goo blog サービス終了のお知らせ 

すっきぷのゆるゆるブログ

日々の記録のような何か
趣味や感情などを気軽に書こうと思います。
よろしくお願いします。

手羽先料理を初めて作ったら思っていた以上に美味しくできた

2025年04月10日 12時20分27秒 | 料理

こんにちは、すきっぷです。

 

昨日は手羽先と大根の煮物を作りました!

 

 

【材料】

〇手羽先

〇大根

〇調理酒

〇お醤油

〇砂糖

〇みりん

〇お水

〇出汁

 

作り方

〇大根をイチョウ切りにする。

〇お鍋にお水、大根、手羽先を入れ煮込む。

〇少し沸騰してきたら、出汁を入れる。

〇出汁がいい具合に溶けてきたら、調理酒、みりん、砂糖、お醤油を入れさらに煮込む。

〇大根や手羽先に味が染み込んだら完成!

 

手羽先は食べ方が難しく食べることが少ないのですが、今回初めて購入し一人で食べました。

手羽先は家で料理しないので、どうやって料理するのか不明でしたが、とりあえず王道の調味料を入れるとなんでも美味しくなると思い、入れるとやはり美味しかったです!

それにお醤油もちょうどいい具合に入れることが出来たので、自分で自分を褒めました。

まだ手羽先が残っているので、同じものか別の料理をしようと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナポリタンを作ってみた | トップ | 手羽先カレーを作ってみたら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

料理」カテゴリの最新記事