ENDLESS WALTZ

通称小物の日々の闘い

とかちつくちて

2010年02月28日 | 生活
今日は日曜日だずぇ


でも日程的にはバイトが夕方からあるだけで何ら昨日と変わりありません。okp頑張って下さい。

でもまぁ、幸せな1日だと思います。



ポケモンしたいけれど全然時間がとれません。


マンダ、ガブ、スイクンどこに毒いれようかしら。



まあスイクンは他とは役割が変わってくる気がせんでも無いが。



バンギー…
バンギー…

バンギー…
バンギー…



弱点多すぎて特殊受けには成り得ないですな…。まあ不一致抜群くらいなら…




さぁみんなもアイマスやろうぜッ!!!(`・ω・´)

ひこにゃん

2010年02月27日 | 生活
3月13日~14日…ひこにゃんに会うべく、彦根に旅行しようかしらッてね。


何か面白いものあるかなぁ(`・ω・´)



さて、帰ったらファイヤーの選別だ。




3ヶ月なんかあっという間で…本当に大学生活は一瞬で終わってしまうと思う。楽しすぎて楽しすぎて…



なんか

色々贅沢だわなぁ。



ほんまに早いッ!!!!!

あれ?

2010年02月26日 | 生活
そいや忘れてたけれど…


サンダー以外にも3鳥がいるJamaicaッ!!!!


奴らを捕まえに行こうッ!!!!


フリーザ様も火の鳥もエッジとステロで乙なんだけど…なんとかしてやりたいな。


火の鳥なら普通に使えるよね!


新しいマンダを珠にして、ファイヤーをスカーフ蜻蛉にして…あとはグロス、スイクンあたりで回せば何とかなるんでね?


よし。明日捕まえに行こう。

マッサルマッサル

2010年02月26日 | 生活
昨日はもう仕事全くできなさすぎてどうしようも無かった…


身が入って無いだけじゃなくて運も無かったな。




さてリーキャン中に育成を再開しました。その名もトゥートゥー。あ~名前では無いよなこれ。



95族という中途半端極まりないSに加えたBD両面における紙耐久。さらに中途半端なAC。


こいつ…何ができる?





ただ、特殊技は意外と豊富で草結び、サイキネ、シャドボなど特殊アタッカーとしての運用が可能ではある。



が、あえてここは

@スカーフ
さきどり
トリック
ナイトヘッド
何か

この辺りで攻めてみたい。



急にマイナーの育成を始めて何があったのかというと、説明が面倒なので会った時にでも聞いてくれ。



次のガチポケ育成予定は…スイクン、バンギラス、ボーマンダ(3体目)、ラグラージあたりかしら?

もう一体メタグロス(4体目)とゴウカザル(3体目)も欲しかったりするのよね~



んー。

リーダースキャンプ

2010年02月24日 | 生活
終わったー。


なんか疲れた。友達できたのは良かったけど、まず11000円かけて行く内容、場所、必要性は無いよね。


文化会に慣れて無いから余計しんどかったです。



ほんま自分は色々病的やと思った。
ダメだよねー
ワガママだよねー
自分勝手だよねー



でも自分の気持ちには素直ってことで許して下さい。
もう行かないけどねー。精神衛生上良くないし。




あ。簾が耐久調整を始めたらしい。
AC落としてまで耐久に回す必要あるの?って言う人ももちろんいるので何とも言い難いけど、とりあえず全部パーティー次第だよね。コンセプトとか考えもあるけれど。



ただ、自分はガチパ同士の対戦を仮定してる中でなら、攻撃対象ってのはある程度仮想して当然だし、確定数変わらない範囲でAを落とすのは全然アリなのでは?

むしろ落としたAを補うために、相手の調整を崩すプレートや珠、耐久ならオボンや半減の実をそこで上手く使いたい。



このポケモンならこの型が鉄板とかじゃなくて、パーティに合わせた攻撃調整、耐久調整をしたいね。

だから猿からインファ抜いたりってのもパーティ次第ではOKだと考えてます。あれ?前も書いたっけか?




ポケモンって難しいゲームだよね。

新作ではめざパの物理がくると思うよッ(`・ω・´)ブースターも活躍できるかもね!!!!