日野川河口のコアジサシ その4 2015-06-14 20:26:59 | 日記 ちょっと大きくなったかな? こっちはいつもの場所のいつものカワセミ « 日野川河口のコアジサシ その3 | トップ | 鳴いてたから間違いないぞw »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 順調に (deps) 2015-06-16 07:52:31 コアジサシの雛も順調に育ってるみたいでよかったですね(^.^)カワセミは綺麗ですねぇ。今年の初めに江府町の日野川で見かけたのが最初で最後です^^;土曜日に大山へ行ったのですがホオジロしか見つけきらんかったです(笑)木のテッペンに居てくれるので見つけやすいです^^; 返信する すくすくと (しんばし) 2015-06-16 22:20:00 育っておりますよ~巣立ちが楽しみです!カワセミ、ほんと綺麗ですが小さいので見つけにくいです。けど案外、身近な水辺に居たりするんですよ~近所で出会えると嬉しさ倍増です(笑木々が緑で覆われてくると山の鳥は見つけるのがより難しくなりますね。(ホオジロさんはサービス心旺盛で良いんですが声はすれども姿は見えぬ・・・見える所に出て来てくれっ~!って叫びたくなりますよ(笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カワセミは綺麗ですねぇ。
今年の初めに江府町の日野川で見かけたのが最初で最後です^^;
土曜日に大山へ行ったのですがホオジロしか見つけきらんかったです(笑)
木のテッペンに居てくれるので見つけやすいです^^;
カワセミ、ほんと綺麗ですが小さいので見つけにくいです。
けど案外、身近な水辺に居たりするんですよ~
近所で出会えると嬉しさ倍増です(笑
木々が緑で覆われてくると山の鳥は見つけるのがより難しくなりますね。(ホオジロさんはサービス心旺盛で良いんですが
声はすれども姿は見えぬ・・・
見える所に出て来てくれっ~!って叫びたくなりますよ(笑