キョウジョシギ 2019-08-25 18:34:31 | 日記 幼鳥ですかね~ ガガンボ獲って・・・ 喉に詰まらせ・・・ 悶える(笑 連れていたのはトウネン1羽でした。 これから本格的に秋の渡りが始まりますね~楽しみですね~ アオバトにも遭遇 海水飲みの現場を押さえたかったんですが、2時間粘ってこれだけ…(;´Д`)ウウッ… おまけで・・・ ハマナスの実 ハマナスの花 そしてイソヒヨ(笑 やっと鳥の時期・・・ですかね~(*•ω•*) « スミナガシ | トップ | ヤギとムナグロ »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (翡翠♪♪) 2019-08-26 21:27:09 こんばんは、はじめまして。24日に、同じ場所でキョウジョシギを撮っているような。アオバトもいたのですね。どのあたりだろうか。今度、注意して探してみます。多分、ご近所かと。どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。つ○○さんから、しんばしさんのこと聞いてました。ブログ、いつも楽しみに見ています。 返信する いらっしゃいませ~ (しんばし) 2019-08-27 20:09:40 カキコミ、ありがとうございます。秋の渡りのキョウジョは春より少ない感じがするので、出会えると嬉しいです。アオバトは風車とハマナスがヒントです。割と大群で国道を横切ったりしますが、警戒心が強くて中々うまく撮れないです。おお~ご近所さんなのですね、こちらこそよろしくお願いします。ブログのほうも拙い文と写真ですがよろしくお願いします。 返信する Unknown (しずゆ父) 2019-08-29 16:29:22 そろそろ鳥見シーズンですな。 返信する そ~ですよ~ (しんばし) 2019-08-30 21:43:01 鳥シーズンですよ~とりあえずはシギチの渡りからですね~ 返信する Unknown (翡翠♪♪) 2019-08-31 23:47:34 今日行ってみました。家から16キロ地点 自転車の旅。無事にアオバト見れました。写真は無理でしたが。ありがとうございました。手前3キロ地点の神社にもアオバトいました。翡翠徒然帳 返信する アオバト (しんばし) 2019-09-01 18:45:44 見れましたか!それは」良かったです。私も今日行ってきましたが50羽以上の群れに遭遇しましたよ。壮観でした。相変わらずシャンとは撮れませんが((笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
24日に、同じ場所でキョウジョシギを撮っているような。
アオバトもいたのですね。どのあたりだろうか。
今度、注意して探してみます。
多分、ご近所かと。どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。つ○○さんから、しんばしさんのこと聞いてました。ブログ、いつも楽しみに見ています。
秋の渡りのキョウジョは春より少ない感じがするので、
出会えると嬉しいです。
アオバトは風車とハマナスがヒントです。
割と大群で国道を横切ったりしますが、警戒心が強くて中々うまく撮れないです。
おお~ご近所さんなのですね、こちらこそよろしくお願いします。
ブログのほうも拙い文と写真ですがよろしくお願いします。
とりあえずはシギチの渡りからですね~
無事にアオバト見れました。写真は無理でしたが。
ありがとうございました。
手前3キロ地点の神社にもアオバトいました。
翡翠徒然帳
それは」良かったです。
私も今日行ってきましたが50羽以上の群れに遭遇しましたよ。
壮観でした。
相変わらずシャンとは撮れませんが((笑)