goo blog サービス終了のお知らせ 

仔猫のしっぽ(RED STONE☆B鯖)

レッドストーンB(旧宵←紅)鯖に生息している「炎(エン)」です.
ゲーム内での出来事をちまちま書き込んでいきます

サマナの覚醒 -太陽と風の楽士-

2023-03-11 10:00:00 | スキル・バランス調整
3月も上旬が終わりますね。
徐々に暖かくなってきました。
こたつはまだ手放せませんが、エアコンの稼働率は減っているかな。
暖かくなってくると春だなぁ・・と実感します。
桜ももうそろそろですね。
こんにちは、炎です。


○サマナの覚醒-太陽と風の楽士-

2023年2月21日にアプデがあり、テイマ&サマナのスキル改変がありました。
「FEBRUARY UPDATE」

「海と大地の楽士」「導きの楽士」は掲載しました。
スキル&ステ初期化キャンペーンにのっかって、手持ちサマナを太陽と風の楽士にしてみたので、アップします。


覚醒タイプは「太陽と風の楽士」


「火と風の祭」
ライディングドック状態だと魔法ダメ増加限界値が増加。


専用強化スキルは「インシナレイト」
覚醒後は「エクスペンションインシナレイト」


ON/OFFスキルではなく、攻撃対象に使用するようです。
使用するとケルビーが炎をまとって対象を叩きます。
ライディングドック状態で試せばよかったな(´・ω・`)


強化スキルの1つは「ゲイルパンチ」
覚醒後は「ゲイルパンチMK2」


竜巻が飛んでいき、周囲にダメを与える感じですね。
剣士のスキルで同じようなものを見た気がするのは気のせいか?


もう1つの強化スキルは「バキュームポイント」
覚醒後は「アビスポイント」


使用するとサマナの周りで風が起こります。
かかしだとわかりませんが、狩場で使用すると周囲の敵をサマナの方に引き寄せます。


かかしでは周囲のかかしにも風のエフェクトがでて地蔵的にダメを与えていましたが、狩場ではライディング+インシナ状態だったためさくさく倒してしまい状況確認できず。


これでサマナの覚醒はとりあえず確認できたかな。
どれが使いやすいかは好みになるかもしれません。
どの召喚獣を使うかというところをベースに決めるのがいいかもしれませんね。










そんな感じで[壁]ω・)ノシシ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テイマの覚醒 -慈愛の民- | トップ | マスケの覚醒 -アルティメッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スキル・バランス調整」カテゴリの最新記事