goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

鍋祭り

2024-01-29 16:00:00 | 日記
曇りの日曜日、家から1時間弱で行ける
和光市まで二人で出かけた。

年に一度、和光市役所の敷地内で開催される「わこうのほっこり鍋」というイベントに。
過去の日記を読み返すと前回は2015年に行っていた。
和光市駅から徒歩で10分ぐらい歩くとたくさんの人が集まっていた。


500円〜800円の鍋やらラーメンやらのお店が出ていて行列になっていたり、飲食スペースで親子連れが食べていたりお祭りのよう。


鴻巣モツ煮

ほろほろ煮豚のうどん入りカレー鍋

武州煮ぼうとう

博多牛もつ鍋

牛すじシチュー鍋

鴨せり鍋

全部で六杯。二人で分けて食べた。
9年前も6種類の鍋を食べていた。前回は一律300円だったことを考えるとかなり値上がりしたなと思う。

仙台に住むMちゃんが、せりの美味しさを私に教えてくれていたので、生まれて初めてせりを食べてみた。きっと本場の鴨せり鍋は格別に美味しいのだろうな。
シャキシャキして根まで食べられるせり。
また食べたいなぁ。

腹一杯になって、これじゃぁ夕飯は要らないねとか話していたのに、電車で一眠りして起きたら、二人とも夕飯のこと考えていて笑った。
たまには手巻き寿司でもしようかとお刺身を少し買って帰った。
卵焼きやきゅうり、納豆、うめぼしたたいたやつ、ツナマヨなどなど準備して
酢飯は大切なので気合い入れて。

好きな具を巻き巻き。
あ〜なんて楽ちんで楽しいんだろう。
昔子供達がまだ家にいた頃、たまに四人で手巻き寿司をやったことを思い出した。
それぞれがお好みで巻きながらワイワイ食べたなぁ。
ちょっと一人ジーンとしてた。

いつか
娘と、娘のだんなさんを招いて息子も呼んでみんなで手巻き寿司して食べたいなぁ。



2合炊いたご飯は結局半分ぐらいしか食べられなかった。
年相応の量を研究しようと思う。






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (star0705)
2024-02-01 01:06:08
久しぶり〜💕
沢山、美味しい物が出現するね!
日本は美味しいもので溢れてるよね💕
鍋フェス、知らなかった。和光は実家からすぐだったのに。
和光の方にいちご狩りに行ったこともあったなぁ🤭
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-02-01 15:51:36
star0705さん、ご無沙汰しています。
和光、面白そうなイベントやってそうでした。市役所のあたりも施設がいっぱいで綺麗でした。来年はぜひ。
返信する
Unknown (mipo)
2024-02-01 22:41:04
おぉ~せり鍋もあったんですね!
根っこも入っていますね。上にのっているのは油麩かしら?
実はまだ宮城名物の油麩を食べたことがなくて、今度買って食べてみようかなぁ。
返信する
Unknown (とかげSP)
2024-02-02 07:13:01
mipoはん
お麩、とっても美味しかったんです。
こちらでも入手できるのかなぁ。
あーまた食べたい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。