Keep on Smiling

平凡が幸せ
夏桜の日記

カメラの表現力

2008年05月06日 | 趣味

よく観光地などに行って写真撮影に夢中になっている人に、
「自分の目でしっかり見ないのか
と言う方もいらっしゃいますね。

 

確かに、撮影に夢中になるばかりにその時しか味わえない空気の流れや満足感、移り行く一瞬一瞬を楽しめないのは残念ですし、例えば、お花を写すのに夢中になり、足元のお花を踏んでいる人もいます

 

でも、やっぱりでないと表現できない世界があるのも事実です

これはチューリップの中心部分のアップ。
わたしはカメラの知識があるわけでもないし、今のカメラもまったく使いこなせていません
一眼レフでもないから、レンズ交換もできず、唯一接写が1センチまでできるから、それとアングルで工夫するのが精一杯

 

矢車草もアップにすると、妖精がこの中から出てきそうじゃありませんか

 

忘れな草も可愛らしい宝石みたい

 

ヘタだけど、写真を止められない原因です


簡易リバーシブル!?

2008年05月05日 | 趣味

とうとうできあがりました~
   

 

表と裏で違うパターンのクッションカバーです

引っ越しするお友達にプレゼントする予定

 

 

 

                    

 

 

 

昨日の午後、NHK教育で放送されている『原書で読む赤毛のアン』の5回分を再放送していました

英語についてはわたしには難しかったのですが、好きな物語だったら内容を理解したいので頑張れちゃいますよね
物語のセンテンスと共に、毎回プリンスエドワード島の風景や食べ物、物語にまつわる場所などが紹介されています。

 

 

『赤毛のアン』の原題は『アン オブ グリーン・ゲイブルズ』というのですが、この”ゲイブル”。
『緑の切りずま屋根』と訳されるのですが、他にも”破風”という意味があるのだそうです。

 

”切りずま屋根”とは、三角形の大きな屋根のことで、”破風”は三角屋根のついた窓のこと。
それらがたくさんあるので”ゲイブルズ”と複数になっているのだそうです。

 

また、ギルバートに赤毛をからかわれ、黒板の前に立たされたアンが不当な罰に講義して学校を休んだあと、登校した際にギルバートから送られた
これも、花言葉があり、『誘惑』というのだそうです。
アンはそのリンゴがブライス家の農場でしか採れないことを思い出し、手を付けないのですが、”ギルバートの誘惑に乗らなかった”という意味が含まれているというのです。

 

こんな背景を知ると物語がますます楽しくなりますね


キルティング終了

2008年05月03日 | 趣味
先日のパッチワーク、キルティングができあがりました

 

今回はキルティングラインも目立つデザインだったので、出来上がると嬉しいです

この絵の部分もお布団がちょっとプックラとしています


なぜか秋仕様

2008年04月23日 | 趣味

う~む、なぜだろう…
まあ、こういう色合いが好きなんですけど

 

こちらはどうなるでしょう

パッチワークを始めた当初はこんな優しい色合いが多かった気がします。
久し振りな感じ

 

 

 

さて、昨夜始まったドラマ『おせん』
なかなか面白かったですね。
あのドラマを見て、
「着物って素敵だなぁ」
と改めて思いました。
着物は好きだけれど、着物のことはまったく分かりません。

ああいった着こなしが昔からあるものなのか、型破りなものなのか分かりませんが、色合いや柄の生かし方がすごく新鮮でした


ハンカチ活用術

2008年04月16日 | 趣味

いただいたハンカチがそのままになってしまうということ、ありますよね
わたしはタオルハンカチ派なので、昔いただいた綿のハンカチはタンスに入ったまま…と言うものが多いです

 

そこで
ハンカチ活用術
カーテン

生地が薄いので、あまり光をさえぎりたくない部分の目隠しに
わたしにしてはずいぶん乙女チックになりましたが…

 

 

こちらはローボードの敷物

夏に向かうと言うのになぜか秋仕様

使用したのはいわさきちひろさんの絵が入ったハンカチ

学生の頃、作品展に行って購入したまま、もったいなくて使えずそのままだったもの。
ようやく陽の目を見ました

 


キルティング3

2008年02月20日 | 趣味

キルティングもほぼ終わりに近づきました
一つのパターンのキルティングはこんな感じ
    

もうちょっと広範囲を写すとこんな感じ

端のキルティングを残して裏のまつり縫いに取り掛かり始めました


キルティング

2008年01月27日 | 趣味

”今年も暖房はしない
と頑張っているワタクシは、20時頃から布団に足を入れ、チクチクキルティングしています

布の升目の対角線上がちょっとボコボコしているのが分かるでしょうか…
これがキルティングしたところです
これからもっと細かくキルティングしていきます


パッチワークその後

2008年01月12日 | 趣味

仕事は始まりましたが、はお正月気分延長でスペシャル番組が続いていますね
ドラマが入れ替わる時期だからなおさら

 

そんな訳で、テレビを見ながらパッチワークをしていました

あのピースがここまで大きく繋がりました
この塊が4つあって、それが繋がってトップキルトになります。
パッチワークは間に綿を入れてキルティングするので、一番上に来る、いわゆるパッチワークされた表の部分を”トップキルト”と言います。

今回はちょっと大き目の作品ですが、年末年始の休みがあったので、進みが早かったです

キルティングはどうしようかな~