goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフふくしま

福島県内のNPO法人。農文化・食文化・健康・ふるさと暮らし・交流会など、地域コミュニティの拠点をめざして活動します。

明日は『みんなの田んぼ 稲刈り体験会』

2007-10-12 14:28:53 | イベント情報
今日は秋晴れの好天。朝晩は涼しくなって一日一日、秋が深まっていく。明日13日(土)は、雑「誌じゃらん」でも紹介された『みんなの田んぼ 稲借り体験会』。「晴れ」の予報だ。

5月の『みんなの田んぼ 田植え体験会』で手植えした『稲』が、黄金色に色づき、たわわな稲穂が頭を垂れている。田んぼのオーナーのYさんご家族、東京のHグループの農業体験、そして地元の参加者を迎えての稲刈りだ。

この体験会では、近くの公民館を会場に、地元食材を使って郷土食の「手作りランチ」をお出しする。農産物を栽培し、それを原材料に安心の手作り料理や加工品を作りたい、との想いが同じ人達が調理してくれる。今から楽しみだ。

来年は、もっともっと大勢の人達に、農業現場を知ってもらい、体験会にも参加して欲しい。感謝合掌

準備良ければ

2007-10-04 22:16:57 | イベント情報
今日は秋晴れの好天。昨日の昼前に多田野のNさんちに行く。13日(土)の『稲借り体験会』の打合せ。

13日(土)に春に手植えした「みんなの田んぼ」の『稲刈り体験会』が開かれる。田んぼのオーナーのYさんご家族、東京のHグループの農業体験、そして地元の参加者を迎えての体験会だ。

この体験会は、Nさんちの近くの公民館を会場に「手作りランチ」をお出しする。

その打合せを開いた。初お手伝いの「銀河の三人娘」を交えて、おやつに出たとうもろこしやいちじく、そして女性陣が持参した手作りパンや焼き菓子を食べながらのミーティング。

農産物を栽培し、それを原材料に安心の手作り料理や加工品を作って行きたい、との想いが同じ仲間だから話しが弾む。役割分担や食材の手配、会場下見も終わる。

準備よければ、すべて良し、にしよう。感謝合掌

快適古民家見学体験会

2007-09-28 22:14:46 | イベント情報
9月下旬だというのに、今日も真夏日。8月の猛暑程ではないが、日差しが強い。

今日も『快適古民家再生協会』の件で、30年近い付き合いのA造園S社長親子を古民協会長のN社長に紹介する。建設業と造園業と市場環境は厳しいが、古民家や環境保全で協力することになった。

「古民協」では、11月~12月に古民家宿泊体験会を開催する。

■快適古民家見学体験会■

・日 時:□11月17・18日  □12月1・2日  □12月5・6日

・会 場:福島県須賀川市内

・内 容:築70年の古民家を快適な住まいに再生した古民家を見学します。快適さを実感してください。そして、お住まいのご家族と茶話会でお話しをしましょう。お食事は、自然食レストラン(夕食)でいただきます。

※ 現地集合(福島県須賀川市)ですので、お申込者に「案内地図」をお送りいたします。

■ お問合せ、お申込みは、「快適古民家再生協会」事務局へ。

TEL:024-934-7815 (有)販売企画研究所 担当:東山 
E-mail:popland@popland.jp へ

感謝合掌

『半農半X』を語る会 参加者募集 

2007-09-26 22:31:38 | イベント情報
今日は秋晴れの陽気。だいぶ秋めいて来た。

午前中に日経新聞郡山支局S支局長と「快適古民家再生協会」の取材で、「古民協」本部へ。N社長(「古民協」会長)と一緒に取材を受ける。

--------------------------------------------------

「半農半X」ライフスタイル提唱者、塩見直紀さんを迎えて

『半農半X』を語る会 開催

●日 時:2007年10月26日(金)
 第一部 講演会18:30~19:30
 第二部 懇親会19:30~20:30

●会 場:自然食レストラン『銀河のほとり』
 TEL:0248-73-0331 (須賀川市滑川字東町300)

●定 員:第一部40名  第二部30名

●参加費:第一部1,500円、第二部1,000円(消費税込み)
 ※当日会場で、おつりのないように、ご準備願います。
 ※納入された参加費は原則としてお返しいたしません。
 
●内 容:『半農半Xという生き方』の著書塩見直紀さんの提唱するライフスタイルは、多くの人に21世紀の生き方、暮らし方として共感を与えています。半農半Xの魅力とは?X発見のコツとは?いまなぜ半農半Xなのか、お話いただきます。

●申込〆切:2007年10月23日(火)(定員になり次第〆切)

21世紀の新しいライフスタイルの提唱者、塩見さんと一緒に語り、交流しませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。感謝合掌

『稲刈り体験会』に参加しませんか

2007-09-22 17:51:46 | イベント情報
今日も朝から残暑が厳しく、気温も30℃。残暑で農作物や花木にも影響が出そうだ。

10月13日(土)に【スローライフふくしま】の「みんなの田んぼ」で『稲刈り体験会』を開催する。東京、埼玉、地元からの体験希望者で、有機農家のNさんの指導で稲刈りを体験する。

午前中から始まり、昼食は旬の野菜を使った「手作りランチ」をいただく。昼食後は、参加者全員で交流会。「みんなの田んぼ」の郡山市多田野地区は、黄金色に色づいた稲田が一面に広がっている。

コスモスが揺れ、赤とんぼが飛んでいる。参加ご希望の方は、下記までご連絡下さい。

■ みんなの田んぼ『稲刈り体験会』 ■

 日時:2007年10月13日(土)11:00~14:00

 場所:福島県郡山市多田野、みんなの田んぼ(現地集合)    

 会費:大人(中学生以上)1,500円/小学生700円/幼児 無料

 持参品:(稲刈りをしますので)汚れても良い服装、着替え、タオル

 ※温泉入浴:ご希望の方には、終了後『ごれいびつ荘北の湯』をご紹介します。日帰り入浴500円。 http://www.naf.co.jp/goreibitsu/

実りの秋の一日、稲刈りを楽しみませんか。

参加ご希望の方は、TEL024-934-7815NPO法人スローライフふくしま事務局までお申し込み下さい。お待ちしています。感謝合掌