最新の画像[もっと見る]
-
3DMark05、正式リリース 21年前
-
HDDその後 21年前
-
かっちゃったかっちゃったー 21年前
-
InnoVISION、Cooler Master製冷却機構搭載のGeForce 6800を発表 21年前
-
WindowsXP SP2ファーストインプレッション(修正) 21年前
-
WindowsXP SP2ファーストインプレッション(修正) 21年前
-
WindowsXP SP2ファーストインプレッション(修正) 21年前
-
WindowsXP SP2ファーストインプレッション(修正) 21年前
-
WindowsXP SP2導入 21年前
-
今日のお買い物(゜д゜)<ヴぁいるすぶぅわずだー! 21年前
うちもIEDのHDDを外せば直ると思いますが、30GBはもったいないので
もうしばらく使います(涙
僕は40GBx2をはずしました…
もったいねー(つД`)
もう1台SATAの欲しいな…
ぜひデジタルに寄付を(ぉぃ
Athlon64のフライング販売時に同時購入したマザーがそれなんですが、
初物にもかかわらず非常に安定していて扱いやすかったですね。
一つは認識率最悪、一つはこの世のものとは
思えない高周波数をばら撒きますよ(´ω`)ノ
僕はぶっちゃけMSI信者なので公平な判断はできていないのですが
このマザーは非常によく出来てますね。何しろ安定してる。
VIAチップセットということで不安でしたがいい買い物をしました。
欲を言えばフェーズ数が少ないかな