こんばんわ~

世間はクリスマス一色やなぁ~と他人事のように町のイルミネーションの中を歩いていました

Ryowooもblogに書いてたけど、こないだのワンマンライヴで一足先にクリスマス気分を味わうことが出来たので、なんか私も今年のクリスマスはもう終了~

って感じなんですよね

今日はAicooひとりでSOCIAL DANCE教室の見学に行ってまいりました~

結構年配の方が多く、最初はもしかして私、場違い?!みたいな恥ずかしい緊張感があったのですが時間が経つにつれそんなことはどうでも良くなって一人でダンスと音楽にみとれていました

ほんでね、ほんでね、途中で聞き覚えのある音楽が・・・
‘ケンセラ’やんか~


映画の「Shall we dance?」で流れてたそのままが再現された感じでした

ひとりで興奮してたら、おばちゃまが「この歌ご存知なの?」と話し掛けてくれ、
「私もこの歌うたってるんですっ!!」って言うてもた


そしたらひとりのおばちゃまが「さっきから思ってたんやけどちちんぷいぷいに出てた子ちゃうの~??」
って!!
やってもうたぁ~
ほんなら先生みたいな人に伝わって、音源がないの?とまで発展してしもうた!
おいらもう逃げられへんくなって、音源はないけどどんな歌を歌ってんのか紹介したら、みなさんから「知ってる!知ってる!!」の輪唱が・・

「金井克子やんか~!」
「キサス知ってるよ~!」
「ブエナビスタやんか~!」
おじちゃんおばちゃん大興奮


それから寄り合いみたいになってもた
必然的に【VIVA!MUSICA】の話になってもうたんですけど、みなさんが絶賛してくださり
「CDすぐ買うてそれで踊るわ!」
「孫にクリスマスプレゼントするわ~!」
って言うて下さいました。
「今度は5人で来て!!」
とまで・・
ダンスの見学に行ったのに、完璧なスタジオジャックや・・

ごめんなさい
でも素直に嬉しかったな~

このアルバムはやっぱり世代を超えるんだ。とまた嬉しくなった

孫に聞かせたいと言ってくれたおばちゃまのように、自分たちの青春時代に聴き、歌った名曲をうちらが歌うことで、それが次のそのまた次の世代のひとへ繋がっていく・・。
もしそのお孫さんが、ええやん!って思ってくれたら最高やな~

ほんまに家族みんなで一緒に聞いてもらえるやん
ダンスもガンバろっ

そんな予期せぬ交流後は、近くのCDショップへ寄って帰ってきました。
この前行った時は、‘パラパラ’のコーナーの中に置いてあって、どないしようかと思ったんですが、今日行ったらJ-POPのコーナーに移ってた

あ~よかった

‘SISTA FIVE’って書いた仕切り?!みたいなんにチョッと感動した
ほいで話は変わりますが、みなさん今日KBS京都さんの番組『Go on』見ていただけましたでしょうか・・。
SISTAにとってテレビで歌う番組に出演させていただくのはこれが初めてでした