goo blog サービス終了のお知らせ 

しんばし写真館

野鳥、撮ってます。

エゾビタキを探しに

2016-09-11 23:33:15 | 日記
お山に行くも見事に撃沈しました(笑
代わりに出会えたのは、

木の実集めに余念がないカケス


良い雰囲気のホオジロ


ツマグロキチョウ


田んぼも前回と変わり映えしないメンツでした。
そんな中、チュウシャクシギが良い所に出てきてくれました。






近所の砂浜にはミユビシギが。
って、あっという間に飛ばれてマトモに撮れませんでした ̄ω ̄、



エゾビタキは来週以降のお楽しみですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (deps)
2016-09-12 06:48:11
まだ、エゾビタキは見かけないです。
少し涼しくなって鳥見には体に優しい
時期になってきました。
ここんとこは、ミソサザイが撮りやすいところで
遊んでいるので出かけているのですが
いかんせ、薄暗い所ばかりにいらっしゃる(笑)
綺麗に撮れません^^;
カケス良いですねぇ…
腹しか撮った事ないんで…(´Д` )
何気にポイント教え下さい(ジョーダンです笑)
返信する
こんばんは。 (しんばし)
2016-09-12 22:34:07
はい、ホント良い季節になってきました。
って、あっという間に寒くなるんですよ~特にお山は。
快適に鳥見ができる期間って案外短いのかも。。。

エゾビタキは去年は20日に初撮りだったんで
やはり今週末あたりからですかね~

確かにミソサザイは明るい所のイメージはないですね~
ちょこまか動くし小さいしで結構撮りにくい鳥さんだと思います。

カケスの声だけは頻繁に耳にするんですが
姿は見えない事のほうが多いですね。
けど今の時期くらいからは木の実集めが忙しいのか
飛んでる姿をよく見ますよ~
今回も目の前を何往復もしてました。
今時分からが狙い目かも。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。