goo blog サービス終了のお知らせ 

汁麺ライダー今日も行く!

二郎系をこよなく愛す 青ホネライダーです。
板橋近辺のラーメン情報が多いかな

バイクネタや手話ネタも少々

恵庭温泉

2006年08月13日 | 北海道ツーリング’06
24時間営業 1680円とかなり高め浴衣タオル貸し出しで1日ゆっくりするのにはいい施設 モール泉 塩泉 トルマリン泉 お盆で混んでるかと思ったがガラガラだった 値段が高いからかな とても静かです 25時に過ぎると深夜料金1050円ぐらいとられる その後セイコマでセイコマソフトと北海道限定飲料 ソフトカツゲンでフィニッシュ ソフトカツゲンはピルクルを若干さっぱりした感じの飲料 . . . 本文を読む

上陸

2006年08月12日 | 北海道ツーリング’06
ほどよくさみー レインスーツきてちょうどいい 弟が苫小牧まで向かいに来てくれ 恵庭までツーリング 信号少なく やっぱ北海道最高 飯はとんでんにて北海道の幸を食べる 東京メニューとは違い北海道ものが多い . . . 本文を読む

あと二時間

2006年08月12日 | 北海道ツーリング’06
船上は風があるせいたもあり結構寒い 船内でチャリダーっ子からも聞いたが朝夜はTシャツ一枚は無理そうだ… 道東の場所によっては一桁いくよ(笑) 言われた… 防寒着 薄いトレーナー1枚とレインスーツのみ 夏用のバイクジャケット買ってくるべきだったな… . . . 本文を読む

夜便みと

2006年08月12日 | 北海道ツーリング’06
いつも乗ってた雑魚寝の二等からちょい贅沢に二等寝室にしてみた(お盆の二等は場所取り戦争だよとアドバイスを受けた為) 一応二段ベッドがあるものの狭いね テレビ無いし 外の様子見れないし でもコンセントが1ベッドに一つあるのはグッド 大洗→苫小牧は18時便と24時便がある 初めて24時便を利用したが 『みと』と言う船はあまりよくない、風呂が18便の半分ぐらいの大きさ 脱衣場は6分の1ぐらいと超窮屈 . . . 本文を読む

本州脱出

2006年08月12日 | 北海道ツーリング’06
仕事上がりが予想以上に伸びてしまい 東京板橋出発が20時 フェリー出発は23時59分 一時間半前には来てくれと書いてあったので残り2時間半 下道でも間に合うかなとのんきに環七から6号線へ向かい出す 進まない 渋滞渋滞… 一時間走って30キロぐらい これはやばいと思い 高速で大洗へ!高速でいくの初だった為 2キロぐらいしか乗らない外環に400円も払い ぼったくられたーなど思いながらかっ飛ばし . . . 本文を読む

積載できました!?

2006年08月09日 | 北海道ツーリング’06
一応荷物もだいたい揃った為、積載できるか試してみた。 前のスパイダーネットが古くなったため今回新たにLLサイズ(60L用)を購入したのだが 思ったより伸びず小さかった XL(80L用)が必要だったな。。。 荷物はテント テントマット そしてキャンプ道具バッグ(ダッチオーブンにミニパイプイス ランタン コンロ などなど)そして着替えと寝袋が入ったバッグの4点にわけてみた。 以外に普通に積載でき . . . 本文を読む

北海道MAP

2006年08月07日 | 北海道ツーリング’06
基本はこいつ等です! ←エンエイムック 0円マップ北海道 地図自体はあまり細かくはないが、おおまかな場所はわかる そしてなにより 0円情報が多くとても参考になる。 無料温泉に無料キャンプ場 他にも うまい飯情報大量で 北海道ツーリング行くなら必需品でしょう! 基本的にライダーってのはいかに安く楽しむか!って考えの人が多いので ホテルなどに泊まっていくリッチなライダーはほとんどいないと思う だから . . . 本文を読む

帰路GET!

2006年06月19日 | 北海道ツーリング’06
お盆休みが終わる頃のフェリー切符がまた即売れです。 帰りは小樽→新潟で買えることにした。予約開始3分で申し込み終了させた! 家に帰りメールを見ると見事に取れていた^^ 9時開始で10分に空席確認したところ売り切れていたのでちょっと不安だった(苦笑) さぁ後は向こうでのプランとそれに向けてキャンプツーリングの修行だ! . . . 本文を読む