goo blog サービス終了のお知らせ 

バドクマ手記ぽんこつ人間のへなちょこ投資

資格・免許を取得し、株ができる生活を目指します。トレードマークは面白Tシャツ。
「五等分の花嫁」にドはまりしました。

道楽で仕事がしたい

2016-08-12 15:15:34 | 株・資産管理関係
不動産や株、為替のスワップ金利など。

巷では不労所得と言いますが、私はそれは間違っていると思います。


裸一貫で事業を興した方は、投資を「楽して儲ける」と毛嫌いしていますが。


頭使うのは楽ですか?体を使うだけが仕事ですか?

自分の考えと違うからって、間違った価値観を押し付けるなよ。


将来的には、私は不労所得を得ながら道楽で仕事がしたいと思っています。
体を動かすのは好きですし(まぁ、気づくのが遅くて大いに太りましたが)。

親父が結構長いこと不動産業界(住宅営業やらリフォーム営業やら)に居ましたので、最終的には不動産で財を成したいですね。


今は勉強しながら、貯金と目の前の仕事に励みます。

ライブスター証券口座開設手続き

2016-03-22 03:05:02 | 株・資産管理関係
IDO証券の頃からいつかは開こうと思っていたんですが…

キャンペーンとかが無いと…ねぇ?勿体無いじゃないですか。


マネックス証券とカブドットコム証券はお財布.comのポイント目当てで開設。どっちも閉めました。
カブドットコム証券は放っておいても良かったかも。マネックスは論外。

ヒロセ通商も同じ理由で。閉めなきゃ良かったなぁ…

他にもクレジットカードは山ほど作りました。
おかげさまでクレディセゾンからはお断りのメールが来てしまいましたwww
作るばかりで使いませんもんね。


コレまでの累計で、8万は稼いだと思います。そろそろ作れるカードも無くなって来たし、開ける証券会社・FX会社も少なくなってきました(キャンペーン的な意味で)。

潮時ですね。

宝くじは1番割に合わないギャンブルである

2015-12-01 04:48:35 | 株・資産管理関係
ただ、我が家では宝くじ・サッカーくじ以外禁止。


もし私が株をやっていた事や、バイナリーオプション(外国為替変動の投資商品。FXとは異なる)で大損した事がばれればエライ事になるでしょうwwwww


親も私も互いにパラサイトしているので、親には逆らえません。金を貸してはいますが親は親ですので。

家を出るまでは細々と宝くじでも買って遊びましょうか。



ボートピアで舟券買って遊ぶみたいなものですし。
あー、あと地方競馬の場外馬券売り場出来たんですよね。


大井は荒れてますかね?