群馬リスク対策協議会

「保険」「防災」「防犯」

救援物資の提供

2011年03月26日 |  ⑦救援物資
●救援物資の提供
18日(金)から各行政事務所・行政県税事務所で受付を始めた救援物資ですが、今日、伊勢崎行政県税事務所へ少しですが生理用品と使い捨てカイロを持って行きました。入口と玄関に受付の張り紙がしてあり、部屋に入って声をかけようとしたしたら職員の方から「救援物資ですか?」と先に言ってもらいスムーズにいきました。「一応中身を確認します。良かったら記帳してください」と言われたので、一瞬迷いましたが名前と住所、持参した物(確認しながら)を記入しました。記帳に関しては「匿名」と書いていた人もいました。最後に「ありがとうございます。」と言われて帰りました。(25日、陶芸の山さん)

少しでも被災者の方の力になればと思います。


●義援金は寄付金控除

2011年03月25日 | <ブログ担当>
ライフプラン21メンバーの皆様

震災支援活動ご苦労さまです。お預かりした義援金はそれぞれ24日「上毛新聞社東日本大震災義援金口座」に振込み致しました。控えは、後日お渡し致します。引き続き各自で所属する団体、企業、地域内で活動していただきその活動内容を事務局までお知らせください。よろしくお願い致します。

※義援金は寄付金控除の対象となりますので「個人名」で振込みし、その振込み用紙を保存しておくことが必要です。「法人名」で振込みしたものは損金になります。

●募金団体を通じた義援金等に係る税務上の確認手続きについて
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/gien/index.htm

福島からの力強いメッセージに感激

2011年03月24日 |  ②応援メッセージ
●福島からの力強いメッセージに感激
妹夫婦が住んでいる福島市の花見山からの力強いメッセージをみて影ながら応援してゆきたい。次の様なメッセージが載っていました。(メンバーのSさん)

大震災、津波、そして原発事故による放射線漏れの恐怖は未曽有の試練です。東北人は粘り強さが持ち味だ。ちょっとやそっとではへこたれない「ネバーギブアップ」の精神が身上だ。勇気をもって試練を克服します! ふくしまは負けない!
皆さまからの温かいご支援有難うございます。

http://park.geocities.jp/cdrakira/HomepageTop/ho.html

日赤の義援金に!

2011年03月23日 |  ③メンバー活動状況
●日赤の義援金に
久しぶりに帰国していた二女夫婦が、夫の両親と私達の事を心配しながら今日アメリカへ帰って行きました。家族そろっての時間を過ごす事がで来たことに感謝です。帰国時には使用しなかったお金を空港でドルに換金するのですが、今回は日赤の義援金に協力していました。娘夫婦の温かい気持ちに嬉しくなりました。(FPの高橋さん)

ガソリンの節約、節電、義援金

2011年03月23日 |  ③メンバー活動状況
●ガソリンの節約、節電、義援金
義父の実家が仙台です。義父の甥が消息不明になっていて、老いた義父が落ち込んでいます。夫が通勤を自転車に、私は極力外出を控えてガソリンの節約、家での節電。今まで無頓着に生活していたことを改めたいと、夫婦で話しあいました。スーパーやガソリンスタンドの状況は異常です。義援金で協力しながら、祈りたいと思います。
(FPの高橋さん)

匿名さん

2011年03月22日 |  ③メンバー活動状況
●募金
ほとんどない小遣いの中から楽天銀行を通じて3000円ばかり寄付しました。また、イーココロ!クリック募金の中にユナイテッドピープル基金の東北関東大震災支援があり、毎日クリック募金をしています。また、COOPや楽天のポイントを寄付しました。今後も微力ながらできることをしていこうと思います。

ポイントで義捐金

2011年03月22日 |  ③メンバー活動状況
●ポイントで義捐金
日本大震災の死者・行方不明は計2万1千人を超え、避難者数は16都県で約31万人に上るそうです。支援物資が行き渡らず厳しい避難生活を余儀なくされている方がたくさんいらっしゃいます。
一人一人が少しでもできることをすることで支援を続けていきたいものです。義捐金もたくさん集まっていますが、気軽にできる義捐金として、クレジットカードのポイントを義捐金に充てることができます。私もさっそく10000円分のポイントを活用させていただきました。(FPの大谷さん)

本多です。

2011年03月22日 | <ブログ担当>
●「思い」が熱いうちに!
「自分に出来ることは何かないだろうか?」「何か自分がしたい!」という「思い」が熱いうちに私は行動しようと思う。

●続けること!
ライフプラン21は、生活設計のための支援活動を11年間続けています。自慢のメンバーです。地道にコツコツです。


計画停電対策

2011年03月22日 |  ⑨etc
●計画停電対策
皆さんこんばんはホットクラブの高橋です。私はたまたま家に有った豆電球です。ビニールテープで配線を乾電池に張り付けただけでつないで灯します。お袋様の部屋に置きました。けなげに照らす周囲は心も落ち着き安心できます。おふくろ様はベットで顔だけ出して、ずっとその明かりを見ていました。