畳屋女将のよもやま話

畳の話を織り交ぜながら日々の出来事などを
書いております。

抹茶大福

2007年11月09日 | つぶやき


   松山市土居町 【城南方面】 にある、

   【CHA NO HA】  と言うお店に行って見つけた

              抹茶大福

   


  

  大福の中に入っているアンも抹茶が入ってて

    甘さも、押さえ気味で、とても美味しく

   いただけました。 

   この抹茶大福の他にも抹茶のロールケーキや、クッキー

  イロイロな種類の茶葉も売っておりましたよ。

  で、ここはCafe になってもいて

  茶蕎麦などの、抹茶を中心にしたメニューで

    私は抹茶そばのセットをいただきました。

                              

   私伝  mamiさん、 ちょびママさん

       美味しいお店 で、たのしくおしゃべりができて嬉しかったです。

              ありがとう 

   

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (まゆまま)
2007-11-10 07:53:02
詩織さん、おはようございます。
美味しそうですね。私も甘いものには目がなくて、最近は抹茶流行ですね。チョコレートにも抹茶入りが多くて楽しみが増えます。
ところで、詩織さん、我が家は一階が三部屋が畳で二階も二部屋が畳なんですよ。5年おきぐらいで新しくなってあの畳の良い香りが家中にただよってとても良いアロマです。フローリングは足がとても疲れるそうですが畳は裸足で気持ち良いですね。
これも畳屋さん達が頑張ってくれているおかげですね。
こちらこそ (mami)
2007-11-11 22:05:27
詩織さん、こんばんは~♪
抹茶大福美味しかったですね。
私も楽しくおしゃべりができて嬉しかったです。

今日、テレビでCHA-NO-HAが出ていましたね。
抹茶、煎茶を使ったパスタも美味しそうでした。
今でも人気があるのに、テレビで放送されたから、今以上に混雑しそうです。
その前に行く事が出来て、運が良かったかも…。
コメント、ありがとうございます。 (詩織⇒まゆままさんへ)
2007-11-15 08:26:29
ありがとうございます。
畳はフローリングにはない
温かさがあるでしょ。
座ってもよし、寝てもよし。
まゆままさんの、優しい言葉に
元気が出ます。
よし がんばろう 
コメント、ありがとうございます。 (詩織⇒mamiさんへ)
2007-11-15 08:30:52
こちらこそ、楽しい時間でした。

抹茶大福、美味しかったですよね。
今度、近くを通ったときに、私が
食べる分だけ、買おうかな
なんて思ったます。

また、会いましょうね