goo blog サービス終了のお知らせ 

すっきぷのゆるゆるブログ

日々の記録のような何か
趣味や感情などを気軽に書こうと思います。
よろしくお願いします。

地獄少女二籠、観た感想

2023年06月23日 13時43分41秒 | アニメ

こんにちは、すきっぷです。

 

今日は、朝から雨風が激しいですね☂⛆

外出する際はお気をつけてください。

 

 

今回は、地獄少女二籠について語りたいと思います!

 

一期と同じで一話完結からの拓真という人物と出会い、物語が少しずつ変化していきます。

そして一期の時に見れなかった三藁の過去もちらりと見えました!

 

それぞれの過去が見れてまた印象が変わりました。

 

元人間だったが大切な姫様を守れずに亡くした輪入道、元九十九神で戦中の刀の姿をしていて数えきれない人を切ってきた一目連、男に騙され遊郭に売られ、さらに遊郭の仲間からも裏切られ殺された骨女。

 

昔は一目連かっこいい!!と騒いでいたすきっぷですが、年を重ねて再度視聴すると骨女、壮絶すぎるわ・・・と思うようになりました。

 

そして重い話もあれば軽く、「こんなことで地獄に流すの!?」ということもあり人それぞれ憎しみの度合いが違うんだな・・・と再認識しました。

 

 

そして今回の重要人物ともいえるたくまくん。

家族を失い、罪を着せられ、地獄に流されと理不尽なことが多すぎます。

あいちゃんと少し似ているところがありますね。

 

たくまくんもあいちゃんも幸せになってほしいものです。

そしてあいちゃん、やっぱり優しい。

自分と重ねてるからか不明ですが、たくまくんを助けてくれてありがとう。

 

 

最終話が少し気になったのですが。

あいちゃんが抵抗もせずに町の人たちから受けた攻撃。

あれはあいちゃんの家族を殺した村の大人とたくまくんのせいにした大人たちとを重ねて自ら罰を受けた…。

そして家族や自らの呪いを解放させた。

 

という感じかなと思いました。

 

大人になるにつれて観る視点が変化してあいちゃんの悲しみなどが理解できたり少しずつ成長しているんだなと感じました。

 

三鼎も見たくなりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異世界おじさんを視聴した

2023年06月22日 10時06分00秒 | アニメ

こんにちは、すきっぷです!

 

今日もいいお天気ですね

熱中症や脱水にはくれぐれも気を付けてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回は異世界おじさんについて語りたいと思います!

 
 
異世界おじさんとは
17年間眠り続けていた叔父に会うため、甥のたかふみが病室に現れた。奇妙な発言をする叔父を頭のおかしくなったと思い突き放そうとした。
しかし叔父はたかふみの目の前で魔法を使ってみせる。本当に魔法が使えると信じたたかふみはその能力を使いYouTuberとして生計を立てることを決意。その合間に叔父の異世界話を聞く。 
 
 
 
 
 
主要人物
 
おじさん・・・この物語の主人公。異世界おじさん。たかふみの叔父。
 
 
 
〇地球上の人物
 
 
高丘敬文・・・20歳前後のフリーター。叔父の姉の息子。YouTuberとして異世界帰りの叔父を配信している。
 
 
藤宮澄夏・・・たかふみの幼馴染。たかふみの叔父が異世界から帰還したことを知る唯一の人物。
 
 
藤宮千秋・・・澄夏の弟。
 
 
沢江・・・澄夏の友達。
 
 
 
〇異世界の人物
 
 
 
エルフ・・・異世界「グランバハマル」で出会った美少女。叔父のことを「オーク顔」と呼ぶ。たかふみ達からは「ツンデレエルフ」と呼ばれている。
 
 
メイベル・・・氷の一族の美少女。氷で囲まれた部屋で過ごし、他人に心を閉ざしている。
 
 
アリシア・・・ビギナー冒険者で神聖魔導士の美少女。のちに勇者となる。エドガーとライガとは幼馴染。
 
 
エドガー・・・黒髪の剣士。アリシアとライガとは幼馴染。
 
 
ライガ・・・少し明るい髪色の格闘家。アリシアとエドガーとは幼馴染。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
あらすじを見ずにそのまま視聴したので最初、異世界転生物語かと思いきやまさかの転生→現実へ戻るという話しで驚きました。
 
しかも顔がオーク顔だからと異世界で迫害を受けたり、助けた相手が自己犠牲する様だったりとおじさんが不憫すぎます。
 
 
SEGAへの愛が重くシュールギャグが多い、笑いが絶えないアニメです。
 
 
そしてこのおじさんの笑顔、回を重ねるたびに好きになります(笑)
 
人気が高いので続編の制作もありそうですね!
もし二期があるのなら楽しみです✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄少女、再視聴した

2023年06月19日 09時47分15秒 | アニメ

こんにちは、すきっぷです。

 

今回はアニメ地獄少女一期を再視聴しました。

地獄少女は子供ころに流行っていて自分もハマっていました。

好奇心というもので地獄通信にアクセスすることもありました。

怖くて名前は書かなかったですが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あらすじですが、

地獄少女とは午前零時に地獄通信というサイトにアクセスし呪いたい相手の名前を記入し地獄に送るという物語です。

 

主要人物

 

閻魔あい:地獄少女で呪った相手を地獄に送る役目を担っている女の子。

 

一目連:三藁の一人。片目が髪で隠れているイケメンの青年。

 

骨女:三藁の一人。着物を崩している妖艶な美女。

 

輪入道:三藁の一人。いつも帽子をかぶって細めのおじいちゃん。

 

柴田はじめ:フリーのライター。バツイチでつぐみのお父さん。

 

柴田つぐみ:はじめの一人娘。閻魔あいと唯一つながることができる小学生の女の子。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最初は一話完結物語だと思っていたのですが、閻魔あいとつむぎが出会ってから物語が徐々に進んでいきます。

そして閻魔あいの過去などが明らかになっていきます。

 

あいちゃんの過去は悲惨なもので、村のために生贄になったり大切な人に裏切られたり。。。

あんなことがあれば恨みたくもなりますよね。

 

ですが村の風習には誰も逆らえないし逆らえば自分の家族までが次の生贄になると思うとなんとも言えないですね。

 

最終話はあいちゃんも考えを変えてまた地獄少女を続け、また地獄通信にアクセスした人のところへ。。。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実際にこの世に地獄通信があったら大変なことになりそうですね。

わんさか地獄通信にアクセスされたりいろんなところで情報が流れたりとあいちゃんのお仕事が忙しくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五等分の花嫁一挙視聴した感想

2023年06月18日 10時41分22秒 | アニメ

こんにちは、すきっぷです。

 

出来上がったと思い込んであげてしまいました。

閲覧していただいた方々、申し訳ございません。

 

では、仕切り直して!

 

 

今更ですが、五等分の花嫁を一気見してきました!

 

面白いと聞いていたのですが、そのころはあまり興味を示せず今更気になりだして視聴しました。

 

結果、泣きありで面白かったです。

 

しかし未来と過去のシーンがごちゃごちゃになっていてよくわからなくなることもありました。

 

 

一花ちゃん、メンヘラっぷりが出てきてびっくり。。。

恋愛が絡むと本当に足を引っ張るのね。。。

でも一番姉ということで自分がしっかりしないとって必死に頑張る姿や仕事の面などでも一生懸命なところがまた好感度上がりました。

 

ニ乃ちゃん、最初からツンデレ要素の多い子でとても可愛い子です。

でも家事をしっかりしていて家族思いなところも多くとてもいい子でした。

恋愛が絡んでも家族のことや大好きな人のこともしっかりと考えて時には身を引いたりと本当に大好きだと思った人のことは大切にして自分の気持にも素直になるんだなと思いました。

 

三玖ちゃん、内向的でおとなしい感じの子。

好きな歴史のことも家族に言えずに隠し通していた。

恋愛が絡んでも最初は内向的でしたが自分なりに頑張ってアプローチをし、最後は告白まで!

 

四葉ちゃん、明るくて元気な子。

常にポジティブでお願いされると断らずに自分で背負い込むタイプ。

なんでも自分を犠牲にして相手に尽くそうとしていて結構な闇を抱えていそうだなと思いました。

 

五木ちゃん、この中では一番真面目な感じの子。

自分の力で勉強をして頑張り屋の子。

最初、この子と結婚すると思っていました。

 

 

みんな成績が低く勉強が苦手。

そして五人姉妹。

 

そんな五人の姉妹たちの家庭教師をすることになった主人公の風太郎。

 

風太郎、勤勉でケチな部分のある主人公。

ケチな部分の原因は生活のため。

勤勉な部分は昔出会った子の影響。

最初は生活のため仕方なく始めた家庭教師ですが、だんだんと変わっていき、家庭教師以外に私生活にも関わってきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【漫画のネタバレあり】山田レベル999に恋をするアニメ化おめでとうございます!

2023年06月11日 20時49分53秒 | アニメ

こんにちは、すきっぷです。

 

今回は山田レベル999の恋をするについて語りたいと思います。

 

アニメ化来ましたね!!!!

原作を見ていたのでアニメ化となるとすごくうれしくて舞い上がりました✨

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あらすじは主人公の木之下茜がネトゲで出会った人に彼氏を奪われ破局。

そのネトゲでストレス発散していたらギルド仲間の「山田」という人物に出会い、失恋の愚痴をこぼす。

山田に「興味ないすね」と言われその場は過ぎましたが、

綺麗になって元カレを見直そうとオフラインイベントで偶然にも山田と再会しーーーーー。

 

ラブコメ要素の入った作品となります。

 

山田のデフォを見たときすぐに恋に落ちました。

(イケメン好きのすきっぷです。)

 

ネトゲの山田の「興味ないすね」という言葉が自分にもぐさぐさと刺さり

少しイラっとしましたが話が進んでいくうちに好感度が上がりました。

 

茜ちゃんの誰にでも気兼ねなく接するところや相手のために一生懸命なところなど

お友達になりたい。。。とつい思ってしまうほどでした。

 

瑛多くんは瑠璃姫ちゃん口調で話しているときの可憐で乙女な感じがすごくかわいいです。

 

鴨田さんはイチゴ農園の社長さんでいろんなところで繋がりが広いです。そして大切な人たちに危害が及ぶととても心配してお父さん感が否めないです。

 

瑠奈ちゃんは最初、子供でかわいいな~山田のこと好きなんだなと思いました。

山田が好きなのは変わらないのですが、恋愛ではなく人として好きなんだなと思いました。

そして今の状況を維持したいんだなとも思いました。

茜ちゃんと和解したときはすごく癒されました。

 

桃ちゃんは茜ちゃんのお友達で合コン好き、でも友達のことは大切で茜ちゃんが失恋したときにはずっと気にかけたりズバっということもありよき友人だなと思いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ここから原作のネタバレがあるので閲覧注意です

 

 

 

 

 

 

今読んでいるところが山田と茜ちゃんが付き合っているところでもうキュンキュンが止まらないです。

 

そして新たなギルドが登場!

結衣ちゃん本当に茜ちゃんとお友達になりたいのかどうなんだろう。。。。

早く続きがみたいです!!!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする