クマ現る! 2017-05-05 19:46:02 | 日記 って、ニホンアナグマですが。 けど結構迫力あるでしょ? ちなみにイタチ科らしいです(笑 鳥の方は相変わらずシギチ中心ですが 換羽中のダイゼン ソリハシシギ 夏羽の綺麗なメダイチドリ 見事なバランス感覚ですよね~ 山ではお久ぶりのビンズイ やっぱり山ではあまり鳥に出会えない(´・ω・`)ショボーン « まだいたハジロコチドリ | トップ | ツマキチョウ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 びっくらしたぁ〜 (deps@) 2017-05-05 23:07:20 あの後ほんにクマ出たかと思ったわぁ〜^^;可愛いクマでなによりでした(笑)見て頂いた写真の件ですが、帰ってPCで等倍確認してあらゆる角度から検証した結果クロツグミ♀に落ち着きました。m(__)mドモ 返信する あの辺に (しんばし) 2017-05-06 09:25:06 ツキノワは居ないと思いたいですが(笑同定出来ないとモヤモヤしますね~現在はネットで画像もいっぱい見られるから楽ですが、昔は大変だったのでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほんにクマ出たかと思ったわぁ〜^^;
可愛いクマでなによりでした(笑)
見て頂いた写真の件ですが、帰ってPCで等倍確認してあらゆる角度から検証した結果クロツグミ♀に落ち着きました。
m(__)mドモ
同定出来ないとモヤモヤしますね~
現在はネットで画像もいっぱい見られるから楽ですが、
昔は大変だったのでしょうね。