこに関わるものに「☆」を付けています。
結局、問題になるのは絆ポイントの割り振り方で、実際にはどうとでもなる。
ここで記載しているのは「smoke2がこうやったら全員が規定値に達した」というものです。
目的としては、主に以下2点
1、実績を埋める(ただしコンビクラフト強化が全員分になるのは次周。1周目は1人だけ)
実績気にしない、っていう場合は自分のイチ押しキャラクターばっか選んでも当然OKですよ。
2、零の神珠が欲しい。
目的外のものも網羅はしていますが、全ては網羅していません。
家具は設置しないとイカンので、支援課の各々の部屋にはぼちぼち行くようにしましょう。
それにしても攻略サイトでみかけた1ポイント、2ポイント、6ポイントっていう数値は、
どうやって確定させたのか良く分かんないです。0.5とか3とか4、なんてのもありそうなものですが。
******
序章
旧アルタイル・ロッジの探索[6]
-☆【選択肢】IBCビル16Fで誰と話した?>ランディ
宝箱:5.6%
第1章
支援要請の対応[10,5(+5)]
-☆《アルカンシェル》のホールの奥に行く_リーシャ
-☆クロスベル大聖堂のキーアに話しかける
-【エニグマⅡの講習(緊急)[3]
-☆エリィ、ノエル、ワジのエニグマカバーを購入
-【メゾン・イメルダの手配魔獣[4]
-【帝国書記官の身元確認[4]
-料理手帳(イベント中取得確定)、【レシピ】龍老炒飯
-【レシピ】ライトバーガー(メゾン・イメルダ_手配魔獣がいる部屋の手前)
-【レシピ】満腹寄せ鍋(歓楽街_ホテル・ミレニアム 最上階スイートルーム)
-【レシピ】ミックスジェラート(西通り_タリーズ商店2F)
-【レシピ】濃厚カプチーノ(ジャズバー≪ガランテ≫ カウンターの上)
-セルゲイから通信
-☆瀟洒な姿見(タリーズ商店)、☆コンフォートチェア(カジノハウス≪バルカ≫)、☆変なクッション(工芸屋クロンク_東通り)
-住宅街へ⇒ケイト巡査に話しかける_歓楽街
-【暴走車の取り締まり(隠し)[5,3(+2)]
-【選択肢】行き止まりに誘い込む⇒行政区
-乗っていた乗客の人数は>52人
-【西クロスベル街道の手配魔獣[消滅]
宝箱:13.1%(13.6%_LV警告宝箱×1込み)
-警察学校に到着
-【選択肢】交通基本法の講習
-陽溜りのアニエス①_ホアン事務長
-導力車で教会へ
支援要請の対応(続き)
-☆シュリ&クイント老人に話しかける_クロスベル大聖堂
⇒フレッシュサンド(クロスベル大聖堂(クイント老人がいる小屋))
-☆フランに話しかける_クロスベル警察本部
-【βテストの参加依頼[4,3(+1)]
-【消えた雨傘の調査依頼[5,3(+2)]
-【選択肢】東通りの住人
-パーラ夫人に話しかける_東通り・モルス老人宅
-ロイ(緑色の傘)に話しかける_港湾区⇒灯台裏のメイリンに話しかける
-【不審住戸の調査依頼[4]
-釣り手帳、プライマリロッド(イベント中取得確定)
-旧市街_交換屋≪ナインヴァリ≫で聞き込み
-ガレージへ戻る>導力車がカスタマイズ可能に。
-マイルズに話しかける_行政区_図書館
-【教団事件に関する取材協力(隠し)[5,3(+2)]
-【選択肢】その両方⇒幹部司祭の一人⇒500年以上前
-【マインツ山道の手配魔獣[4](人形工房付近バス停から南へ1マップ)
-ローゼンベルク工房でヨルグ老人&白衣の男&少年と会話(DP加算イベント出現の為)
-鉱山町マインツに到着
-【レシピ】フライドフィッシュ(宿酒場≪赤レンガ亭≫)
-陽溜りのアニエス②_鉱員ロージー(町長宅横の鉱山への通路)
-旧鉱山の探索[5,4(+1)]
-【選択肢】可能性は低い
第1章終了時点におけるDP合計=59、宝箱:20.5%(21.7%_LV警告宝箱×2込み)
第2章
支援要請の対応[14,6(+8)]
-☆ランディのエニグマカバーを購入
-陽溜りのアニエス③_アンティーク屋≪イメルダ≫
-☆イリアと会話_アルカンシェル舞台上
-《黒月貿易公司》の入口を調べる_港湾区
-☆【シン少年への市外地案内(隠し)[8,5(+3)]
-☆【選択肢】ノエルに同行してもらう
-IBC⇒東通り・遊撃士協会
-☆東通り・遊撃士協会2Fでキーア・シズクと会話⇒もう一度キーアと会話
-東通り・商工会長の家でモルスと会話
-東通り・龍老飯店⇒チャンホイと会話⇒旧市街
-中央広場・オーバルストア⇒特務支援課入口前
-中央広場・百貨店のみっしぃの棚を調べて「チクタクみっしぃ」を購入
-【レシピ】ベルベリージュース(裏通り_百貨店裏口から入って受付)
-【塔の古文書調査[3]
釣皇倶楽部へ(爆釣勝負開始)
-月の僧院の近くで竹竿を入手
-鉱山町マインツ・町長宅のピクセン町長と会話(DP加算_旧鉱山の合鍵を入手)
アルモリカ古道の手配魔獣[4](休憩所(釣り場の近く_東クロスベル街道からが近くて良い))
-アルモリカ村・宿酒場《トネリコ亭》カウンターの2人との会話(DP加算)
-【レシピ】匠風オムライス(宿酒場≪トネリコ亭≫)
-☆レース用フラッグ_レオール雑貨店
-竜宮カグヤに勝利(釣り)>直後にティガロック_竹竿+練り団子DX
-【レシピ】つるつる杏仁豆腐(東クロスベル街道・外れ/ボート小屋)
-☆ミニ・アクアリウム(東クロスベル街道・外れ/ボート小屋)>直後にノーブルカルプ(竹竿+練り団子DX)
-水狂ナルサスに勝利(釣り)>直後にエメロド_竹竿+練り団子DX
-【警備隊演習の参加要請[5,4(+1)]
-【レシピ】芳醇潮鍋(タングラム門3F階段近く)
-海刃シャークマンに勝利(釣り)_剛竿バイキング入手後でも良い
宝箱:31.8%(34.7%_LV警告宝箱×5込み)
-【新教授の依頼[4]
-☆ポムクッションを購入_ビュッフェ≪レクチェ≫
ベルガード門・司令室のソーニャ司令と会話(【支援要請の対応】DP加算)
-【レシピ】煮込みシチュー(ビュッフェ≪レクチェ≫3F 奥の部屋)
-☆セシルに話しかける(ビュッフェ≪レクチェ≫3F セシルの部屋)
-遊撃士協会にいる ミシェルに話しかける
-【選択肢】○○○○の○○確保
支援要請の対応(続き)
-☆シュリ&イリアに話しかける_?アパルトメント《ヴィラ・レザン》3Fのイリアの部屋
-【遊撃士訓練への参加要請[6,4(+2)]
⇒☆【選択肢】ノエル
-【東クロスベル街道の手配魔獣[4](クロスベル市・東口から2マップ目)
-【○○○の捜索[3]
-クロスベル駅⇒旧市街⇒港湾区⇒裏通り
-レクターに話しかける:港湾区屋台(オーゼル)→歓楽街アイス屋→住宅街・地下フロントの入口前
-キリカに話しかける:港湾区を周回している女性(クーニャ)→東通り風車屋→中央広場《ヴァンセット》2F
-☆ダドリーに話しかける:行政区『クロスベル警察本部』の会議室
-【選択肢】密談をするため
-【仔猫の捜索依頼[4]
-メイプルマフィン(×5)を貰う_特務支援課
-アリオス&アルバート大公&セイランド教授に話しかける_聖ウルスラ医科大学_医科大学・病棟1F
-【解毒薬の材料調達(隠し)[5]
-クロスベル空港へ
-陽溜りのアニエス④_グリムウッド法律事務所 ピート
-ジオフロントB区画へ
-☆ZWEI2ペンギン(キーア2)_西通り(ジオフロントB区画から)
-闘魂ベルト入手
宝箱:34.4%(37.4%_LV警告宝箱×5込み)
-【選択肢】それ以外の勢力
支援要請の対応(続き)
-☆ティオのエニグマカバーを購入
-☆フランに2回話しかける_クロスベル警察本部
-☆キーアに話しかける_図書館
-☆リーシャに話しかける_旧市街アパルトメント≪ロータスハイツ≫
-【共和国臨検官の作業補助[6,4(+2)]
-☆ランディとペア(【選択肢】グーを出す⇒パーを出す)
-【選択肢】青年
-【消えたコレクションの捜索[5]
-ワイルドカラー _IBC・16F 総裁室(取り忘れ注意)
-☆カゲマル貯金箱_IBC
-陽溜りのアニエス⑤_アルモリカ村 宿酒場≪トネリコ亭≫1F アルフレッド
-月の僧院へ
-【月の僧院の調査(隠し)[5]
宝箱:35.9%(38.9%_LV警告宝箱×5込み)
-【ウルスラ間道の手配魔獣[4](星見の搭への森のマップ最初の分岐を北へ行った先)
オルキスタワーの警備[5]
第2章終了時点におけるDP合計=144、宝箱:38.6%(41.5%_LV警告宝箱×5込み)
Intermission
ミシュラムでの休息[7,3(+4)]
-【レシピ】こだわり抹茶ラテ_≪ホテル・デルフィニア≫2F
-湖水浴場・受付/更衣室⇒湖水浴場へ
-陽溜りのアニエス⑥_湖水浴場でエリザベートにねこまんま
-☆キーア&シュリにホワイトストーン(右端壁沿い&エリィに話しかけて見つけたもの)
-【選択肢】ほんの少し⇒素早く/繊細に⇒☆みっしぃキャッスル
-セシルたちに~⇒☆【選択肢】リーシャから
-ビーチバレーに参加⇒☆【選択肢】ワジ⇒ライン際へ~⇒トスしてランディに~
-売店で買い物
-☆【選択肢】エリィ
-キーアを探す
-アーケードでエリーゼに話しかける⇒迎賓館へ
-湖水浴場・受付/更衣室の奥へ入る
-【○○○○○○○○の調査(隠し)[6,5(+1)]
-【選択肢】全く別の誰か
-☆【選択肢】ノエルを呼ぶ
-ミシュラム・アーケード北口から出る
-☆サーフボード、☆黒テディペアを購入_MWLショップ(休憩所)
-【レシピ】七色わたあめ_休憩所(ベンチの上)
-☆チケット使用:エリィ、ティオ、ランディ
-残りチケットが2枚になったら休憩所へ行く⇒店の側のみーしぇに話しかける
-【○○○○の挑戦(隠し) 】[5]
-☆【選択肢】ティオを誘う
-☆チケット使用:ワジ、エリィ
-夜、絆ポイントが最も高い支援課メンバーが呼びにくる。
-10000ミラでなんか買うてくれや
-ミシュラム・アーケード北口から出る
Intermission終了時点におけるDP合計=162、宝箱:38.6%(41.5%_LV警告宝箱×5込み)
第3章
≪○○≫の対応[5]
-☆キーアに話しかける_特務支援課
☆イリアに話しかける_アルカンシェル2F客席
-【レシピ】軽快ポップコーン_市立図書館1F
-【レシピ】ハーブパスタ_カフェレストラン≪ヴァンセット≫ 厨房内張り紙
-☆ミニベロ自転車(タリーズ商店)、オルゴール(アンティーク屋≪イメルダ≫)、ジュークボックス(カジノハウス≪バルカ≫)
-ピエール副局長に話しかける_クロスベル警察本部
-☆【副局長の依頼(隠し)[7,5(+2)]
-【選択肢】セールスマン⇒不動産業者
-【偽ブランド商の追跡[5,4(+1)]
-☆【選択肢】ランディを連れて行く
-テロリストだけ倒して戦闘を終わらせるとDP+1
-【グルメガイドの取材協力[7,5(+2)]_start
-☆港湾区(1件_ランディ)⇒行政区(1件)⇒☆歓楽街(1件_ティオ)⇒中央広場(1件)⇒西通り(1件)⇒☆東通り(1件_ノエル)
-ベルガード門・食堂(1件)、☆タングラム門・食堂(1件_ワジ)
-宿酒場≪赤レンガ亭≫(1件)_鉱山町マインツ
-続きアリ
-【旧鉱山の手配魔獣[4] Lv警告宝箱近くのショートカットの梯子を使うと早い
-宿酒場≪トネリコ亭≫(1件_ロイド)_アルモリカ村
-【不審人物の調査[4]
-ボート小屋へ⇒幻獣退治⇒剛竿バイキングを入手
-聖ウルスラ医科大学_ビュッフェ≪レクチェ≫(1回目)
海刃シャークマンに勝利(まだの場合)⇒直後にクリムゾンイータ_剛竿バイキング+カルプ
-ウルスラ間道・浅瀬の先へ⇒幻獣退治⇒蒼い花を摘んでみる
宝箱:38.9%(41.8%_LV警告宝箱×5込み)
-クロスベル大聖堂へ
-陽溜りのアニエス⑦_墓地 ミュシャ夫人
-礼拝堂_日曜学校の教室へ
-執務室_エラルダ大司教に話しかける⇒寄宿舎へ
○○○○の調査[2]
-☆キーアに話しかける_図書館
-☆ダドリーに話しかける_百貨店≪タイムズ≫
-☆にがとまとにあん(交換屋≪ナインヴァリ≫)
-陽溜りのアニエス⑧_ベルガード門 屋上_ダリア隊員
-【誤配荷物の再配達[4]_start
-鉱山町マインツ_宿酒場『赤レンガ亭』で荷物を渡す&引取り
⇒『赤レンガ亭』内でニールセンと会話
-【○○○○○関する取材協力(隠し)[6,4(+2)]
-【選択肢】その両方⇒○○○○○○への牽制⇒あり得ない
-聖ウルスラ医科大学・受付ロビ 受付嬢セラー⇒病棟2F・ナースステーション
⇒☆304号室でセシル&シズクに話しかける
-住宅街・空家_【誤配荷物の再配達】達成
-ディープカラー_住宅街・空家
-【不審商人の調査[8,4(+4)]
-【選択肢】計画が進行している⇒甘い物が苦手⇒土地の横取り⇒同一人物
-超・闘魂ベルト入手(捜査官ランク6th)
【西クロスベル街道の手配魔獣[4] 停留所(三叉路)からクロスベル側に1マップ
-☆【テーマパークのアルバイト[7,3(+4)]
-【選択肢】みししっ、楽しんでいってネ~♪⇒くすぐる⇒2人の間に立つ⇒エンジョイみっしぃ☆
-ローゼンベルク人形工房へ
列車事故現場前へ
○○○○の調査[10,5(+5)]
-【選択肢】○○○○○○○の少なさ⇒まだ断言はできない
-戦闘時バースト使用可、叫び声の主を追う
宝箱:40.9%(43.9%_LV警告宝箱×5込み)
○○○○の調査(続き)
-劇団≪アルカンシェル≫へ行く
-☆【秘密の演技指導(隠し)[6,4(+2)]
-☆リーシャに話しかける_宿酒場≪龍老飯店≫
-陽溜りのアニエス⑨_タングラム門 2F ダグラス副司令(2回話かける)
-☆聖ウルスラ医科大学_ビュッフェ≪レクチェ≫(再)(エリィ)
-【グルメガイドの取材協力_達成
-☆【暴走車の追跡[7,4(+3)]
-【選択肢】急ブレーキをかける⇒ノエルの判断に任せる⇒前に回り込んで止める
-グラールロケット入手(捜査官ランク5th)
-【ジオフロントD区画の手配魔獣[4](赤いパネル3つをチェック)
宝箱:42.4%(45.4%_LV警告宝箱×5込み)
-ミシェルに話しかける(遊撃士協会)
○○○○捜索[3]
-IBC⇒オルキスタワー
-☆フランに話しかける(行政区_警察本部)
-港湾区⇒湿地帯へ
宝箱:47.5%(50.4%_LV警告宝箱×5込み)
○○○○○追跡[4,2(+2)]
-旧市街の交換屋とギヨーム工房、歓楽街のカジノ(オーナー)で情報を聞く
-【選択肢】カジノバー《パルカ》⇒修理屋《ギヨーム工房》⇒交換屋《ナインヴァリ》
-百貨店≪タイムズ≫の屋上へ
-山道・分岐点へ
第3章終了時点におけるDP合計=259、宝箱:51.0%(53.4%_LV警告宝箱×4込み)
第4章
クロスベル○○○○○[12,5(+7)]
-クロスベル通信社へ⇒2Fへ
支援要請の対応[4]
-☆キーアに話しかける_特務支援課
-☆ダドリーに話しかける_ジャズバー≪ガランテ≫
-陽溜りのアニエス⑩_オルキスタワー・屋上 ジョーイ
-【旧市街○○○[9,5(+4)]
-ギヨーム親方にUマテリアルを10個渡す
-ロータスハイツ アゼル⇒タントス老人に話しかける⇒集めた食材を渡す
-【レシピ】スタミナステーキ_旧市街(マップ右下、壁が無くなった建物)
-旧市街_カノンに話しかける⇒廃材は全部で10個&Uマテリアル4個⇒廃材を渡す
・ロータスハイツ前右のベンチ、ベンチから下の焦げ跡
・メゾン・イメルダ跡地の左側にある外壁の残骸、跡地右奥
・イグニス入り口のドラム缶
・イグニス入り口付近の潰れた屋根
・ギョーム工房左下の木箱、右の坂にある焦げ跡
・ジオフロントD区画入り口右の壊れた家前、入り口のゴミ箱にUマテリアル
・トリニティ前の木箱、左の隠し通路の先、焦げ跡にUマテリアル
・旧市街右下奥の木箱にUマテリアル
・破壊された倉庫の右の落ちたスロープを登った宝箱の手前の壁にUマテリアル
-ストレガーΩを入手(捜査官ランク4th)
-☆【古戦場の捜査[4]
-釣り29種類達成
-再度、古戦場へ⇒宝箱×2回収
-宝箱:56.7%(58.5%_LV警告宝箱×3込み)
-銀鯱トリトンに勝利(釣り)>直後に_ブルドラゴン 剛竿バイキング+カルプ
-アクアルーラー_ボート小屋_ペーターに話しかける
-釣り勝負に勝利⇒釣皇メダル
カルプ(プライマリロッド+練り団子)、レイニー(リトルシューター+イクラ)、
エーゼル(リトルシューター+アカムシ)、グラトンバス(剛竿バイキング+カサギン)、
オオザンショ(剛竿バイキング+カルプ)
宝箱:57.3%(58.5%_LV警告宝箱×2込み)
-【○○○○○○○○○への協力[5,4(+1)]
-スイートショコラ_クロスベル市民会館
-☆【選択肢】ノエル(2)⇒逮捕の宣言
-【ノックス森林道の手配魔獣[4]
宝箱:58.5%(LV警告宝箱込み)
-【生き別れの父の捜索[4]
-聖ウルスラ医科大学へ⇒受付で会話⇒301、302、303号室
-304号室⇒屋上でシズクに話しかける⇒病棟1Fエレベーター前でセイランド教授に話かける⇒医科大学から出ると通信が入る
-クロスベル空港でビリー&リカルドに話しかける
-☆【医療物資の捜査(隠し)[7,5(+2)]
-中央広場のフランツ巡査に話しかける
-導力車でタングラム門へ
-港湾区の波止場にある灯台へ
-⇒ジオフロントC区画へ
宝箱:60.2%(第一層)、宝箱:62.0%(第二層)、宝箱:62.3%(第三層)
クロスベル○○○○○[11,6(+5)]
-陽溜まりのアニエス⑪_アパルトメント≪アカシア荘≫2F マーシー
-【ジオフロントC区画の手配魔獣[4](00-05のリフトで移動した先)
-【レシピ】あつあつチーズピザ_ジオフロントC区画 第4制御端末室(ヨナの居る部屋)
-遊撃士協会へ
-クロスベル大聖堂へ⇒墓地にいるニールセンに話しかける
-【○○○○○○○○○○○の検証[7,5(+2)]
-【選択肢】両者ともありえない⇒可能性は低い⇒○○○○○○○○○○よく知る人物
-クリムゾン商会へ
第4章終了時点におけるDP合計=330、宝箱:65.3%
終章
各地の状況確認[9,8(+1)]
-【ウルスラ間道の手配魔獣[5](星見の塔に分岐しているマップ。分岐点から南にある橋の南側。 )
-聖ウルスラ医科大学へ
-アルモリカ村へ⇒宿酒場≪トネリコ亭≫2F大部屋
-【アルモリカ古道の手配魔獣5](アルモリカ村から1マップ)
-古戦場へ⇒太陽の砦方面へ
-古戦場へ(再)⇒古戦場・地下通路奥へ
-マインツ山道・分岐点⇒人形工房へ
-【マインツ山道の手配魔獣[5](トンネル道の中)
-鉱山町マインツへ(トンネル道の中、地雷を踏むとDPボーナス無し)
-陽溜りのアニエス⑫_鉱山町マインツ宿酒場≪赤レンガ亭≫ リュッカ
-西クロスベル街道へ
-【西クロスベル街道の手配魔獣[5](降りたマップのベルガード門側)
-脱線事故現場へ⇒ベルガード門
-【レシピ】ピンキーローズ_ベルガード門・貨物ホーム
-宝箱:68.0%
-保養地ミシュラムへ
-ブースター地点へ
≪僧院≫と≪塔≫の攻略[11,6(+5)]
- 陽溜まりのアニエス⑬_医科大学・病棟3F 302号室 ファラ夫人
-☆セシルに話しかける_医科大学・病棟2F
-古戦場へ(再)⇒古戦場・地下通路奥へ
-月の僧院へ
宝箱:71.2%
-星見の塔へ
宝箱:73.9%
クロスベル○○○○○[15,10(+5)]
-湾区、クロスベルタイムズ2Fで社員と会話
⇒東通り屋台(工芸屋クロンク)の近く、柵の辺りへ
⇒柵の下の壁に立てかけてある木の板を調べる
-クイント老人に話しかける_クロスベル大聖堂 墓地
-ピートに話しかける_タリーズ商店(西通り)⇒グリムウッド法律事務所の入り口を調べる
-零の神珠_特務支援課 キーアの部屋(要条件)
-ガレージの導力車を調べる
-クロスベル駅へ
宝箱:76.9%
○○○○奪還
-フランのお守り⇒メルカパ内(フラン_要条件)
-ハーツオブアイアンⅡ習得⇒メルカバ内(ダドリー捜査官_要条件)
-シュリの帽子⇒アルカンシェル(シュリ_要条件+パーティ内にリーシャ)
-陽溜りのアニエス⑭_交換屋≪ナインヴァリ≫
⇒【レシピ】行楽ランチボックス_ナインヴァリの地下(アニエス⑭直後)
⇒【レシピ】薬膳麻婆豆腐_宿酒場≪龍老飯店≫ チャンホイ
-ゼムリアストーンの欠片_オルキスタワー屋上
-ゼムリアストーンの欠片_鉱山町マインツ宿酒場≪赤レンガ亭≫_2回話しかける
-ゼムリアストーンの欠片_西クロスベル街道・線路(焦げた跡)
-ゼムリアストーンの欠片_アルモニカ村宿酒場≪トネリコ亭≫(パーティー内にワジ)
-ゼムリアストーンの欠片_保養地ミシュラム《鏡の城》最上階の鏡の前
-ゼムリアストーン_保養地ミシュラム《ホテル・デルフィニア》にいる占い師に陽溜まりのアニエス全巻を渡す
-舞姫の髪飾り⇒聖ウルスラ医科大学(イリアに2回話しかける(303号室)_要条件+パーティ内にリーシャ)
-ヴァリアントハート⇒聖ウルスラ医科大学(セシルに話しかける(釣り場近く)_要条件)
-【東クロスベル街道の手配魔獣[5](タングラム門から1つ目のMAP西側の高台の上)
-【古戦場の手配魔獣[5](太陽の砦入口のあるマップ最北端)
-【ノックス樹海の手配魔獣[5](森林道からザイルを下って樹海に入り、樹海2マップ目の南東の端(西クロスベル街道から降りると早い))