goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台 お片づけアナウンサー阿部 静子 お片付けdeハッピーライフ

片付けて、お部屋も心もすっきりハッピー!

娘とイタリアン☆

2015年12月17日 11時47分31秒 | おいしいもの
こんにちは! 今、投稿されてることを確認致しました そして、絵文字の切り替えするところを今、確認しましたので絵文字が使えるようになりました 先日、娘と仕事帰りにエスパルの地下のイタリアンでディナーしました たまに二人で一緒に外食すると、気分も変わって楽しいですね あまり内容の無い記事ですが、パソコンから慣れるためにアップさせていただきました 私の予想では、1時間以上格闘するかと . . . 本文を読む
コメント

ビアガーデン☆

2015年08月21日 00時14分45秒 | おいしいもの
お片づけアナウンサー 阿部静子です 仙台サンプラザのビアガーデンの写真です 今年一度だけビアガーデンへ行きました レイトタイム割引というのがあり、8時以降は 4100円が2500円となりオトクなんですよ! 9時半まで楽しめます 中の席とテラス席が選べ、テラス席へ ビュッフェの食事もおいしく、カシスソーダなど自分で作ったり楽しかったです 今月一杯営業で、週末は満席に近くなるとの事でした . . . 本文を読む
コメント

専門学校のカフェ実習にて☆

2015年07月22日 14時29分45秒 | おいしいもの
こんにちは! 仙台のお片づけアナウンサー 阿部静子です きょっ、今日はまた暑いですね 私の体感としては、今シーズン一番ギラギラに感じます いま、娘とガリガリ君を食べた所です 娘のお気に入りの、ほとばしる青春の味は、コンビニで一個しかなく、只今人気のようです! 昨日もアップしました、仙台スイーツ&カフェ専門学校で月に数回の実習でのランチした時の写真です。 科によっても、内容が違うようで、 . . . 本文を読む
コメント

実習のスイーツ販売☆

2015年07月21日 12時37分16秒 | おいしいもの
こんにちは! 仙台スイーツ&カフェ専門学校で、月に数回 生徒さん達の実習で スイーツ販売やカフェを実施されてます! お品書きをご覧頂ければお分かりの通り、大変お安いのです。 学校に、実施される日のポスターが小さく貼られているのを見て開催日が分かる感じです。 その時々で、カフェメニューやスイーツは変わります 毎回11時30分のオープンに合わせて行列ができてます 1時30分くらいまでののオ . . . 本文を読む
コメント

スイーツタイム☆

2015年07月10日 14時45分38秒 | おいしいもの
ランパスで チェリッシュ珈琲の こちら! 20食限定でしたが、 ちょうど通りがかり、 15分待ちくらいでOKでした! とっても満足です . . . 本文を読む
コメント

おいしいお餅やさん☆

2015年03月23日 11時20分41秒 | おいしいもの
若林区連坊の 萩乃屋さん 豆もち 桜餅 でんがく餅 など、 どれも優しい味わい 青葉区北山で、 息子さんがお餅の食べられるカフェもをされているそうです . . . 本文を読む
コメント

ふわふわ~☆

2014年09月09日 15時11分53秒 | おいしいもの
こんにちは! 今朝は錦織選手、残念でしたね… とっても でも次に又、期待したいですっ 凄かったですもんね さて、今日は午前中は 週末のお仕事の準備をしていました 一息ついて、 IKEAへ! 前回購入した洗濯物干しハンガーがよかったので、もうひとつ購入しました そして近くの スポーツパークあすと長町にある カフェアスティーで お気に入りのパンケーキで休憩 得意のランチパスポー . . . 本文を読む
コメント

かわいいお店☆

2014年06月27日 23時48分42秒 | おいしいもの
こんばんは! 先日もアップしました、 泉区将監にあるラボンボニエールの入り口で 前にも書きましたが、こちらには、私がイギリスで以前買ったアンティークのホーロー缶などをお嫁入りさせて頂いてます 素敵にディスプレイされていて感激です このお店の姉妹店が 青葉区中央にオープンしてます ル・カフェ・ド・エリソン ロンネフェルトの紅茶や焼き菓子などが かわいいお店で頂けます こちらにもお嫁 . . . 本文を読む
コメント

すしやの天丼☆

2014年06月07日 16時31分11秒 | おいしいもの
くら寿司 すしやの天丼 おいしいっ . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに☆

2014年05月16日 01時53分34秒 | おいしいもの
こんばんは! 日付が変わりましたが、 昨夜は、OH!バンデスリポーターの時にお世話になりました Sプロデューサーさん(女性)と、バンデス時代のリポーター仲間のユッキーと 韓国家庭料理の プヨで楽しい時間を過ごしました 豚肉を焼いている真ん中にあるのは、大量のニンニクです。 私は焼き肉では、必ず焦がさないように見張ります 今回もお肉はもちろん、ニンニクもきれいな焦げ目で仕上げました すると店員 . . . 本文を読む
コメント