買っちった 2020-04-18 21:59:12 | 日記 評判通り固定力はハンパないですね~ まあ動きは完全に自由雲台のそれですが・・・って当たり前か(笑 因みに三脚(レオフォト LS-323C)と合わせて実測2.5kgでした。 早く実戦に、と思うのですが・・・ 当分無理ですね~(´;ω;`)ウゥゥ « 猫撮りレンズ | トップ | 「愛鳥週間写真展 大山の仲... »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 やっと (しんばし) 2020-04-19 20:48:00 インスタのアカ取得しました(笑一年以上前に買われてたんですね~この辺では私が人柱一号だとばかり(笑まあ固定力と軽量って事が一番だったので概ね満足ですよ。 返信する Unknown (deps@) 2020-04-19 19:02:59 お疲れ様です。そこなんですよぉ。数センチのパンの補正が行き過ぎたりする。だけどよく考えて造られてますけどね。私のはQ20iQのREDです。いんすたに載せてますので暇な時でも覗いて下さい。 返信する ご返事 (しんばし) 2020-04-19 17:44:03 >nonoさんこちらこそお世話になっております。お互いコロナに負けず頑張っていきましょう。プリンターはPRO10Sで紙は 光沢 ゴールドです。A3ノビは迫力ありますよ(笑実は三脚も雲台も沼ハマリしてまして、結構持ってるのですよ~(ザハトラはありませんがなのでカミさんに睨まれましたよ(笑>deps@さんお疲れ様です。庭でロクヨン乗っけて試したら、確かにパンの初動、動き始めの瞬間が「ッンク」って詰まりますね~ファインダー内で数センチの補正が左右に行ったり来たりになりがちです。動かし方を色々研究してみますね。(ファインダーの左上方に生えてるドットサイトのお尻をこめかみで押しながら、とか(笑)棒はかさばるんですよね~って、BV-HEAD持っとられるのですか~? 返信する Unknown (deps@) 2020-04-19 00:22:37 お疲れ様です。Markins BV-HEADのブラックにいかれましたかぁ。多分重量の有るロクヨンとの組み合わせは、少しのパン時初動に不満が出るかなぁと思います。スッとじゃなく、ズズッて感じ。ほんの僅かの初動時だけど、望遠では気になります。個体差なら良いんですけど。あと軽めの望遠レンズの場合はPB-10があれば、結構使い勝手が良くなります。 返信する Unknown (nono) 2020-04-18 23:26:20 今晩は いつもお世話になります全国民謹慎中 大変ですねわたしゃ後ろのプリンターと写真用紙が気になります(汗いつも手撮りのしんばしさんの三脚初めて拝見いたしました 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一年以上前に買われてたんですね~
この辺では私が人柱一号だとばかり(笑
まあ固定力と軽量って事が一番だったので
概ね満足ですよ。
そこなんですよぉ。
数センチのパンの補正が行き過ぎたりする。
だけどよく考えて造られてますけどね。
私のはQ20iQのREDです。
いんすたに載せてますので暇な時でも覗いて下さい。
こちらこそお世話になっております。
お互いコロナに負けず頑張っていきましょう。
プリンターはPRO10Sで紙は 光沢 ゴールドです。
A3ノビは迫力ありますよ(笑
実は三脚も雲台も沼ハマリしてまして、
結構持ってるのですよ~(ザハトラはありませんが
なのでカミさんに睨まれましたよ(笑
>deps@さん
お疲れ様です。
庭でロクヨン乗っけて試したら、
確かにパンの初動、動き始めの瞬間が「ッンク」って詰まりますね~
ファインダー内で数センチの補正が左右に行ったり来たりになりがちです。
動かし方を色々研究してみますね。
(ファインダーの左上方に生えてるドットサイトのお尻をこめかみで押しながら、とか(笑)
棒はかさばるんですよね~
って、BV-HEAD持っとられるのですか~?
Markins BV-HEADのブラックにいかれましたかぁ。
多分重量の有るロクヨンとの組み合わせは、少しのパン時初動に不満が出るかなぁと思います。
スッとじゃなく、ズズッて感じ。
ほんの僅かの初動時だけど、望遠では気になります。
個体差なら良いんですけど。
あと軽めの望遠レンズの場合はPB-10があれば、結構使い勝手が良くなります。
全国民謹慎中 大変ですね
わたしゃ後ろのプリンターと写真用紙が
気になります(汗
いつも手撮りのしんばしさんの三脚
初めて拝見いたしました