両肩五十肩で長いこと苦しんでいたが


溶かしバターを少し焦がし加えるから

ほうれん草入り。

冷凍マンゴー150g
ついに、ついに後発の左肩が治った!
一年かかった。
今日、テニスでサーブの時、左手がスーッとまっすぐ上げられて、
サーブはフォルトだったけど嬉しくて小躍りした。
右肩はまだ8割ほどしか動かないけれど
左が治ったおかげで
こんなに前向きな気持ちになれるのが
単純な私。
一年ぶりに腕をぐるぐるまわした。
早くだんなさんに見せたい。
卵白だけを使うフィナンシェの生地で、パウンドケーキを焼き、テニスの仲間にお裾分けした。


溶かしバターを少し焦がし加えるから
いい香りがする。
卵黄が3個分余るので
一人ご飯の夕飯でカルボナーラを作った。

ほうれん草入り。
冷凍マンゴーでマンゴーラッシーを作った。

冷凍マンゴー150g
水175g
ヨーグルト100g
牛乳40cc
砂糖15g
これをハンドブレンダーでグイーンと。
マンゴーもお砂糖も気持ち少なくてもいいかな。
二人分作ってだんなさんの分は冷蔵庫に。
あんまり好きじゃなさそうだけど
一応。
飲まなかったら自分で飲もう。
はぁ〜〜。
肩の神様、ありがとう。
肩は、大事ですよね!
やっぱり腕は、重くて40肩とか始まるのでしょうか。。
焼き菓子、作りたくなりました。
しっとりして、美味しそう〜です!
ありがとうございます。
右が治れば完璧なのですがなかなか。
気長に待ちます。
何のおかげで、治るのかね。
体は不思議なことがいっぱいですね。
それにしても、良かったね~。グルグルしてねー!
通ってきたリハビリも日々行っていたストレッチも役に立っていたのかどうかわかりませんよね。時間が経ったから治ったと言われたら元も子もない。謎は深まるばかりです。もうやりたくありません。
前向きな気分や喜びが文章から伝わってきますよ~♪
あまりの嬉しさに帰宅しただんなさんの前で腕をぐるぐる回して失笑されてしまいました。我を忘れて喜びをあらわにしてしまいました笑